ポテトチャウダー
06 スープとシチューとガンボ,  30 アメリカ料理

Potato Chowder ポテトチャウダー

じゃが芋でとろみをつけて、牛乳と生クリームを加えて作る、シンプルなポテトチャウダーです。チャウダー (chowder) は、シチューよりもさらにとろみがついた、濃厚なスープで、ニューイングランドのクラムチャウダーのように、魚介が入ったものが多いです。このポテトチャウダーは、バターと小麦から作るルーは使わないで、じゃが芋をマッシャーでつぶして、とろみを出しています。チェダーチーズとベーコンを添えるのが、アメリカ流です。

まず細切りにしたベーコンをいためて、かりかりにします。かりかりにしたベーコンはトッピングとして使うので、一度取り出して、ペーパータオルの上で脂をきっておきます。

ベーコン

ベーコンの脂を使って、そのまま玉ねぎを炒めます。

玉ねぎがしんなりしたら、ニンニクを加えて炒めます。塩、胡椒、ガーリックパウダーで軽く味付けしたら、白ワインを加えて、一度沸騰させます。

チキンブロスとローリエ、じゃがいもを入れ、じゃがいもが柔らかくなるまで煮込みます。

ポテトチャウダー

じゃがいもが柔らかくなったら、じゃがいもを半分程度、マッシャーでつぶします。

ポテトチャウダー

牛乳、生クリーム、クリームチーズを加え、塩、胡椒、ナツメグで味を調えます。

ポテトチャウダー
【 材料 4-6 人前
  • ベーコン 3
  • 玉ねぎ(中) 1
  • ニンニク 1
  • じゃがいも(中) 8
  • 白ワイン 120 ml
  • チキンブロス 710 ml

    Chicken Broth: 鶏肉をベースにしたブロス(ダシ)で、ブロスの中で最もよく使われる。自宅で手作りするのが大変な場合は、缶詰やパック詰めにされた市販品を使うか、チキンコンソメの素などを好みの濃さに溶かして、利用する。

  • ローリエ 1
  • 塩 小匙 ½
  • 黒胡椒 小匙 ½
  • ガーリック パウダー  小匙 1
  • 牛乳 160 ml
  • 生クリーム 160 ml
  • クリームチーズ 大匙 2
  • ナツメグ(粉) 小匙 1
  • チェダーチーズ(細かくしたもの) 40 g

    Cheddar Cheese: アメリカで最もポピュラーなチーズのうちの一つ。熟成が進んだシャープなものからマイルドなものまで、幅広い品種がそろっている。オレンジ色をしたレッドチェダーとクリーム色をしたイエローチェダーがあるが、色が人工的に着色されているだけで、味には大差はない。

  • パセリ又は青ネギ(微塵切り) 大匙 2
【 作り方 】
  1. じゃがいもは皮をむいて、大きめの角切りにする。玉ねぎはみじん切りに、ニンニクも細かいみじん切りにする。
  2. ベーコンを細切りにする。鍋を中火にかけて、ベーコンをカリカリになるまで炒める。
  3. 炒めたベーコンを鍋から取り出し、ペーパータオルで脂をきっておく。
  4. 同じ鍋で玉ねぎを、しんなりするまで炒める。しんなりしたら、微塵切りにしたニンニク、塩、胡椒、ガーリックパウダーを加える。
  5. 4. に白ワインを入れて、沸騰するまで煮込む。
  6. 5. にチキンブロス、ローリエ、じゃがいもを入れる。じゃがいもに火が通るまで、蓋をして煮込む。
  7. じゃがいもが柔らかくなったら、マッシャーを使って、じゃがいもを半分ぐらいつぶす。
  8. 7. に牛乳、生クリーム、クリームチーズを入れて、チーズがとけるまで、かき混ぜながら煮込む。
  9. ナツメグ、塩、胡椒で味を調える。皿に盛り、チーズ、炒めたベーコン、微塵切りにしたハーブを添える。
Chicken Broth チキンブロス
  • 鶏ガラ 600 g
  • 玉ねぎ(中) 2
  • 人参(中) 1
  • 葉付セロリ 2
  • パセリ 2
  • ローリエ 1
  • ニンニク 1
  • タイムの葉 3
  • 黒胡椒 小匙 ½
【 作り方 】
  1. 鶏ガラは内臓、余計な脂肪などは取り除く。
  2. 玉ねぎはくし切り、にんじんとセロリは適当な大きさの乱切りにする。
  3. 全ての材料を鍋にいれ、材料が十分にかぶるくらいの水を入れる。蓋をしばらく強火にかける。沸騰したら火を弱め、あくと余計な脂分を取り除きながら、蓋をとって弱火で2~3時間程度、煮詰める。
  4. 鶏肉から骨が簡単にとりのぞけるようになったら、火をとめる。ざるにあけてスープをこす。
ブログランキングに参加しています。
沢山の応援ありがとうございます(^^)/

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です