Homemade Vanilla Extract 自家製バニラエクストラクト
お菓子にバニラの香りづけをするのに、アメリカで最も頻繁に使われるのが、バニラエクストラクトです。このバニラエクストラクトは、日本ではあまり売られていませんが、実は簡単に手作りできます。
材料は、バニラビーンズと、度数が80度以上ある、ウオッカだけです。これらを保存しておく、密閉できる空き瓶が必要です。茶色い、遮光性のあるものがよいでしょう。バニラは瓶の大きさに合わせて切り、香がでやすいように、軽く縦に切目をいれます。瓶に入れて、上からウオッカを注ぎます。バニラが完全にウオッカに浸るようにします。瓶に蓋をしたら、軽く振って、中身を拡販します。

作り方は簡単なのですが、かなり長い間寝かす必要があります。最低2か月、理想は半年から、一年以上寝かすと、香り深いバニラエクストラクトになるそうです。常に、バニラビーンズをウオッカに浸しておく必要があるので、使ったら、その分ウオッカをつぎ足します。香りが弱くなってきたら、バニラビーンズを新しいものに差し替えます。こうして、半永久的に使い続けることが出来るそうです。
私は、とりあえず、作ってから2か月たったものを、試しに昨日やいたバスク風チーズケーキで使ってみました。この段階では、まだバニラエクストラクトというよりかは、バニラの風味がするお酒という感じでした。しかし、チーズケーキにお酒が残っている感じではなく、かといって、バニラの香りがするというほどでもありませんでしたが、とりあえず、チーズケーキは美味しく焼きあがりました。
今後、このバニラエクストラクトがどのように変わっていくのか、注意深く観察し続けていきたいと思います。
Prep: 10 minutes
Cook: none
Serves: 120 ml
- バニラビーンズ 3 本
- ウオッカ 120 ml
- バニラビーンズに縦に切目を入れる。
- 遮光性のある瓶に、バニラビーンズを入れて、ウオッカを注ぐ。
- 冷暗所で2か月以上ねかす。時々瓶を振っておく。


