
Earl Grey Tea Banana Bread アールグレイ紅茶のバナナブレッド
アールグレイの紅茶を加えて焼き上げたバナナブレッド (banana bread) です。バナナブレッドは、バナナを生地に入れて、ローフ型で焼き上げる、アメリカの家庭的なクイックブレッドです。ナッツを入れたり、チョコレートを入れたり、様々な食材と組み合わせることによって、いろいろなバリエーションがあります。紅茶を生地に加えるのは、少し珍しいですが、アールグレイ紅茶の独特の風味と、バナナのほのかな甘みと酸味は、とてもよく合います。アールグレイの風味をより生かすために、シンプルに白砂糖だけで仕上げています。

アールグレイ紅茶は、少し濃いめに抽出して、茶葉ごと生地に加えます。小匙2杯程度の茶葉に、熱湯を100ml程度注ぎ、しばらくおきます。


ローフ型には、ベーキング用の紙を敷いて、薄く油 (分量外) を塗っておきます。

室温に戻した無塩バターに砂糖を加えて、泡立て器でよく混ぜ合わせます。

無塩バターが白っぽくなってクリーム状になったら、卵を一つずつ割り入れて、混ぜ合わせます。

別の容器に、バナナを入れて、フォークやマッシャーなどを使って、ペースト状にします。バナナは、小さめのものなら4本、中くらいに大きさなら3本程度使います。


クリーム状にした無塩バターに、バナナと紅茶を加えて、混ぜ合わせます。


篩いにかけた小麦粉とベーキングパウダーを加えて、さっくりと混ぜ合わせます。



用意したローフ型に、生地を流し入れて、表面を整えます。摂氏180度に温めたオーブンに入れて、50分から60分程度、中まで火が通るまで、焼きます。


焼きあがったら、ラックの上で冷まします。


好みの厚さに切り分けます。


Earl Grey Tea Banana Bread アールグレイ紅茶のバナナブレッド
準備時間 : 30分
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 60-65分
難易度— :★★☆
【 材料 ローフ型 1個 】
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 60-65分
難易度— :★★☆
•アールグレイ紅茶
—————-
小匙 2
•無塩バター ————————— 75 g
•砂糖 ————————————– 60 g
•薄力粉 ———————————- 230 g
—- 又は 中力粉 ———————— 210 g
•ベーキングパウダー ———— 小匙
•バナナ (中) ————————– 3 本
•卵 —————————————- 2 個
【 作り方 】
•無塩バター ————————— 75 g
•砂糖 ————————————– 60 g
•薄力粉 ———————————- 230 g
—- 又は 中力粉 ———————— 210 g
•ベーキングパウダー ———— 小匙
•バナナ (中) ————————– 3 本
•卵 —————————————- 2 個
❶オーブンを摂氏180度に温める。無塩バターは室温にもどしておく。
❷ローフ型にベーキング用の紙をひいて、軽く油を塗っておく。小麦粉、ベーキングパウダーを篩にかけておく。
❸紅茶に熱湯100mlを注ぎ、濃いめに抽出する。
❹無塩バターと砂糖をボールに入れて、泡立て器で混ぜ合わせる。白っぽくなったら、卵を1つずつ割り入れて、混ぜ合わせる。
❺バナナをマッシャーなどでつぶしてから、❹ の無塩バターに加える。さらに、❸ の紅茶を茶葉ごと加えて、全体を混ぜ合わせる。
❻篩いにかけた粉類を加えて、全体を混ぜ合わせる。
❼用意したローフ型に生地を満遍なく入れる。表面に軽く焦げ目が付くまで、約1時間程度、中まで火が通るまで焼き上げる。
❷ローフ型にベーキング用の紙をひいて、軽く油を塗っておく。小麦粉、ベーキングパウダーを篩にかけておく。
❸紅茶に熱湯100mlを注ぎ、濃いめに抽出する。
❹無塩バターと砂糖をボールに入れて、泡立て器で混ぜ合わせる。白っぽくなったら、卵を1つずつ割り入れて、混ぜ合わせる。
❺バナナをマッシャーなどでつぶしてから、❹ の無塩バターに加える。さらに、❸ の紅茶を茶葉ごと加えて、全体を混ぜ合わせる。
❻篩いにかけた粉類を加えて、全体を混ぜ合わせる。
❼用意したローフ型に生地を満遍なく入れる。表面に軽く焦げ目が付くまで、約1時間程度、中まで火が通るまで焼き上げる。