US Southern Kitchen

アメリカ南部の台所

Search
  • ブログ
  • 概要
    • ブログ
    • アメリカ南部料理
    • 地域性と伝統
    • アメリカ南部のベーキング
  • レシピ
    • 朝食とブランチ
    • 前菜とおつまみ
    • シーフード
    • 肉料理
    • スープとシチューとガンボ
    • 豆と穀物とパスタ
    • サラダと副菜
    • サンドイッチとタコス
    • パンとお菓子
      • パン
      • マフィンとクイックブレッド
      • ビスケットとスコーン
      • ケーキとチーズケーキ
      • パイとタルトとキッシュ
      • コブラとプディング
      • ブラウニーとクッキー
      • パンケーキとクレープ
    • アイスクリームとデザート
    • ドリンク
    • ソースと調味料
    • 自家製加工肉
    • その他
  • 地域別レシピ
    • アメリカ南部料理
      • ケイジャンとクレオール
      • ローカントリー
      • フロリビアン
      • アメリカ南部のお菓子とパン
    • アメリカ料理
      • テックスメックス
      • ハワイアン
      • アメリカのお菓子とパン
    • 中南米料理
    • イタリア料理
    • フランス料理
      • フランスのお菓子とパン
    • ロシア・東ヨーロッパ料理
    • スペイン料理
    • 地中海料理
    • イギリス・アイルランド料理
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 概要
    • ブログ
    • アメリカ南部料理
    • 地域性と伝統
    • アメリカ南部のベーキング
  • レシピ
    • 朝食とブランチ
    • 前菜とおつまみ
    • シーフード
    • 肉料理
    • スープとシチューとガンボ
    • 豆と穀物とパスタ
    • サラダと副菜
    • サンドイッチとタコス
    • パンとお菓子
      • パン
      • マフィンとクイックブレッド
      • ビスケットとスコーン
      • ケーキとチーズケーキ
      • パイとタルトとキッシュ
      • コブラとプディング
      • ブラウニーとクッキー
      • パンケーキとクレープ
    • アイスクリームとデザート
    • ドリンク
    • ソースと調味料
    • 自家製加工肉
    • その他
  • 地域別レシピ
    • アメリカ南部料理
      • ケイジャンとクレオール
      • ローカントリー
      • フロリビアン
      • アメリカ南部のお菓子とパン
    • アメリカ料理
      • テックスメックス
      • ハワイアン
      • アメリカのお菓子とパン
    • 中南米料理
    • イタリア料理
    • フランス料理
      • フランスのお菓子とパン
    • ロシア・東ヨーロッパ料理
    • スペイン料理
    • 地中海料理
    • イギリス・アイルランド料理
  • お問い合わせ
  • 13 ビスケットとスコーン,  35 アメリカのお菓子とパン

    Banana Scones バナナスコーン

    バナナと加えて焼き上げた、バナナスコーンです。バナナは、ベーキングの食材として万能です。スコーンにバナナを加えることは、それほどありませんが、ほのかのバナナの香りが味わえる、風味豊かなスコーンに仕上がります。トッピングにもスライスしたバナナと、シナモンとメープルシロップを加えたアイシングで、仕上げをしています。アイシングは、好みで省略してもいいと思います。代…

    続きを読む
  • 32 ハワイアン,  35 アメリカのお菓子とパン

    Hawaiian Butter Mochi ハワイ風バター餅

    もち粉とココナッツミルクを使って焼く、ハワイ風のバター餅です。バター餅は、日系人が多いハワイではかなり古くからあるお菓子で、ハワイでは、ブラウニーよりもバター餅の方が人気があるそうです。アメリカのもち粉をつかったブラウニーと同じようなお菓子ですが、餅ブラウニーは、日本の食品がアメリカに普及し、さらにグルテンフリーのお菓子を求める人が増えることによって、比較的…

