
Frittata フリッタータ
フリッタータとは、具沢山のイタリアのオムレツです。本来フライパンで作るもののようですが、アメリカでは最初から、ベーキングディッシュで作るレシピもかなりあります。フライパンがそのままオーブンに入れられるようなら、最初フライパンで軽く火を通してから、そのまま低温のオーブンで軽く焼くというのが、もっとも失敗が少なく作りやすいと思います。

今回は24センチのフライパンを使い、卵を6個使いました。具材は基本的には冷蔵庫の中にあるものをベースにして、色々な具材を試してみるのが良いと思います。フリッタータによく使われる具材の組み合わせは、概ね以下のようなものが多いです。
- サラダ用ほうれん草、オリーブ、フェタチーズ
- マッシュルームなどの茸、ルッコラ、グリエールチーズ
- プチトマト、バジル、モッツアレラチーズ
今回のレシピは、冷凍のブロッコリー、ベーコン、チェダーチーズを使いました。ブロッコリー以外の野菜、ほうれん草やアスパラガス、グリーンピースなどでもよいと思います。チーズはあらかじめ摩り下ろしておき、ベーコンは細切りにしておきます。

まず、ベーコンを焼いていきます。今回は、ベーコンの脂だけで調理していますが、具材によっては、オリーブオイルを使ってください。

ベーコンがかりかりになったら、ブロッコリーを入れます。

卵はあらかじめ、ボールに入れて、軽く塩と胡椒を入れて、割りほぐしておきます。

フライパンに卵液を入れて、軽くかき混ぜます。火を弱火にしてから、チーズを表面にちらします。

低温のオーブンに入れて、卵に軽く火を通して出来上がりです。

ひっくり返さないで、そのままお皿に盛り付けます。

Prep: 15 minutes
Cook: 15-20 minutes
Serves: 4-6
- ベーコン 3 枚
- ブロッコリー(冷凍又は調理したもの) 85 g
- チーズ(細かくしたもの) 115 g
- 卵 6 個
- 塩 適宜
- 黒胡椒 適宜
- オーブンを325F°(165C°)に温める。
- ベーコンを細切りにする。
- 卵をボールに割り入れて、塩と胡椒を加えてよく混ぜる。
- フライパンにベーコンを入れて、中火にかける。軽く焦げ目がついたら、ブロッコリーを加える。
- 2.の卵をフライパンに流しいれて、軽く卵液をかき混ぜてから、弱火にする。摩り下ろしたチーズを表面にのせる。
- 温めておいたオーブンにフライパンを入れて、卵に火が軽く通るまで、10分程度焼く。


