Chicken Over Rice チキンオーバーライス
中東風のスパイスをきかせて焼き上げた鶏肉を、イエローライスの上にのせて、レタスやトマトの野菜を添え、ヨーグルト風味のソースをかけていただく、チキンオーバーライス (Chicken Over Rice) です。屋台で食べることができる手軽なハラール食として、1980年から90年ごろに人気がでてきて、現在ではニューヨークを代表する名物料理になっています。一つのメニューで、お米、肉、野菜をとることができ、満足感もえられる、手軽なランチとして定着しています。スパイスがきいた鶏肉とライスと、しゃきっとした新鮮な野菜、酸味のきいたソースのバランスが良く、食べやすい一皿です。
鶏肉やライスのスパイスの味わいは、屋台によって様々ですが、概してそれほど辛くはありません。好みで、シラチャ (Sriracha) などのホットソースを添えて頂きます。


鶏肉の下準備をします。オリーブオイル、ターメリック、クミン、コリアンダー、塩を底の浅い容器に入れて、混ぜ合わせます。


鶏肉をマリネ液になじませて、1時間から3時間程度、ねかせます。

フライパンを中火にかけて、鶏肉を焼きます。しっかりと片面に焦げ目をつけたら、ひっくり返して反対側も焼きます。

水を50 ml 程度加えて、蓋をして、蒸し焼きにします。火を少し弱めて、15分程度、鶏肉にしっかりと火が通るまでやきます。焼きあがったら、鶏肉を肉汁とともに、別の容器に移しておきます。

鶏肉を焼いたフライパンで、お米を調理します。お米は長粒米を使い、軽く水洗いをして、笊にあけて、水気をきっておきます。フライパンを中火にかけて、お米を入れて、軽くかき混ぜます。

スパイスと塩を加えます。スパイスは、ターメリック、クミン、コレイアンダーを使います。

チキンブロスを注ぎます。ブロスがなかったら、水を加えます。

中火で表面が沸々としてくるまで、加熱します。バターを加えて、軽くかき混ぜます。

お米が水分を吸収してきたら、火を弱めて、蓋をして加熱します。お米に8割ほど火が通るまで、10分程度弱火で加熱します。火を止めて、蓋をしたまま、15分程度蒸らします。

鶏肉は、食べやすい大きさに切ります。器に鶏肉、肉汁、イタリアンパセリなどのハーブの微塵切りを加えて、全体を混ぜ合わせます。


ホワイトソースを作ります。プレーンヨーグルト、マヨネーズ、塩、レモンの果汁、白胡椒を器に入れて、混ぜ合わせます。マヨネーズは、瓶詰タイプのものか、自家製のものがお薦めです。


お米が炊き上がったら、フォークで軽くかき混ぜて、パラパラに崩します。

食べやすい大きさに切った、レタスとトマトをのせます。

鶏肉をのせます。

ホワイトソースをかけます。


Chicken Over Rice チキンオーバーライス
加熱時間 :ガスコンロの上で30分
冷却時間 :60分
難易度— :★★☆
チキン
•鶏むね肉 又は 鶏もも肉 ——- 800 g
•塩 —————————————- 小匙 ½
•オレガノ —————————— 小匙 1
•クミン (粉) ————————– 小匙 1
•コリアンダー (粉) ————– 1 小匙
•ターメリック (粉) ————– 小匙 1
•オリーブオイル ——————- 60 ml
イエローライス
•長粒米 ———————————- 475 g
•クミン (粉) ————————– 小匙 ½
•コリアンダー (粉) ————– ½小匙
•ターメリック (粉) ————– 小匙 1
•塩 —————————————- 小匙 ½
•チキンブロス☆ 又は 水 ——- 700 ml
•バター ———————————- 大匙 1
ホワイトソース
•マヨネーズ (ビン詰のもの又は自家製) — 80 ml
•プレーンヨーグルト ———— 80 ml
•レモン果汁 ————————— 大匙 1
•塩 —————————————- 小匙 ½
•白胡椒 ———————————- 小匙 ¼
トッピング
•レタス ———————————- 適宜
•トマト (中) ————————– 1 個
•フレッシュハーブ、イタリアンパセリ、香菜、ミントなど(微塵切り) 適宜
❷フライパンを中火にかけて、マリネ液に浸した鶏肉を入れて、焼く。片面に十分に焦げ目がついたら、ひっくり返して、反対側も焼く。水を50ml程度加えて、蓋をして、蒸し焼きにする。蓋をして、弱火にして、15分程度、鶏肉に火が通るまで焼く。
❸イエローライスを作る。焼きあがった鶏肉と肉汁を、別の容器に移しておく。洗ってから水気をきったお米、塩、ターメリックを加えて、軽く混ぜ合わせる。ブロス (又は水) を注ぎ、蓋をして、沸騰するまで、中火で加熱する。
❹バターを加えて、軽く混ぜ合わせる。火を弱めて、お米に火が通るまで、10分程度弱火で煮る。火を止めたら、蓋をしたまま、さらに15分程度蒸らす。
❺鶏肉を角切りにする。器に入れて、微塵切りにしたハーブと残しておいた肉汁を加えて、よく混ぜ合わせる。
❻トッピング用の、レタスとトマトを食べやすい大きさに切る。
❼ホワイトソースを作る。マヨネーズ、ヨーグルト、レモンの果汁、塩、白胡椒を器に入れて、混ぜ合わせる。
❽炊き上がったお米を、フォークを使って、全体をほぐす。レタス、トマト、鶏肉をのせる。最後に、ホワイトソースを全体にふりかける。
☆ Chicken Broth チキンブロス
調理時間 :ガスコンロの上で3-4時間
難易度— :★★☆
•玉ねぎ (中) ————————– 2 個
•人参 (中) ————————— 1 本
•葉付セロリ ————————— 2 本
•イタリアンパセリ —————- 2 枝
•ローリエ —————————— 2 枚
•ニンニク —————————— 3 片
•タイムの葉 ————————— 3 枝
•黒胡椒 ———————————- 小匙 ½
❷玉ねぎはくし切り、にんじんとセロリは適当な大きさの乱切りにする。
❸全ての材料を鍋にいれ、材料が十分にかぶるくらいの水を入れる。蓋をしばらく強火にかける。沸騰したら火を弱め、あくと余計な脂分を取り除きながら、蓋をとって弱火で2~3時間程度、煮詰める。
❹鶏肉から骨が簡単にとりのぞけるようになったら、火をとめる。ざるにあけてスープをこす。