    続きを読む
  • 13 ビスケットとスコーン,  35 アメリカのお菓子とパン

    Apple Scones アップルスコーン

    林檎を加えて焼く、アメリカ式のアップルスコーンです。表面にシナモンを加えたザラメ糖をトッピングしています。林檎はフレッシュなものを、薄切りにしてスコーンに加えます。薄切りにした林檎の、フレッシュな甘酸っぱさと、ザラメのカリッとした歯ごたえがアクセントになって、とてもよく合います。 スコーンの作り方は、最初に粉類を混ぜ合わせることから始めます。小麦粉、三温糖、…

    続きを読む
  • 02 朝食とブランチ,  35 アメリカのお菓子とパン

    Baked Apple Oatmeal ベイクドアップルオートミール

    林檎とオートミールをオーブンで焼いて作る、ベイクドアップルオートミールです。オートミールを固形状にして焼いた、グラノーラバー (granola bars)と、柔らく林檎を焼いて、オートミールをトッピングしたオートミールクリスプ (oatmeal crisp) の中間的な存在です。表面のオートミールは少しカリッとした状態で、内側は軟らかめの食感にしあげます。朝…

    続きを読む
  • 11 パン,  35 アメリカのお菓子とパン

    Chicago-Style Pizza シカゴ式ピザ

    ピザ生地をタルトのように形成して作る、高さのある独特な見た目に特徴がある、シカゴ式のピザです。深さのある焼き型で作るので、ディープディッシュスタイル (Deep Dish Style ) ピザとも呼ばれます。 シカゴ式のピザは見た目だけでなく、作り方にもいろいろな独自性があります。ピザ生地には、コーンミールを少量加えて、歯ごたえのある生地の食感を楽しみます。…

    続きを読む
  • 13 ビスケットとスコーン,  35 アメリカのお菓子とパン

    Carrot Cake Scones キャロットケーキスコーン

    グレイターで摩り下ろした人参を入れて、キャロットケーキの味を再現した、アメリカ式のスコーンです。スコーンの表面にも、クリームチーズで作ったアイシングを添えて、キャロットケーキらしく、演出します。人参をたっぷり入れて焼くケーキは、アメリカの代表的なケーキです。野菜を入れてヘルシーに焼くというよりも、ゴージャスなアイシングをする、華やかなケーキというイメージが強…

    続きを読む
  • 12 マフィンとクイックブレッド,  35 アメリカのお菓子とパン

    Peanut Butter Banana Bread ピーナッツバターバナナブレッド

    ピーナッツバターを生地に入れて作る、ピーナッツバターバナナブレッド (peanut butter banana bread)です。バナナブレッドは、熟成したバナナをマッシュして、生地に加えて作る、アメリカでよく作られている、家庭的なクイックブレッドです。バナナはとてもシンプルな優しい味わいなので、ナッツを入れたり、チョコレートを入れたり、その他様々な食材と組…

    続きを読む
  • 12 マフィンとクイックブレッド,  35 アメリカのお菓子とパン

    Morning Glory Muffins モーニンググローリーマフィン

    人参とりんご、レーズンを加えて、黒砂糖とシナモンの風味をきかせて作る、モーニンググローリーマフィン (morning glory muffins) です。モーニンググローリーマフィンとは、直訳すると、朝の栄光マフィンです。モーニンググローリーには、アサガオという意味もあるのですが、アサガオのように、朝に輝くマフィン、と考えてもいいでしょう。名前の由来は、19…

    続きを読む
  • 12 マフィンとクイックブレッド,  35 アメリカのお菓子とパン

    Lemon Curd Muffins レモンカードマフィン

    レモンカードをマフィンの中に入れて、クランブルトッピングを添えて焼き上げる、レモンカードマフィンです。マフィンの生地にも、レモンの皮と果汁を加えて作るので、レモンの風味を思う存分楽しめます。 最初に、クランブルトッピングを作ります。このマフィンでは、クランブルトッピングは、ただの飾りではなくて、なくてはならないものです。通常のマフィンで使う、クランブルトッピ…

