
Banana Foster Upside Down Cake バナナフォスターアップサイドダウンケーキ
スライスしたバナナに、濃厚なキャラメルソースをからめて焼く、バナナフォスターのアップサイドダウンケーキです。バナナフォスターは、(bananas foster) はバターと黒砂糖を使った、アメリカ風のキャラメルソースで、バナナを入れて、ラム酒を加えて軽くフランベした、ニューオーリンズ発祥のデザートです。バナナは火を通すと、甘みと酸味が増して、より濃厚なデザートになります。アップサイドダウンケーキは、とはその名の通り、焼きあがったケーキをひっくり返して盛り付けるケーキのことです。ケーキ型の底に、フルーツなどを見栄えよく並べ、ケーキ型をひっくり返したときに、フルーツの面が上になるように焼き上げます。缶詰のパイナップルを使った、パイナップルアップサイドダウンケーキが、最も有名です。このバナナを使ったアップサイドダウンケーキは、バナナを水平方向にスライスした、ユニークな見た目が特徴的です。

最初にバターを加えて作る、アメリカ風のキャラメルソースを作ります。今回は、三温糖を使いましたが、より濃厚な味わいにしたいときは、黒砂糖を使い、逆にライトな仕上がりにしたいときは、白砂糖を使うといいでしょう。
鍋に無塩バターと三温糖を入れて、中火にかけます。時々かき混ぜながら、バターを溶かします。

ふつふつと沸騰してきて、砂糖がキャラメル状になったら、ラム酒とシナモンで風味をつけます。ラム酒のアルコールが飛んだら、火を止めます。

キャラメルソースをケーキ型の底に流し入れます。ケーキ型の底が抜けるタイプの焼き型を使うと、せっかくのキャラメルソースがこぼれてしまうので、抜けないタイプのケーキ型を使うことがポイントです。バターが固まった方が、表面が平になってきれいに仕上がるので、バターの粗熱をとって、少し冷やしておきます。

スポンジケーキを作る要領で、生地を作ります。卵と砂糖を白っぽくなるまでよく泡立てます。


篩った粉類、小麦粉、塩、ベーキングパウダーを、2回程度に分けて生地に加えます。


バナナを水平方向に、スライスします。大きめのバナナで3本、小さめのバナナで4本程度使います。

キャラメルソースの上に、バナナを並べます。切り口を底面にあわせるようにすると、ひっくり返したとき、平になってきれいです。できるだけ隙間なくしっかりと詰めた方が、焼き上がりがきれいです。

バナナの上に、生地を静かに流して、表面を軽く平に整えます。

摂氏180度のオーブンで、40分程度、生地に火が通るまで焼きます。竹串などを刺して、生地がつかなくなればOKです。アップサイドダウンケーキは、通常のスポンジケーキに比べて、火が通りにくいです。さらに、キャラメルソースやフルーツが軟らかいので、竹串について生地の状態から、焼き上がりが判断しにくい場合もあります。少し、焼きすぎかなと思うくらいで丁度よいので、しっかりと焼き上げるようにするのがポイントです。

触れるくらいに冷めたら、お皿をケーキ型にかぶせて、静かにひっくり返します。




Banana Foster Upside Down Cake バナナフォスターアップサイドダウンケーキ
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 45-50分
難易度— :★★☆
•三温糖 ———————————- 70 g
•シナモン (粉) ———————- 小匙 1
•ダークラム ————————— 大匙 1
•バナナ ———————————- 4 本
•薄力粉 ———————————- 165 g
•ベーキングパウダー ———— 小匙 1
•塩 —————————————- 少々
•卵 —————————————- 3 個
•砂糖 ————————————– 70 g
❷鍋に無塩バターと三温糖を入れて中火にかける。焦げないように注意してバターと砂糖を溶かす。バターが溶けて、沸騰してきたら、ラム酒とシナモンを加える。
❸❷ のキャラメルをケーキ型に流し入れる。ケーキ型の側面にも少しだけ塗るようにしておく。バターが固まるまで、粗熱をとって、冷ましておく。
❹スポンジを作る。小麦粉とベーキングパウダー、塩を予めふるいにかけておく。
❺砂糖と卵をよく泡立てる。白っぽくなったら、❹ の粉類を加えて混ぜ合わせる。
❻❷ のケーキ型の上に、水平方向に半分にきったバナナを並べる。
❼❺ の生地を❻ のケーキ型の上に静かに流しいれる。温めておいたオーブンで、竹串をさしても生地がつかなくなるまで、40分から50分程度焼く。