
Banana Bread バナナブレッド
アメリカには様々な種類のクイックブレッド (quick bread) がありますが、バナナブレッドは、その中でももっとも簡単でよく作られている、家庭的なクイックブレッドです。ナッツを入れたり、チョコレートを入れたり、その他様々な食材と組み合わせることによって、いろいろな応用も可能です。今回作ったのは、これ以上シンプルには作れない、というくらい簡単で、少ない材料でできるバナナブレッドです。材料の種類が少ないので、逆にバナナの含有量が多く、バナナの味がもっとも際だって、風味豊かなバナナブレッドになりました。もちろん、好みで、ピーカンや胡桃などのナッツや、チョコレートチップなどを加えて楽しんでもいいと思います。

ローフ型には、軽く植物油を塗って、ベーキング用の紙を敷いておきます。

バターは耐熱容器に入れて、電子レンジで溶かしてから使います。無塩バターを使いましたら、有塩バターでもいいです。有塩バターを使う場合は、レシピに加える塩は省略してください。

バターだけで作ることも出来ますが、今回はラードを混ぜ合わせています。ラードの代わりにショートニングでもかまいません。全てバターで作るときは、バターの量は95グラムに増量してください。


バナナは、出来るだけ熟したものを使った方が、風味がいいし、マッシュしやすいので、作業が楽です。一本90グラム程度のバナナを4本使っています。

バナナを泡立て器やマッシャーを使って、ペースト状にしたのち、卵と三温糖を加えます。三温糖の量は、バナナの熟成度や、好みによって、調整してください。


続いて、溶かしたバターとラードを加えて混ぜます。

篩った小麦粉と重曹、塩を加えて、さっくりと混ぜ合わせます。小麦粉は中力粉でも薄力粉でも大丈夫です。



用意したローフ型に生地を入れます。表面を軽くならして、摂氏180度に温めたオーブンで、1時間程度焼きます。



Banana Bread バナナブレッド
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 60-65分
難易度— :★★☆
•ショートニング 又は ラード — 大匙 2
•三温糖 ———————————- 50 g
•薄力粉 ———————————- 220 g
—- 又は 中力粉 ———————— 200 g
•重曹 ————————————– 小匙 ½
•塩 —————————————- 少々
•バナナ (中) ————————– 4 本
•卵 —————————————- 1 個
❷ローフ型にベーキング用の紙をひいて、軽く油を塗っておく。
❸小麦粉、重曹、塩を篩にかけておく。
❹無塩バターを耐熱容器に入れて、電子レンジにかけて溶かす。ラード (又はショートニング) を加えて混ぜ合わせる。
❺バナナをマッシャーなどでつぶす。卵と三温糖を入れて、混ぜ合わせる。さらに、❹ の溶かしバターを加える。
❻❸ の粉類を加えて、全体を混ぜ合わせる。
❼用意したローフ型に生地を満遍なく入れる。表面に軽く焦げ目が付くまで、約1時間程度、中まで火が通るまで焼き上げる。