
Hummingbird Cake ハミングバードケーキ
ハミングバードケーキ (hummingbird cake) は、バナナとパイナップル、ピーカンや胡桃などのナッツ、食物油、シナモンなどを入れて焼いた、アメリカ南部のレイヤーケーキです。キャロットケーキと同様に、クリームチーズフロスティングと、ピーカンなどのナッツをトッピングとするのが一般的です。缶詰のパイナップルとバナナという、とても手に入りやすい食材で作れるのが、ハミングバードケーキの魅力の一つです。パイナップルの甘酸っぱさと、クリームチーズのフロスティングはとてもよくあいます。
ハミングバードケーキのルーツはジャマイカにあり、アメリカに伝わったのは、1970年頃なので、比較的最近です。アメリカ南部の有名な雑誌、 Southern Living などがレシピをとりあげたことなどで、アメリカ南部で広く認知されるようになりました。ハミングバードという名前は、ハミングバードがジャマイカの鳥であることにちなんでいます。

アメリカのレイヤーケーキは、複数のケーキ型を使い、レイヤーごとに焼き上げる方法によって作るのが一般的です。今回は、直径18センチ程度のケーキ型を3つ使い、3層のレイヤーケーキを焼いています。日本のスポンジケーキのレシピのように、卵を泡立てて膨らますのではなく、重曹とベーキングパウダーのみで膨張させるので、ケーキを焼くと、中央部が大きく膨らみがちになります。一回に焼くケーキの厚さを薄めにして、短時間で焼き上げるようにすると、中央の膨らみ具合を、抑制する効果もあり、かなり合理的です。ただし、オーブンが大きくないと、何回かに分けて焼く必要があります。厚めに焼いてから、スライスしてもかまわないので、自分にあった方法で焼くといいと思います。
ケーキ型には、軽く油を塗って、底面にベーキング用の紙を敷いておきます。

最初に、小麦粉、重曹、シナモンをあわせて、篩にかけます。小麦粉は薄力粉でも中力粉でもいいです。

バナナはよく熟したものを4本程度使います。ピーカンや胡桃などのナッツは、微塵切りにしておきます。パイナップブルは缶詰のものを使い、大きめの微塵切りにして、軽く水気をきっておきます。

バナナは、泡立て器やマッシャーなどを使って、ペースト状にしておきます。


ペーストにしたバナナに、砂糖、三温糖、プレーンヨーグルト、卵を加えて、混ぜ合わせます。

植物性の油を加えます。油の種類は、ピーナッツオイルやこめ油など、風味がまろやかなものが向いています。

篩にかけた粉類と、微塵切りにしたナッツ、パイナップルを加えます。

全体を軽く混ぜ合わせて 、生地をまとめます。

用意したケーキ型に生地を注ぎ、表面を軽くととのえます。摂氏180度に温めたオーブンで、40分から50分程度焼きます。

焼き上がったら、ラックの上で冷ましておきます。たまに、ケーキが軟らかいと、ラックの上にひっついてしまうことがあるので、ベーキング用の紙をつけたままにして、紙の面を下にして、冷ましておくといいと思います。

フロスティングを作ります。クリームチーズと無塩バター、粉砂糖をボールに入れてよく泡立て器で混ぜ合わせます。バターとクリームチーズは室温で軟らかくしておくと、作業が楽です。


各レイヤーの表面にフロスティングを塗り、ケーキを重ねていきます。ケーキ台に、ベーキング用の紙を細切りにして、端の方に敷いておくと、底が汚れにくいので、作業がしやすくなります。



ケーキのトップと側面にもそれぞれ、フロスティングを塗ります。

最後に、ピーカンや胡桃などのナッツを使って、飾り付ければ、出来上がりです。

Hummingbird Cake ハミングバードケーキ
調理時間 :摂氏 180度のオーブンで 60-65分
冷蔵時間 :3時間
難易度— :★★★
—- 又は 中力粉 ————————– 320 g
•三温糖 ———————————- 60 g
•砂糖 ————————————– 50 g
•重曹 ————————————– 小匙 1
•シナモン (粉) ———————- 小匙 1
•バナナ (大) ————————– 4 本
•パイナップル缶詰 (果実のみ) — 8 枚
•ピーカン 又は 胡桃 (みじん切り) — 85 g
•卵 —————————————- 3 個
•植物油 ———————————- 120 ml
•パイナップルジュース ——– 120 ml
•プレーンヨーグルト ———— 大匙 2
フロスティング
•クリームチーズ ——————— 300 g
•無塩バター ————————— 115 g
•粉砂糖 ———————————- 100 g
飾り用
•ピーカン 又は 胡桃 (みじん切り) — 95 g
❷小麦粉、重曹、シナモンを篩にかけておく。
❸バナナをフォークなどでつぶす。パイナップルは細かい角切りにして、水気をきっておく。ナッツは大きめの微塵切りにする。
❹❸ のバナナと卵、植物油、プレーンヨーグルト、三温糖、砂糖をよく混ぜ合わせる。
❺❹ に❷ の粉類とパイナップルを加え、全体を混ぜ合わせる。
❻ケーキ型に❺ を流し入れて、表面を平に整える。温めておいたオーブンで、中まで火が通るまで、40分程度焼く。焼き上がったら、ラックの上でよく冷ましておく。
❼フロスティングを作る。クリームチーズを無縁バター、粉砂糖をボールに入れてよく混ぜ合わせる。
❽焼きあがったケーキをよく冷ましてから、必要に応じて、水平方向にスライスする。❼ のフロスティングのケーキの表面に塗り、ケーキを重ね合わせる。フロスティングをケーキの側面とケーキのチップにのって、表面を軽く調える。刻んだナッツをケーキの側面にまぶしつけるようにして、飾る。