
One Pot Mac and Cheese ワンポットマカロニアンドチーズ
マカロニを下茹でしないで、一つの鍋で仕上げる、ワンポットマカロニアンドチーズ (One Pot Mac and Cheese) です。マカロニアンドチーズは、アメリカ料理の中でもっとも人気のある料理のうちの一つです。マカロニをチーズがたっぷりはいったソースであえたもので、まさに名前そのままという感じの料理です。シンプルですが、食べやすく、老若男女を問わず、誰からも好かれます。
マカロニアンドチーズの作り方には、様々な方法があるのですが、もっとも一般的な作り方はペシャメルソースを作って、チーズを加えるものです。チーズの入った濃厚なソースを、下茹でしたマカロニにからめて、オーブンで焼いで、焦げ目をつけます。このレシピは、ペシャメルソースも作らないし、マカロニとソースを一度に同じ鍋で作る、より簡単な作り方をします。最後に、ソースの硬さや味の調節がしやすいのもメリットです。

鍋に牛乳と水を入れて中火にかけます。

沸騰直前まで温まったら、マカロニを加えます。焦げ付かないように、時々かき混ぜながら、マカロニに火を通していきます。もし、マカロニがまだ硬いのに、水分が蒸発してしまったら、途中で牛乳を足します。


チーズを準備します。チーズはグレイターを使って、溶けやすいように細かくしておきます。グレイターがない場合は、包丁で細かく刻みます。チーズの種類は好みのものを使えばいいのですが、マカロニアンドチーズを作るときに、アメリカで最も使われるものは、チェダーチーズです。

マカロニが軟らかくなったら、バターとクリームチーズを加えます。水分量が少ないようだったら、牛乳を加えます。

チーズとバターが溶けるまで、軽く混ぜ合わせます。

チーズを加えて、かき混ぜます。チーズが溶けたら、火を止めます。

最後に塩と黒胡椒、ナツメグで味を調えます。

器にもり、好みで、オリーブオイルで炒めたパン粉を散らします。

One Pot Mac and Cheese ワンポットマカロニアンドチーズ
加熱時間 :ガスコンロの上で10-15分
難易度— :★★☆
•水 —————————————- 235 ml
•エルボーマカロニ —————- 230 g
•チーズ(細かくしたもの) —- 150 g
•クリームチーズ ——————- 大匙 2
•バター ———————————- 大匙 2
•ナツメグ (粉) ———————- 小匙 ¼
•塩 —————————————- 適宜
•黒胡椒 ———————————- 適宜
❷マカロニを入れて、時々かき混ぜながら、マカロニが軟らかくなるまで煮る。マカロニが軟らかくなる前に、水分量が少なくなったら、途中で牛乳を少し足す。
❸火を弱火にして、クリームチーズとバターを加える。水分量が少ないようだったら、牛乳を少しずつ加えながら調節する。
❹チーズを加えて、混ぜ合わせる。ナツメグ、塩、胡椒で味を調える。