
Fig Banana Bread フィグバナナブレッド
フレッシュな無花果を加えて作るバナナブレッドです。無花果は火を通すことによって、甘みがますので、ベーキングの具材に加えると、深みのある甘さが加わって、こくのある味わいにしあがります。バナナと無花果の甘さで、お砂糖の量は、一般的なアメリカのレシピよりもかなり量を抑えてありますが、十分に満足できる仕上がりになっています。バナナを軽くつぶして、あとは、順序良く材料を加えていくだけなので、電動のミキサーを使わなくても、簡単に作ることができます。焼き立てよりも、少し時間がたってからの方が、味がなじんで美味しくなります。好みで、胡桃やレーズンなどの、ナッツやドライフルーツを加えても、美味しいと思います。

バナナをボールに入れて、泡立て器などを使ってつぶします。バナナは、よく熟れたものを使うと、甘みが増します。小さめのバナナなら3本、大きめのものなら、2本半程度を使います。

三温糖を加えて混ぜます。

全卵2個を加えます。

無花果は、蔕をとって、皮ごと少し大きめの角切りにします。大きな無花果なら3個、小さめのものなら4個程度使います。

ざっくりと混ぜます。

篩にかけた小麦粉、重曹、シナモン、ナツメグを加えます。

粉っぽさが無くなれば、生地はOKです。

焼き型にベーキング用の紙を敷いて、軽く油をひきます。

生地を注ぎ、表面を平にならします。

薄切りにした無花果を飾ります。

摂氏180度に温めたオーブンで、1時間程度焼けば、出来上がりです。


冷めてから、好みの大きさに切り分けます。

Fig Banana Bread フィグバナナブレッド
準備時間 : 30分
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 60-65分
難易度— :★★☆
【 材料 ローフ型 1個 】
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 60-65分
難易度— :★★☆
•無塩バター
—————————
90 g
•三温糖 ———————————- 50 g
•薄力粉 ———————————- 220 g
—- 又は 中力粉 ———————— 200 g
•重曹 ————————————– 小匙 ½
•シナモン (粉) ———————- 小匙 1
•ナツメグ (粉) ———————- 小匙 ¼
•無花果 ———————————- 230 g
•バナナ (中) ————————– 3 本
•卵 —————————————- 2 個
トッピング
•無花果 ———————————- 2 個
【 作り方 】
•三温糖 ———————————- 50 g
•薄力粉 ———————————- 220 g
—- 又は 中力粉 ———————— 200 g
•重曹 ————————————– 小匙 ½
•シナモン (粉) ———————- 小匙 1
•ナツメグ (粉) ———————- 小匙 ¼
•無花果 ———————————- 230 g
•バナナ (中) ————————– 3 本
•卵 —————————————- 2 個
トッピング
•無花果 ———————————- 2 個
❶オーブンを摂氏180度に温める。
❷ローフ型にベーキング用の紙を敷いて、軽く油を塗っておく。
❸小麦粉、重曹、塩、シナモン、ナツメグを篩にかけておく。
❹無塩バターを耐熱容器に入れて、電子レンジにかけて溶かす。無花果は、皮ごと、大きめの角切りにする。飾り用の無花果は、薄切りにする。
❺バナナをマッシャーなどでつぶす。三温糖、卵を入れて、混ぜ合わせる。さらに、❹ の溶かしバターを加える。角切りにした無花果を加えて、ざっくりと混ぜる。
❻❸ の粉類を加えて、全体を混ぜ合わせる。
❼用意したローフ型に生地を満遍なく入れる。表面に薄切りにした無花果を並べる。表面に軽く焦げ目が付くまで、約1時間程度、中まで火が通るまで焼き上げる。
❷ローフ型にベーキング用の紙を敷いて、軽く油を塗っておく。
❸小麦粉、重曹、塩、シナモン、ナツメグを篩にかけておく。
❹無塩バターを耐熱容器に入れて、電子レンジにかけて溶かす。無花果は、皮ごと、大きめの角切りにする。飾り用の無花果は、薄切りにする。
❺バナナをマッシャーなどでつぶす。三温糖、卵を入れて、混ぜ合わせる。さらに、❹ の溶かしバターを加える。角切りにした無花果を加えて、ざっくりと混ぜる。
❻❸ の粉類を加えて、全体を混ぜ合わせる。
❼用意したローフ型に生地を満遍なく入れる。表面に薄切りにした無花果を並べる。表面に軽く焦げ目が付くまで、約1時間程度、中まで火が通るまで焼き上げる。