
Orange Coconut Mochi Brownies オレンジココナッツ餅ブラウニー
オレンジの果汁やマーマレードを加えて、ココナッツミルクとともに焼き上げた餅ブラウニーです。ブラウニーは、小麦粉のかわりに、日本の餅粉を使って、もちもちっとした食感を楽しむ、ブラウニーです。アメリカでは、餅ケーキ (mochi cakes) とか、ブラウニー餅 (brownie mochi) とか、ブロッチ (brochi) と呼ばれています。バターやお砂糖の量を少なくできるので、とてもヘルシーなブラウニーです。

餅ブラウニーの作り方は、基本的には材料を混ぜ合わせればいいだけなので、とても簡単にできます。まず、餅粉、砂糖、ベーキングパウダーなど、粉状の乾燥した材料をボールに入れて泡立て器で混ぜます。砂糖の塊がなくなるようにするのがポイントです。


別の器に、液体の材料を入れます。卵、ココナッツミルク、オレンジの果汁、溶かした無塩バター、マーマレードを入れて、かき混ぜます。


粉類を入れたボールに、混ぜ合わせたカスタード液を加えて、生地を一つにまとめます。


溶かしバターとひいて、ベーキング用の紙を敷いた焼き型に、生地を流し入れます。表面を軽く平にならします。

ココナッツフレークを表面にトッピングします。摂氏180度に温めたオーブンで、50分程度、表面に軽く焦げ目がついて、中まで火が通るまで焼きます。

焼き上がったら、型に入れたまま、冷まします。触れる程度に粗熱がとれたら、包丁で好みの形に切り分けます。


Orange Coconut Mochi Brownies オレンジココナッツ餅ブラウニー
準備時間 : 10分
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 35分
難易度— :★★☆
【 材料 9-inch (23 cm) スクエアベーキングディッシュ 】
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 35分
難易度— :★★☆
•もち粉
———————————-
330 g
•砂糖 ————————————– 65 g
•ベーキングパウダー ———— 小匙 1 ½
•オレンジジュース —————- 235 ml
•ココナッツミルク —————- 180 ml
•オレンジマーマレード ——– 大匙 2
•オレンジの皮 (摩り下ろす) — 小匙 2
•無塩バター(溶かす) ———— 大匙 3
•水 —————————————- 160 ml
•卵 —————————————- 3個
•ココナッツフレーク ———— 70 g
【 作り方 】
•砂糖 ————————————– 65 g
•ベーキングパウダー ———— 小匙 1 ½
•オレンジジュース —————- 235 ml
•ココナッツミルク —————- 180 ml
•オレンジマーマレード ——– 大匙 2
•オレンジの皮 (摩り下ろす) — 小匙 2
•無塩バター(溶かす) ———— 大匙 3
•水 —————————————- 160 ml
•卵 —————————————- 3個
•ココナッツフレーク ———— 70 g
❶無塩バターは溶かしておく。焼型にベーキング用の紙を敷いて、バター(分量外)を塗っておく。
❷オーブンを摂氏180度に温める。
❸ボールにもち粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて、良くかき混ぜる。
❹別のボールに卵を割りいれて、オレンジの果汁、ココナッツミルク、マーマレード、溶かしバターを加えて、全体を混ぜ合わせる。
❺❸ に、❹ のカスタード液と摩り下ろしたオレンジの皮を加えて、混ぜ合わせる。
❻焼型に❺ を流し入れて、表面を平にならす。表面にココナッツフレークをトッピングする。温めたオーブンで、軽く表面に焦げ目がつくまで、30分から40分程度焼く。
❼焼き上がったブラウニーが完全に冷めてから、好みの大きさに切り分ける。
❷オーブンを摂氏180度に温める。
❸ボールにもち粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて、良くかき混ぜる。
❹別のボールに卵を割りいれて、オレンジの果汁、ココナッツミルク、マーマレード、溶かしバターを加えて、全体を混ぜ合わせる。
❺❸ に、❹ のカスタード液と摩り下ろしたオレンジの皮を加えて、混ぜ合わせる。
❻焼型に❺ を流し入れて、表面を平にならす。表面にココナッツフレークをトッピングする。温めたオーブンで、軽く表面に焦げ目がつくまで、30分から40分程度焼く。
❼焼き上がったブラウニーが完全に冷めてから、好みの大きさに切り分ける。