
Creamy Tuscan Salmon クリーミートスカンサーモン
鮭をトマトとほうれん草を加えたクリーミーなソースで煮込んで作る、クリーミートスカンサーモン (creamy Tuscan salmon) です。日本語に直訳すると、トスカーナ風鮭のクリーム煮、という感じですが、北イタリアのトスカーナ地方の料理を、アメリカの食材で作りやすいようにアレンジしたものです。クリーミートスカンチキン のを鮭で作ったものです。鶏肉より、鮭の方が火が通りやすいので、短時間で簡単にできます。トマトの赤色とほうれん草の緑色が美しい料理です。濃厚なソースが美味しいので、パスタを添えたり、ご飯にかけたり、ブランスパンとともに食べるのがお薦めです。

加える野菜は、ほうれん草、ミニトマト、ニンニクのみです。ニンニクは、細かい微塵切りにします。ほうれん草は、火が通りやすいべービースピナッチがお薦めですが、普通のほうれん草でも問題ありません。茎の部分が硬いので、茎の部分を細かく刻んで、葉の部分は大きめに切りそろえます。ほうれん草は、冷凍のものを使っても出来ます。ミニトマトは、蔕を取り除きます。パルメジャーノチーズは、グレイターで摩り下ろします。

鮭は塩、黒胡椒、パプリカを軽くまぶして、下味をつけます。予め塩味がついている場合は、黒胡椒とパプリカのみで味をつけます。

鍋にオリーブオイルをひいて、中火にかけます。鍋が十分に熱したら、鮭を入れて、両面に軽く焦げ目がつくまで焼きます。

焦げ目がついたら、鍋から一度取り出します。焼きすぎると形が崩れてしまうので、表面に焦げ目がついたらOKです。

同じフライパンに、バターを足して、ニンニクを炒めます。

ニンニクの香りがたってきたら、白ワインを注いで、沸騰させます。白ワインがない場合は、水でも大丈夫です。

白ワインが沸騰したら、ミニトマトを入れて、軽く炒めます。

生クリームとパルメジャーノチーズを入れます。軽くかき混ぜなら、チーズを溶かします。

鮭をフライパンに戻します。ソースにからめながら、軽く温めます。塩と黒胡椒で、味を調えます。

ほうれん草を加えます。

ほうれん草をソースになじませたら、出来上がりです。


Creamy Tuscan Salmon クリーミートスカンサーモン
加熱時間 :ガスコンロの上で20-30分
難易度— :★★☆
•塩 —————————————- 小匙 ½
•黒胡椒 ———————————- 小匙 ½
•パプリカ —————————— 小匙 ½
•ニンニク —————————— 2 片
•ミニトマト ————————— 350 g
•オリーブオイル ——————- 大匙 2
•バター ———————————- 大匙 2
•白ワイン —————————— 80 ml
•生クリーム ————————— 180 ml
•パルメジャーノチーズ (粉) — 大匙 2
•ほうれん草 ————————— 100 g
❷ニンニクは細かいみじん切りにする。ミニトマトは蔕をとる。ほうれん草は、幹の部分は微塵切りに、葉の部分は細切りにする。
❸鍋にオリーブオイルを入れて中火にかけ、鮭の表面に軽く焦げ目がつくように、両面を焼く。
❹鍋から一度鮭を取り出し、同じ鍋に、ニンニクとバターを入れて炒める。ニンニクの香りがたってきたら、白ワインを注いで、一度蒸発させる。トマトを加えてさらに炒める。
❺生クリームを鍋に入れて、軽くかき混ぜる。パルメジャーノチーズを加えて、軽くかきまぜる。
❻❺ の鍋に鮭を鍋に戻す。塩と黒胡椒で、味を調える。鮭が温まったら、ほうれん草を加えて軽くかき混ぜる。