Chocolate Strawberry Scones チョコレートストロベリースコーン
苺の甘酸っぱさを、チョコレートが甘さがアクセントになるので、苺とチョコレートの組み合わせが好きな人は多いと思います。フレッシュな苺とチョコレートを加えた、このアメリカ式のスコーンは、苺とチョコレートが好きな人には絶対にお勧めです。作り方は、基本的なアメリカ式のスコーンと同じですが、フレッシュな苺をそのまま使っているので、ドライフルーツを使うスコーンに比べると…
Tomato Crostini トマトクロスティーニ
クロスティーニ (crostini)とは、トーストしたりグリルしたパンの上に、様々な具材をのせた、イタリア風のおつまみです。具材の組み合わせは、セイボリーなものから、甘いものまで、パンに乗せられるものなら、何でもOKという感じで、様々な食材を自由に組み合わせられるのが特徴です。これが典型的なクロスティーニ、というものはないので、冷蔵庫に残っている食材を組み合…
Strawberry Banana Muffins ストロベリーバナナマフィン
バナナをマッシュして生地に混ぜ込み、フレッシュな苺をそのまま入れて焼き上げたマフィンです。通常バナナマフィンは、バナナブレッドのように、黒砂糖とシナモンなどのスパイスを入れて焼き上げるレシピが、アメリカでは多いのですが、この苺入りバナナマフィンは、白砂糖を使い、スパイスを入れないでやく、優しい味のマフィンです。その分、苺のフレッシュな甘みが生きています。 マ…
Lemon Rice レモンライス
インド米やタイ米などの長粒米に、レモンを加えて炊いたサイドディッシュです。地中海のギリシアの料理ですが、とてもさっぱりとして食べやすく、地中海料理にととまらず、様々な料理の付け合わせに最適です。レモンの酸味がきいており、洋風の酢飯という感じなので、とくに魚介類やチキンとの相性がよいです。それ以外の肉料理にもあうし、少し変わったところでは、カレーなどのスパイス…
Sausage and Bean Casserole ソーセージと豆のキャセロール
豆類は豚肉と相性がよいので、豚肉を使ったソーセージと豆類を組み合わせた料理は世界中に数多くあります。この料理は、豚肉を使ったソーセージとトマトソースで煮た白いんげんを、キャセロールに入れてオーブンで焼いた料理です。白いんげん豆の代わりに、ピントービーンズやブラジルのカリオカ豆などを使ってもいいと思います。 この料理は、ソースパンのような浅めの鍋でソーセージと…
Pecan Praline Sauce ピーカンプラリネソース
プラリネ (praline) は、アーモンドやヘーゼルナッツに砂糖をキャラメル状にして絡めたキャンディーのようなフランスのお菓子です。フランスからの入植者とともに、アメリカのニューオリオンズにもたらされたプラリネは、ミルクや黒砂糖を使って、より簡単に作れるアメリカ式のプラリネとして定着しました。プラリネという発音は、ドイツ語がもとになっているので、英語ではプ…
Bread Pudding ブレッドプッディング
日本ではパンプディングと呼ばれている、残ったパンをカスタード液につけて焼いたお菓子のことを、アメリカではブレッドプッディング (bread pudding) と呼びます。作り方は、ほとんど同じですが、アメリカのブレッドプディングは、日本のパンプディングに比べると、パンを少し長めにカスタード液に浸して、パンの原型が残らないくらいにして、焼くことが多いような気が…
Southern Potato Salad アメリカ南部風ポテトサラダ
アメリカには様々なタイプのポテトサラダがありますが、伝統的に南部風と言われるポテトサラダにはゆで卵が入っています。その他、スウィートレリッシュというピクルスの微塵切り、玉ねぎ、セロリが入っているレシピが一般的です。マヨネーズが味の決め手になるので、瓶詰タイプのアメリカ風のマヨネーズか、自家製のものを使って作るのがお薦めです。 最初のジャガイモと卵を茹でます。…
Creole Style Fried Oysters クレオール風牡蠣フライ
牡蠣をコーンミールを入れたクリスピーな衣で揚げて、レモレッドソースというマヨネーズベースのソースを添えたものです。フライドチキンをはじめ、フライドキャットフィッシュやフライドグリーントマトなど、アメリカ南部では、伝統的にとても揚げ物料理が多いです。丁度、日本の天ぷらのように、火の通りやすいシーフードや野菜は、ほとんど何でも揚げ物にして食べるという感じです。 …
Orange Scones オレンジスコーン
オレンジの果汁とマーマレードを使って入れて焼いた、スコーンです。アイシングを使って飾り付けてもいいですが、今回は乾燥させたオレンジスライスをトッピングしてみました。オレンジの香り豊かなスコーンに仕上がりました。好みでドライクランベリーやレーズンなどを加えてもいいと思います。 ドライオレンジスライスは、自分で作ることもできますが、乾燥させたものが製菓専門店など…