    続きを読む
  • 15 パイとタルトとキッシュ,  35 アメリカのお菓子とパン

    Apple Galette アップルガレット

    林檎を使ったガレットです。アップルパイと使う材料は同じですが、林檎の分量が少ないので、短時間で焼き上がるのが魅力です。ガレット (galette) とは、フランスのノルマンディー地方の言葉で、flat cake という意味です。円盤型のお菓子やパンのことを全般を意味し、最も有名なのが、ブルターニュ地方の、そば粉を使ったセイボリーなクレープです。アメリカでガレ…

    続きを読む
 Older Posts

Instagram

トマトピューレと夏野菜を耐熱容器に並べて、オーブンでローストして作るラタトゥイユです。オーブンで焼くと、見た目が華やかだし、それぞれの食材の形を残して仕上げるので、個々の野菜の味わいを生かせるのも魅力です。

ラタトゥイユのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/ratatouille/
 
【 材料 4 人前 】
・ トマト (中) 1 個
・ 玉ねぎ (小) 1/4 個
・ ズッキーニ 1 本
・ 茄子 2 個
・ パプリカ 1 1/2 個
・ ニンニクの微塵切り 大匙 1
・ オリーブオイル 60 ml
・ トマトピューレ 80 ml
・ 塩 小匙 1/2
・ 黒胡椒 小匙 1/2
・ オレガノ 小匙 1
・ タイム(乾燥) 小匙 1
・ パセリ(乾燥) 小匙 1
・ イタリアンパセリ 又はバジル 適宜
 
【 作り方 】
1. トマト、茄子、ズッキーニは、1センチ程度の厚さの輪切りにする。パプリカは、種をとって、輪切りにする。玉ねぎは薄切りにする。ニンニクは微塵切りにする。
2. オーブンを摂氏180度に温める。
3. ベーキングディッシュにオリーブオイルの半量、トマトピューレ、ニンニクの微塵切り、玉ねぎの薄切り、塩、黒胡椒、オレガノ、タイム、パセリを入れて、全体を混ぜ合わせる。
4. 輪切りにした、茄子、ズッキーニ、トマト、パプリカを重ねながら、3. の表面に並べていく。最後に塩、黒胡椒、オレガノ、タイム、パセリ散らして、オリーブオイルをかける。
5. 温めておいたオーブンで、野菜に火が通るまで、40分から50分程度焼く。
6. 好みで、バジルやイタリアンパセリの葉を散らす。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル #summervegies #roastedveggies #frenchcuisine #frenchfood #フランス料理好きと繋がりたい #フランス料理 #おうちフレンチ #フレンチビストロ #ラタトゥイユ #ラタトゥーユ #ラタティーユ #野菜料理 #夏野菜 #料理好きな人と繋がりたい #おうちごはん #手料理 #手料理グラム #ティアンドレギューム #tiandelegumes 
#ratatouille #ratatouillerecipe 
#アメリカ南部の台所
ほうれん草を加えて作る米粉のクレープです。鮮やかな緑色が美しいクレープです。ほうれん草の風味はそれほど強くありませんが、セイボリーな食材と合わせた方が向いています。鮮やかな緑が映えるように、スモークサーモンなど、暖色系の色合いが映えます。その他、アボカドや胡瓜、クリームチーズやサワークリームなどと相性がいいです。

ほうれん草の米粉クレープのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/spinach-rice-flour-crepes/
 
【 材料  4 - 6 枚分 】
・ ほうれん草  80 g
・ 米粉  130 g
・ コーンスターチ  大匙 1
・ 塩  少々
・ 卵  2 個
・ 牛乳  235 ml
・ 溶かしバター  大匙 1
 
