Fish with Cream Sauce 魚のクリームソース添え
魚の切り身に、生クリームをベースにした、クリーミーなソースを添えた、魚のクリームソース添え (Fish with Cream Sauce) です。鯛や鱈など、くせのない白身の魚が使いやすいですが、マグロやサーモンなどでも、同様に作ることが出来ます。淡泊な魚だけでなく、しっかりとした味わいのある魚と、濃厚なクリームソースもよく合います。魚は肉よりも火が通りやす…
French Toast Casserole フレンチトーストキャセロール
キャセロールディッシュにフレンチトーストを入れて、オーブンで焼き上げて作る、フレンチトーストキャセロール (French Toast Casserole) です。フライパンなで、一枚ずつ焼き上げるようよりも、簡単だし、豪華にみえます。黒砂糖とバターで作る、アメリカ風のキャラメルソースに、ピーカンを絡めた、プラリネソースをトッピングしています。ピーカンのかりっ…
Chicken Salad with Grapes チキンと葡萄のサラダ
フレッシュな葡萄をそのままサラダに入れたチキンサラダです。葡萄とチキンサラダの組み合わせは、クラシックなアメリカのサラダで、葡萄の甘酸っぱさがサラダによく合います。林檎が主役のウォルドーフサラダ (Waldorf Salad) のように、ナッツやドライフルーツを加えることもあります。チキンがメインのサラダなので、かなりボリュームのある一品になります。そのまま…
Blueberry Lemon Tart ブルーベリーレモンタルト
レモンカードを加えた、クリームチーズのフィリングと、たっぷりのブルーベリーを添えた、ブルーベリーレモンタルト (Blueberry Lemon Tart ) です。ブルーベリーはフレッシュなものと、砂糖とともに火を通してソースにしたものを両方使います。ブルーベリーの酸味と甘みを存分に味わえる、とても贅沢な組み合わせです。タルト生地だけを最初に焼き上げて、後か…
Macaroni Corn Casserole マカロニコーンキャセロール
小さなエルボーマカロニとクリーミーなコーンを焼き上げた、マカロニコーンキャセロール (Macaroni Corn Casserole) です。見た目と食感は、マカロニアンドチーズに似ていますが、コーンの甘みが生きた濃厚な味わいで、チーズが少ないので、ずっとヘルシーです。マカロニは加熱しないで、オーブンの中で焼き上げながら、火を通すので、材料を全てキャセロール…
Blueberry Pie ブルーベリーパイ
フレッシュなブルーベリーを使った、ブルーベリーパイ (blueberry pie) です。アップルパイと同様に、アメリカ式のパイ生地を使って、表面にパイ生地を格子状に並べて、焼き上げます。フルーツをたっぷりと使った自家製のパイは、素材を生かした、手作りならでは美味しさで、とても豪華な気分を味わえます。甘さは控えめで、ブルーベリーの甘酸っぱさを活かすように焼き…
Blueberry Focaccia ブルーベリーフォカッチャ
たっぷりのブルーベリーをトッピングした、ブルーベリーフォカッチャ (blueberry focaccia) です。イタリアのフォッカッチャは、ガーリックやチーズなど、セイボリーな食材をトッピングして仕上げることが多いですが、フレッシュなフルーツをのせて、デザートブレッドのように焼き上げることも出来ます。フォカッチャはシンプルで様々な食材と合わせやすいので、い…
Cherry Scones チェリースコーン
フレッシュなアメリカンチェリーを加えて作る、チェリーのスコーンです。チェリーは火を通すと、甘みが凝縮して、濃厚な味わいになります。さくさくとしたスコーンの生地に、甘酸っぱいチェリーの風味がアクセントになって、食べやすいスコーンです。 フレッシュなチェリーを使いましたが、冷凍のチェリーでも同様にできます。冷凍のチェリーを使うときは、水分がでないように、チェリー…
White Peach Berry Cobbler 白桃とベリーのコブラ
白桃と冷凍のミックスベリーを使って作るコブラです。コブラ(cobbler)は、小麦粉で作った生地とフルーツを底の浅い耐熱容器に入れて、オーブンで焼き上げたデザートです。バニラアイスクリームが添えられることが多いです。ジョージア州の名産である桃を使ってつくる、ピーチコブラは、特に有名です。アメリカの桃は基本的に黄桃が主流なので、通常、ピーチコブラは黄桃を使いま…
Batata Harra バタタハッラ
じゃが芋にたっぷりのパクチーとスパイシーな風味のソースで仕上げる、地中海風のスパイシーポテト、バタタハッラ (Batata Harra) です。レバノンは発祥のじゃが芋料理で、バタタハッラとは、スパイシーなじゃが芋という意味です。たっぷりのパクチー (香菜) を使うのがポイントで、パクチー好きの人にお薦めです。が、軽く火を通して仕上げるので、パクチー独特の風…