16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子とパン

PB & J Blondies ピーナッツバター&ジャム ブロンディー

ピーナッツバターとフルーツジャムを加えて作るブロンディーです。ブロンディー (blondies) はチョコレートを加えないブラウニーのことで、ホワイトチョコレートを加えることが多いです。チョコレートを使うブラウニーよりも、加える食材の味を活かせるので、簡単にカスタマイズできます。このレシピは、ホワイトチョコレートは使わず、ベースの生地に、ピーナッツバターを加えて焼きます。生地を流し入れてから、ピーナッツバターとフルーツジャムをのせて、緩やかな曲線を描くようにして、美しい渦巻き模様を作ります。

ピーナッツバターとフルーツジャムやフルーツゼリーの組み合わせは、アメリカのサンドイッチの定番です。ナッツの風味と、フルーツの酸味はとても相性がよく、とくによく使われるのが、葡萄のゼリーです。葡萄に近い、ベリー系のジャムでも、ピーナッツバターとよく合います。

無塩バターとピーナッツバターは、室温でもどしておくか、電子レンジに短時間かけて、軟らかくしておきます。ピーナッツは、微塵切りにしておきます。

ボールに、無塩バター、ピーナッツバターの半量、三温糖を入れて、泡立て器でよく混ぜます。残りのピーナッツバターは、生地を焼き型に流し入れてから、表面に渦巻き状にトッピングします。

卵を加えて、さらに混ぜます。

薄力粉とベーキングパウダーを篩にかけて加えます。薄力粉のかわりに、米粉での代用が可能です。米粉を使う場合は、篩にかける必要はありません。

粉類が混ざったら、バニラエクストラクトと、刻んだピーナッツの半量を加えて、ざっくりと混ぜます。

焼き型には、ベーキング用の紙を敷いて、軽く油やバター (分量外) をぬっておきます。

生地を流し入れて、表面を平に整えます。

残りのピーナッツバターをスプーンですくって、生地の上に均等におきます。

フルーツジャムも同様に、スプーンですくって、生地の上におきます。

ナイフなどを生地に対して、直角に刺すようにして、生地全体に渦巻きを描くようにして、全体を緩く混ぜます。

最後に、残りのピーナッツを散らします。

摂氏180度のオーブンに入れて、30分程度、表面に軽く焦げ目がつくまで、焼きます。

焼きあがりは生地が軟らかいので、完全に冷めてから、焼き型から取り出します。よく切れる包丁で、好みの大きさに切り分けます。

PB & J Blondies ピーナッツバター&ジャム ブロンディー
準備時間 : 10分
加熱時間 :ガスコンロの上で10-15分 + 摂氏 180度のオーブンで 25-30分
難易度★★☆
【 材料 9-inch (23 cm) スクエアベーキングディッシュ 】
ピーナッツバター (無糖) —– 100 g
無塩バター ————————— 160 g
三温糖 ———————————- 160 g
—————————————- 2 個
フルーツジャム (ラズベリー、苺など) 50 g
バニラエクストラクト ——– 小匙 1
ピーナッツ (砕いたもの) —– 50 g
薄力粉 又は 米粉 —————- 100 g
ベーキングパウダー ———— 小匙 ½
【 作り方 】
焼型にベーキング用の紙を敷いて、バター(分量外)を塗っておく。
オーブンを摂氏180度に温める。
無塩バターとピーナッツバターは、室温にもどすか、電子レンジにかけて、軟らかくしておく。
ボールに無塩バターとピーナッツバターの半量、三温糖を加えて、よく混ぜ合わせる。全体が混ざったら、卵を割り入れて、泡立て器でよく混ぜる。
篩いにかけた薄力粉 (又は米粉) と、ベーキングパウダーを加えて、よく混ぜる。最後に、バニラエクストラクトと微塵切りにしたピーナッツの半量を加える。
焼型に を流し入れる。さらに残りのピーナッツバターと、フルーツジャムを、間隔をあけながら、スプーンなどを使って生地にのせる。ナイフなどを直角にして、渦巻きを描きながら、ソースを生地の中に軽く混ぜる。最後に、残りのピーナッツを散らす。
温めたオーブンで35分程度焼く。
完全に冷めてから、よく切れる包丁で好みの大きさに切り分ける。
ブログランキングに参加しています。
沢山の応援ありがとうございます(^^)/

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です