【 作り方 】
1. ほうれん草は、ミキサーにかけやすいように、細切りにする。ほうれん草と牛乳をミキサーに入れて、攪拌する。
2. 1. のほうれん草と牛乳、米粉、コーンスターチ、塩、卵、溶かしバターを混ぜ合わせる。
3. フライパンやクレープパンをよく熱し、バター(分量外)を薄くひく。バターが焦げないうちに、1. の生地を150mlくらいずつ、円形に出来るだけ薄く流しいれ、弱火にして焼く。
4. クレープの縁が乾いたら、裏返して、中に火が通るまで、焼く。2. と3. の作業を繰り返す。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル #crepes #creperecipe 
#spinachcrepes #米粉クレープ #米粉スイーツ #米粉のお菓子 #お菓子作り好きな人と繋がりたい #手作りお菓子 #お菓子作り
#米粉 #米粉レシピ #ほうれん草クレープ #ほうれん草 #クレープレシピ #クレープ 
#クレープ作り #クレープ好きな人と繋がりたい #クレープ好き 
#riceflour #glutenfree #glutenfreerecipe
#アメリカ南部の台所
ニンニクの風味をきかせて、少ない量のオリーブオイルでさっくりと揚げた、ガーリックフライドポテトです。じゃが芋を、下茹でをして、予め火を通してから、オリーブオイルでかりっと揚げます。ニンニクとともに揚げて、オリーブオイルにニンニクの香りをきかせています

ガーリックフライドポテトのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/garlic-fried-potatoes/
 
【 材料 4 人前 】
・ じゃがいも 650 g
・ オリーブオイル 160 ml
・ ニンニク 2 片
・ 塩 適宜
 
【 作り方 】
1. じゃが芋は皮をむいて、くし切りに切る。ニンニクは、包丁でたたいて、軽くつぶしておく。
2. 鍋にじゃが芋と水を入れて中火にかけて、じゃが芋が軟らかくなるまで、硬めに茹でる。
3. 茹で上がったじゃが芋は、笊にあけて、粗熱をとる。水気をきったら、じゃが芋が熱いうちにボールに入れて、全体を転がしながら、じゃが芋の表面の水分を飛ばしておく。
4. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて、中火にかける。ニンニクに軽い焦げ目がついてきたら、一度フライパンから取り出しておく。
5. フライパンにじゃが芋を入れる。じゃが芋を時々転がしながら、表面に軽く焦げ目がつくまで揚げる。じゃが芋は油をよくきって、熱いうちに、軽く塩をふっておく。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル 
#friedpotatoes #garlicfriedpotatoes #garlicpotatoes #potatofries #ガーリックフライドポテト #ガーリックポテト 
#じゃがいも #じゃがいも料理 #じゃがいもレシピ #じゃがいもレシピ #ポテトフライ #料理好きな人と繋がりたい #おうちごはん #手料理 #手料理グラム 
#フライドポテト #フライドポテトレシピ 
#フライドポテト作り #フライドポテト好きな人と繋がりたい #フライドポテト好き #フライドポテト大好き
#アメリカ南部の台所
ほうれん草で作る、スピナッチペーストです。バジルの葉で作る、ジェノベーゼペーストと同様に、パスタに添えたり、魚介に肉料理にソースとして添えたりして頂きます。

スピナッチペーストのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/spinach-pesto/
 
【 材料 180 ml 】
・ ほうれん草 60 g
・ バジルの葉 10 枚
・ オリーブ オイル 60 ml
・ パルメジャーノチーズ (粉) 大匙 3
・ ニンニク 1片
・ 松の実 20 g
・ 塩 適宜
・ 黒胡椒 適宜
・ 冷水 大匙 3
 
