
Black Sesame Mochi Brownies 黒胡麻の餅ブラウニー
黒胡麻と餅粉で作る餅ブラウニーです。餅ブラウニーは、小麦粉のかわりに、日本の餅粉を使って、もちもちっとした食感を楽しむ、ブラウニーです。アメリカでは、餅ケーキ (mochi cakes) とか、ブラウニー餅 (brownie mochi) とか、ブロッチ (brochi) と呼ばれています。ブラウニーは、餅のように軟らかな食感が好まれるので、もち粉との相性はとてもよいです。一般的なブラウニーより、バターやお砂糖の量を少なくできるので、とてもヘルシーなのもうれしいです。餅ブラウニーには、定番のチョコレートの他に、加える食材を変えることで、様々なバラエティーが楽しめます。この黒胡麻を使ったものは、とても和風の要素が強いので、日本茶と合わせてもいいくらいに、なじみやすいお菓子になっています。

黒胡麻は、110グラムの40グラムを、フードプロセッサーでペースト状にしてから使います。少量の水を加えながら、攪拌すると作業がしやすいです。残りの70グラムは、摺りごまにします。フードプロセッサーを使って摩り下ろしてもいいし、市販の摺りごまを使ってもいいです。

ペースト状にした黒胡麻と卵を、ボールに入れて軽く混ぜ合わせます。

さらに、溶かした無塩バターと、エバミルクを加えます。


別のボールに、餅粉、三温糖、ベーキングパウダーを入れて、かき混ぜます。

予めかき混ぜて老いた卵液を、粉類に注ぎ、生地を一つにまとめます。


焼き型には、ベーキング用の紙を敷いて、軽くバターを塗っておきます。

生地を流しいれて、表面を平にします。

トッピング用の黒胡麻と白胡麻を満遍なく散らします。摂氏180度に温めておいたオーブンで、表面に軽く焦げ目がつくまで、20分から30分程度焼きます。

手で触れるくらいに冷めてから、好みの大きさに切り分けます。餅ブラウニーに軟らかいので、焼き型に入れたままで、包丁を入れて切るようにするのがポイントです。

Black Sesame Mochi Brownies 黒胡麻の餅ブラウニー
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 35分
難易度— :★★☆
•三温糖 ———————————- 60 g
•ベーキングパウダー ———— 小匙 1 ½
•黒胡麻 ———————————- 110 g
•無塩バター(溶かす) ———— 大匙 3
•エバミルク(無糖) —————- 400 ml
•卵 —————————————- 3 個
トッピング
•黒胡麻 ———————————- 20 g
•白胡麻 ———————————- 20 g
❷オーブンを摂氏180度に温める。
❸黒胡麻はフードプロセッサーで細かく粉砕しておく。さらに、そのうちの40グラムは少量の水を加えて、なめらかなペーストにしておく。
❹ボールにもち粉、ベーキングパウダー、三温糖、摩り下ろした黒胡麻を入れて、良くかき混ぜる。
❺別のボールに卵を割りいれて、黒胡麻のペーストを入れてかき混ぜる。さらに、エバミルク、溶かしバターを加えて、全体を混ぜ合わせる。
❻❸ に、❹ のカスタード液を加えて、混ぜ合わせる。
❼焼型に❺ を流し入れて、表面を平にならす。表面に黒胡麻と白胡麻を満遍なく散らす。温めたオーブンで、軽く表面に焦げ目がつくまで、30分から35分程度焼く。