
Gingerbread Swiss Roll ジンジャーブレッドのロールケーキ
ジンジャーとシナモンなどのスパイスを効かせて作る、ジンジャーブレッドのロールケーキです。ジンジャーブレッドは、アメリカのクリスマスの香りです。ジンジャーブレッドクッキーをはじめ、さまざまなクリスマスのお菓子に使われます。
ロールケーキ型のクリスマスのお菓子としては、丸太を模った、ブッシュドノエルが有名ですが、今回は、シンプルに粉砂糖をだけで飾り付けをしています。好みで、外側にデコレーションをしてもいいですが、スポンジケーキに味がしっかりとついているので、満足感があります。ロールケーキの中には、クリームチーズを使った、濃厚なクリームを使っています。

ジンジャーブレッドには、黒砂糖やモラセスがかかせません。今回は、黒砂糖を使って、スポンジを焼いています。黒砂糖は、だまになりにくいで、篩にかけてから加えます。

泡立て器で、全体が持ったりとした感じになるまで、泡立てます。泡立ちにくいときは、ボールを湯煎にかけて、温めながら泡立てるようにします。

きめが細かくなって、字がかけるようになるくらいまで、泡立てます。

篩にかけて薄力粉、ベーキングパウダー、ジンジャーパウダー、シナモン、ナツメグ、クローブを加えて、さっくりと混ぜ合わせます。薄力粉の代わりに、米粉でも大丈夫です。スパイスは、ジンジャーパウダーとシナモンだけでもOKです。好みで、カルダモンや五香粉を加えてもいいです。

粉っぽさがなくなればOKです。混ぜすぎないように注意します。

ベーキング用の紙を敷いた、鉄板に生地を流しいれます。端を折り曲げて、約24センチ四方の正方形にします。

摂氏180度に温めたオーブンで、12分から15分程度焼きます。焼きすぎると、生地が硬くなって、しまうので注意します。焼き上がったら、ラックの上で冷まします。冷ましテイル間も、布巾をかけておくと、乾燥を防いで、しっとりと仕上げることが出来ます。

クリームを作ります。生クリーム、クリームチーズ、粉砂糖をボールに入れて、泡立て器で混ぜ合わせます。

ケーキが完全に冷めたら、クリームを満遍なく塗ります。

端の方から、くるくると巻いていきます。

継ぎ目を下のして、冷蔵庫で冷やすと、クリームが固まって、形が安定します。

仕上げに、粉砂糖をふりかけます。

Gingerbread Swiss Roll ジンジャーブレッドのロールケーキ
加熱時間 :ガスコンロの上で10-15分 + 摂氏 180度のオーブンで 12-15分
冷却時間 :2時間
難易度— :★★★
スポンジケーキ
•卵 —————————————- 3 個
•黒砂糖 ———————————- 50 g
•薄力粉 又は 米粉 —————- 60 g
•ベーキングパウダー ———— 小匙 ¼
•ジンジャーパウダー ———— 小匙 2
•シナモン (粉) ———————- 小匙
•ナツメグ (粉) ———————- 小匙 ¼
•クローブ (粉) ———————- 小匙 ¼
クリーム
•生クリーム ————————— 200 ml
•クリームチーズ ——————- 100 g
•粉砂糖 ———————————- 大匙 3
仕上げ
•粉砂糖 ———————————-
❷卵と篩にかけた黒砂糖をボールに入れる。湯煎にかけて、ボールを温めながら、白っぽく、もったりとした感じになるまで、泡立て器でよく泡立てる。
❸篩った小麦粉 (又は米粉)、シナモン、ジンジャー、ナツメグ、クローブ、ベーキングパウダーを加えて、さっくりと混ぜ合わせる。
❹鉄板にベーキングシートを敷く。短辺が24センチ程度の正方形になるように、ベーキングシートの端を折って、形を調える。
❺用意した鉄板に、生地を流し入れて、表面を整える。温めておいたオーブンで、10分から12分程度、軽く焦げ目がつくまで焼く。焼き上がったケーキは、鉄板から出して、冷ましておく。
❻クリームを作る。ボールにクリームチーズと生クリーム、粉砂糖を入れて、泡立て器でよく混ぜ合わせる。
❼ケーキの表面に満遍なく、❻ のクリームを塗る。長辺方向のベーキング用の紙をケーキからはがし、ケーキの端を軽く折り曲げてから、全体を丸めるように形成する。
❽継ぎ目を下にするようにして、冷蔵庫で冷やす。
❾器にもって、仕上げに粉砂糖をふる。