【 作り方 】
1. ほうれん草は、ミキサーにかけやすいように、細切りにする。ニンニクを微塵切りする。
2. ほうれん草、バジル、摩り下ろしたチーズ 、ニンニク、松の実、オリーブオイルをミキサーに入れて、冷水を少量加えながら、粉砕してぺースト状にする。最後に、塩と黒胡椒で味を調える。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル #pinachpesto #pinachpestopasta #pesto #pestopasta #ほうれん草パスタ #ほうれん草ペースト #パスタ料理 #パスタグラム #pastaofinstagram #pastalover #パスタソース #パスタ #パスタ好き #パスタ大好き #パスタ好きな人と繋がりたい #イタリア料理 #イタリア料理好きな人と繋がりたい #おうちイタリアン 
#ほうれん草 #ほうれん草レシピ 
#アメリカ南部の台所
バナナと加えて焼き上げた、バナナスコーンです。トッピングにもスライスしたバナナと、シナモンとメープルシロップを加えたアイシングで、仕上げをしています。ほのかのバナナの香りが味わえる、風味豊かなスコーンに仕上がります。

バナナスコーンのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/banana-scones/
 
【 材料 8 個分 】

・ 薄力粉 300 g
・ 三温糖 大匙 2 1/2
・ ベーキングパウダー 小匙 2
・ シナモン (粉) 小匙 1
・ 無塩バター 75 g
・ 卵 1個
・ バナナ 2 本
・ プレーンヨーグルト 大匙 1

-- アイシング --
・ 粉砂糖 (アイシング用) 70 g
・ メープルシロップ 大匙 1
・ シナモン (粉) 小匙 1/2
・ 水 大匙 1
 
【 作り方 】
1. 小麦粉、ベーキングパウダー、三温糖、シナモンをボールに入れて、よく混ぜ合わせる。
2. 1. の粉類に、細かく刻んだ無塩バターを、バターの塊がなくなるまで練りこむようにして混ぜ合わせる。 
3. バナナ1本分を器に入れて、マッシャーなどを使って、ピューレ状にする。さらに、卵、ヨーグルトを加えて、混ぜ合わせる。
4. 2. の粉類に、3. のバナナを加えて、生地を一つにまとめる。
5. オーブンを摂氏200度に温める。
6. 生地をラップにはさんで、厚さ1.5 センチ程度の円盤状に成形する。 残りのバナナを薄切りにして、表面に押し付けるようにして飾る。
7. 6. を放射状に8等分にする。ベーキング用の紙を敷いた鉄板に並べ、軽く焦げ目が付くまで、15分~20分焼く。 焼き上がったら、ラックの上で冷ましておく。
8. アイシングを作る。粉砂糖とシナモン、メープルシロップを器に入れて、混ぜ合わせる。水を少しずつ加えて、好みの硬さに調節する。
9. スコーンが完全に冷めてから、スコーンの表面にアイシングを塗る。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル #スコーン好きな人と繋がりたい #スコーン大好き #アメリカンスコーン #スコーン好きと繋がりたい #sconesofinstagram #手作りスコーン #bananascones #scones #おかし作り好きな人と繋がりたい #お菓子作り好きな人と繋がりたい #手作りお菓子 #お菓子作り #スコーン #バナナスコーン #バナナスイーツ #バナナ #アメリカ菓子 #バナナのお菓子 #スコーン作り 
#scone #sconerecipe 
#アメリカ南部の台所
スペインのタパスの定番料理、パタタスブラバス (Patatas Brabas) です。パタタスブラバス は、バルセロナの郷土料理で、spicy potato と意味です。フライドポテトに、トマトやパプリカで作る、ブラバスソースを加えたものです。ブラバスソースの他に、ニンニクの風味をきかせた、アイオリソース (Aioli sauce) を添えることもあります。揚げたじゃが芋に、アイオリソースやブラバスソースをかけて、よく混ぜ合わせて食べるのが、スペイン風の食べ方です。

パタタスブラバスのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/patatas-bravas/
 
【 材料 4 人前 】
・ じゃがいも 650 g
・ 塩 適宜
・ オリーブオイル 160 ml
・ イタリアンパセリの微塵切り 適宜

-- ブラバスソース --
・ ニンニク 1 片
・ オリーブオイル 大匙 1
・ パプリカ 小匙 1 1/2
・ トマトピューレ 80 ml
・ ベジタブルブロス 80 ml
・ コーンスターチ 小匙 2
・ 塩 適宜
 
