Rose Ice Cream ローズアイスクリーム

バラの甘い香りを楽しめるローズアイスクリームです。バラの香りを楽しむデザートは、中東地域に多いですが、通常はバラ―の香りを抽出したローズウォーターを使って、香りづけをします。ローズウォーターは、日本では少し入手困難なので、ハーブティー用のローズペタルを使って、バラの香りを抽出しています。バラの香りと相性がよい、カルダモンととともに、牛乳で煮詰めて、香りを楽しむアイスクリームです。 房に入ったカルダモンは、包丁で軽くたたいてから、中の種を取り出しておくと、香りが出やすいです。 牛乳とバラの花びら、カルダモンを入れて、中火にかけます。沸騰直前に弱火にして、時々かき混ぜながら、煮詰めていきます。 少しとろっとした感じになったら、砂糖を加えます。砂糖が溶けたら、火を消します。 牛乳を笊でこします。 粗熱をとって、冷ましておきます。 卵白を泡立てて、メレンゲを作ります。 生クリームも角がたつまで泡立てます。 バラの香りがついた牛乳と、泡立てたメレンゲと生クリームを混ぜ合わせます。牛乳が熱いままだと、冷やすのに時間がかかり、生クリームとメレンゲが冷凍庫の中で分離してしまいます。十分に牛乳を冷ましておくことがポイントです。 容器に入れて、冷凍すれば、出来上がりです。もし、生クリームとメレンゲが、冷凍している間に分離してしまったら、少し解凍させあとに、一度全体をよく買い混ぜてから、再度冷凍庫でよく冷やします。 器にもって、好みでバラの花びら、刻んだピスタチオを飾ります。ザクロの実から作る、グレナデンシロップをかけると、彩も美しいです。 Rose Ice Cream ローズアイスクリーム 準備時間 : 30分 冷凍時間 :6時間 難易度— :★★☆ 【 材料 750 ml 】 •牛乳 ————————————– 235 ml •ローズペタル (乾燥) ———- 30 g •グリーンカルダモン ———— 10 粒 •砂糖 ————————————– 80 g •卵白 ————————————– 1 個 •生クリーム ————————— 200 ml 【 作り方 】 ❶カルダモンはつぶして種をだしておく。 ❷牛乳とローズペタルとカルダモンを鍋に入れて中火にかける。沸騰したら弱火にし、焦げ付かないように時々かきまぜながら、20分程度煮る。牛乳が少し煮詰まって、練乳のようになったら、砂糖を加える。 ❸❷ を笊でこして、冷ましておく。 ❹卵白を硬く泡立てて、メレンゲを作る。 ❺生クリームを完全に泡立てる。 ❻❸ の牛乳と、泡立てた生クリーム、メレンゲを混ぜ合わせて、容器に入れて凍らせる。 ブログランキングに参加しています。 沢山の応援ありがとうございます(^^)/