
Fig Almond Cake 無花果のアーモンドケーキ
フレッシュな無花果と、アーモンドの粉を加えた生地で作る、無花果のアーモンドケーキです。アーモンドを加えた、カスタードベースのフィリングで作るフランジパンタルトに似ていますが、タルト生地を使わないので、フランジパンタルトより簡単に出来ます。バターや砂糖の量もフランジパンタルトよりも少ないので、よりヘルシーで、軽食や朝ごはんなどにも食べやすい、やさしいケーキです。

ケーキ型は、底が抜けるタイプのものを使います。ベーキング用の紙を、少し大きめの円形に切ってから、底に敷きます。軽く植物油や溶かしたバターなどを塗っておくと、紙が固定されて、扱いやすくなります。

無花果は中くらいの大きさのものを5個使います。蔕をとって、皮ごと薄切りにします。

粉類をボールに入れて、よく混ぜ合わせます、小麦粉、アーモンドプードル、三温糖、ベーキングパウダー、シナモン、カルダモンを加えます。カルダモンがなければ、シナモンだけでもOKです。


別のボールに卵を入れます。

溶かした無塩バターとバニラエクストラクトを加えて、泡立て器で軽く混ぜ合わせます。バニラエクストラクトは省略可能です。摩り下ろした、オレンジやレモンの皮などを、風味付けに入れてもいいです。無塩バターは、電子レンジで溶かしてから使います。溶かしバターが熱すぎると、卵が固まってしまうので、溶かしてから少し冷ましておきます。

混ぜ合わせた粉類を、卵液に加えます。

さっくりと混ぜ合わせて、生地を一つにまとめます。

ケーキ型に生地を流し入れて、軽く表面を平にします。

無花果を放射状に並べます。


摂氏180度に温めたオーブンで、軽く焦げ目がついて、生地に火が通るまで、1時間程度焼きます。


好みで、ホイップした生クリーム、サワークリーム、ギリシアヨーグルト、蜂蜜、シナモンなどをトッピングしてもいいです。

Fig Almond Cake 無花果のアーモンドケーキ
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 60分
難易度— :★★☆
•アーモンドプードル ———— 200 g
•無塩バター ————————— 55 g
•砂糖 ————————————– 40 g
•卵 —————————————- 3 個
•薄力粉 ———————————- 35 g
—- 又は 中力粉 ———————— 30 g
•シナモン (粉) ———————- 小匙 ½
•カルダモン (粉) —————– 小匙 ½
•ベーキングパウダー ———— 小匙 1
•バニラエクストラクト ——– 小匙 1
❷ケーキ型にベーキング用の紙を敷いて、バター (分量外) を塗っておく。
❸無花果は蔕をとり、薄切りにする。無塩バターは、電子レンジにかけて、溶かしておく。
❹アーモンドプードル、小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー、シナモン、カルダモンをボールに入れて、よく混ぜ合わせる。
❺別のボールに、卵、溶かした無塩バター、バニラエクストラクトを入れて、軽く混ぜ合わせる。
❻❹ の粉類を❺ の卵液に加えて、生地を一つにまとめる。2. のケーキ型に生地を流し入れ、表面を平に調える。薄切りにした無花果を、ケーキ型の表面に並べる。
❼温めておいたオーブンで、表面に軽く焦げ目がつき、生地に火が通るまで、60分程度焼く。