
Rice Flour Banana Muffins 米粉のバナナマフィン
小麦粉の代わりに米粉を使って焼き上げた、グルテンフリー (gluten free) のバナナマフィンです。米粉は小麦粉よりも、仕上がりが軽く、淡泊な味わいなので、バナナの風味がより生きたマフィンに仕上がります。健康のために、グルテンを控えたいという人はもちろん、素材の味をいかした優しい味わいのマフィンを食べたいという人にもお勧めです。
米粉は国産のお米を作った、日本産のものを使います。米粉は水分の吸収量が、メーカーによって違いがあるので、水分を調整しながら、生地を仕上げるのがポイントです。米粉は、粒子が細かく、とてもさらさらとしており、だまになりにくいです。篩にかける必要もなく、調理がしやすいで、慣れれば、小麦粉の代わりに米粉で代用することは難しくありません。これから、様々な米粉のベーキングを試してみたいと思います。

作り方は、小麦粉を使った、バナナマフィンとほとんど同じです。最初の、乾燥した材料、粉類をボール入れます。米粉、ベーキングパウダー、重曹、三温糖、シナモンを使います。

軽く全体をかき混ぜます。

微塵切りにしたピーカンを加えます。ピーカンの代わりに、胡桃やアーモンドなど、他のナッツでもいいです。好みで、チョコレートチップを加える場合も、このタイミングで粉類と混ぜ合わせます。

別のボールにバナナを入れて、フォークなどを使ってつぶします。バナナは大きい場合は2本、中くらいのものは、3本、小さい場合は4本ぐらい使います。出来るだけ、熟して軟らかくなったバナナを使った方が、甘みが強いし、軟らかいので、調理が楽です。


バナナのペーストに、プレーンヨーグルト、卵、植物油、蜂蜜、牛乳の半量 (大匙3杯) を入れて、混ぜ合わせます。

粉類を入れたボールに、バナナのペーストを入れて、全体を混ぜ合わせます。

残りの牛乳を少しずつ加えます。

生地が粉っぽくなくなればOKです。

マフィン型にシリコン製のカップを敷きます。百均に売っている、お弁当用のもので大丈夫です。

生地を満遍なく、流し入れます。

摂氏180度に温めたオーブンで、30分から35分程度、軽く焦げ目がつくまで焼きます。

焼き上がったマフィンは、ラックの上で冷まします。



Rice Flour Banana Muffins 米粉のバナナマフィン
加熱時間 :摂氏 190度のオーブンで 35分
難易度— :★★☆
•三温糖 ———————————- 大匙 2
•ベーキングパウダー ———— 小匙 1
•重曹 ————————————– 小匙 ½
•ピーカン 又は 胡桃 (みじん切り) — 60 g
•シナモン (粉) ———————- 小匙 1
•バナナ (中) ————————– 3本
•卵 —————————————- 1個
•蜂蜜 ————————————– 大匙 1
•プレーンヨーグルト ———— 60 ml
•牛乳 ————————————– 80 ml
•植物油 ———————————- 大匙 2
❷小麦粉、ベーキングパウダー、重曹、三温糖、シナモン、微塵切りにしたナッツをよくまぜあわせる。
❸バナナをつぶし、牛乳の半量、ヨーグルト、蜂蜜、植物油を入れて、よく混ぜ合わせる。
❹❷ の粉類に❸ のバナナペーストを入れて、軽く混ぜ合わせる。
❺ベーキング用の紙を敷いたマフィン型に❹ の生地を満遍なく入れる。温めておいたオーブンで軽く焦げ目が付くまで、35分~40分焼く。