【 作り方 】
1. じゃが芋は皮をむいて、食べやすい大きさの角切りに切る。鍋にじゃが芋と水を入れて中火にかけて、じゃが芋が軟らかくなるまで、硬めに茹でる。
2. 茹で上がったじゃが芋は、笊にあけて、粗熱をとる。水気をきったら、じゃが芋が熱いうちにボールに入れて、全体を転がしながら、じゃが芋の表面の水分を飛ばしておく。
3. フライパンにオリーブオイルを入れて、中火にかける。オイルが熱してきたら、じゃが芋を入れて、時々転がしながら、表面に軽く焦げ目をつける。
4. じゃが芋の油をよくきって、熱いうちに、軽く塩をふっておく。
5. ブラバスソースを作る。ニンニクは、細かい微塵切りにする。トマトピューレ、ブロス、コーンスターチを器に入れて、全体を混ぜ合わせる。
6. フライパンにオリーブオイルを入れて、中火にかける。ニンニクを加えて、香りがでてくるまで、炒める。パプリカを加えて、軽く混ぜ合わせる。5. の混ぜ合わせたトマトピューレを加える。時々かき混ぜながら、5分程度火を通し、とろみがでてきたら、火を止める。
7. じゃが芋を器にもり、ブラバスソースをかける。刻んだハーブを散らす。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル 
#patatasbrabas #spaintapas #tapas #tapasbarcelona #potatoes #spanishpotatoes #パタタスブラバス 
#スペイン料理 #スペイン料理好きな人と繋がりたい #スペイン料理好き #スペインタパス #タパス #おうちタパス #料理好きな人と繋がりたい 
#おうちごはん #手料理 #手料理グラム #じゃがいも #じゃがいもレシピ #じゃがいも料理 
#アメリカ南部の台所
さらに読み込む Instagram でフォロー

レシピ検索





カテゴリー

  • 02 朝食とブランチ (80)
  • 03 前菜とおつまみ (37)
  • 04 シーフード (29)
  • 05 肉料理 (66)
  • 06 スープとシチューとガンボ (54)
  • 07 豆と穀物とパスタ (96)
  • 08 サラダと副菜 (179)
  • 09 サンドイッチとタコス (15)
  • 11 パン (29)
  • 12 マフィンとクイックブレッド (49)
  • 13 ビスケットとスコーン (50)
  • 14 ケーキとチーズケーキ (30)
  • 15 パイとタルトとキッシュ (54)
  • 16 ブラウニーとクッキー (38)
  • 17 コブラとプディング (26)
  • 18 パンケーキとクレープ (30)
  • 20 アイスクリームとデザート (22)
  • 21 ドリンク (45)
  • 22 ソースと調味料 (26)
  • 23 自家製加工肉 (6)
  • 24 その他 (14)
  • 30 アメリカ料理 (106)
  • 31 テックスメックス (52)
  • 32 ハワイアン (5)
  • 35 アメリカのお菓子とパン (131)
  • 40 アメリカ南部料理 (115)
  • 41 ケイジャンとクレオール (24)
  • 42 ローカントリー (8)
  • 43 フロリビアン (4)
  • 45 アメリカ南部のお菓子とパン (57)
  • 46 中南米料理 (6)
  • 50 イギリス・アイルランド料理 (11)
  • 51 フランス料理 (20)
  • 52 フランスのお菓子とパン (15)
  • 53 イタリア料理 (45)
  • 55 ロシア・東ヨーロッパ料理 (4)
  • 60 スペイン料理 (7)
  • 61 地中海料理 (32)
  • 81 Cooking Tips (15)
  • 82 Baking Tips (10)
  • 83 Useful Tools (3)
  • 99 未分類 (3)

Copyright © 2006-2023 Yuko Miyazaki. All rights reserved.
Back to top