
Pumpkin Cheese Cake パンプキンチーズケーキ
パンプキンのピューレを加えて焼き上げた、パンプキンチーズケーキです。表面にキャラメルソースをトッピングしています。香ばしいキャラメルソースと、パンプキンとの組み合わせはよく合います。クリームチーズや生クリームの量を控えて、一般的なアメリカのレシピより軽めにつくっているので、食べやすいです。シナモンなどのパンプキンパイスパイスを加えると、アメリカのパンプキンパイのような味になります。感謝祭やお祝いごとにもふさわしい、上品なチーズケーキです。

チーズケーキの土台は、グラハムクラッカーを砕いて作ります。最近、日本であまりグラハムクラッカーが入手しにくくなってしまいましたが、グラハムクラッカーは自宅で作ることもできます。グラハムクラッカーがない場合は、プレーンな味わいのクッキーで代用してもかまいません。

細かくなったら、溶かした無塩バターを少しずつ加えて混ぜ合わせます。

全体がしっとりとした状態になったらOKです。クラッカーの種類や状態によって、必要な油脂の量が微妙に異なるので、少しずつ状態を確認しながら加えます。指で押さえると固まるくらいが丁度よい硬さです。

ケーキ型―には、薄く溶かしバターを塗っておきます。クラッカーを入れて、全体をならします。


底が平なコップなどを使って、押さえつけます。側面にも少量、クラッカーがいきわたるようにします。

チーズケーキの生地を作ります。クリームチーズと三温糖をボールに入れて、よく混ぜ合わせます。クリームチーズは、室温で軟らかくしておきます。


クリームチーズがなめらかな状態になったら、パンプキンピューレ、ヨーグルト、パンプキンパイスパイス、メープルシロップ、小麦粉を加えてまぜます。パンプキンピューレは、缶詰をつかってもいいし、自分で作ってもいいです。具体的な作り方は、こちらを参考にしてください。自家製のパンプキンピューレは、缶詰のよりも硬めにしあがるので、少し水を加えて、硬さを調整してからつかいます。パンプキンパイスパイスは、シナモンとジンジャーパウダーを中心にしたミックススパイスです。一般的なレシピは、シナモン、ジンジャー、ナツメグ、クローブです。全てのスパイスを入れる必要はなく、シナモンとジンジャーパウダーだけでも十分美味しいです。カルダモンを加えたり、五香粉で代用することもできます。

最後に卵を混ぜ合わせます。


グラハムクラッカーの上で、フィリングをのせて、表面を平にします。摂氏160度に温めたオーブンで、中央が固まるまで、45分程度焼きます。オーブンの下段に、水をはった鉄板を入れて、低温で蒸し焼きにします。

焼き上がったら、よく冷ましておきます。

キャラメルソースを作ります。無塩バターと黒砂糖を鍋に入れて、中火にかけます。

沸騰して、キャラメル状になったら、生クリームを入れて、鍋をゆすりながら、全体を混ぜます。

器にのせて、キャラメルソースを表面にトッピングします。



Pumpkin Cheese Cake パンプキンチーズケーキ
加熱時間 :摂氏 160度のオーブンで 60分
難易度— :★★☆
グラハムクラッカー生地
•グラハム クラッカー (粉) — 125 g
•無塩バター(溶かす) ———— 大匙 3 ~ 5
フィリング
•クリームチーズ ——————- 400 g
•パンプキンピューレ(缶詰) —- 300 g
•三温糖 ———————————- 35 g
•メープルシロップ —————- 大匙 1
•プレーンヨーグルト ———— 120 g
•パンプキンパイスパイス☆ —- 小匙 2
•メープルシロップ —————- 大匙 1
•小麦粉 ———————————- 30 g
•卵 —————————————- 3 個
キャラメルソース
•無塩バター ————————— 50 g
•黒砂糖 ———————————- 大匙 3
•生クリーム ————————— 60 ml
❷グラハムクラッカーをフードプロセッサ―に入れて、粉状に粉砕する。溶かしたバターを少しずつ加えて、全体がしっとりとした感じなったら、フードプロセッサ―を止める。
❸用意しておいたケーキ型にグラハムクラッカーを移し、ケーキ型の底面にスプーンで押し付けるようにして、満遍なくならす。
❹クリームチーズと三温糖をよく練り合わせてクリーム状にする。さらに、かぼちゃのピューレ、パンプキンスパイス、メープルシロップ、プレーンヨーグルト、小麦粉を加えてよく混ぜる。最後に卵を入れてさっと混ぜ合わせる。
❺❹ を❸ のクラッカー生地の上に流しいれ、表面をよくならす。温めておいたオーブンに入れて、表面が固まるまで、45分から50分程度焼く。焼き上がったら、よく冷ましておく。
❻キャラメルソースを作る。無塩バターと黒砂糖を鍋に入れて、中火にかける。沸騰して、キャラメル状になったら、生クリームを入れて、軽くかき混ぜる。
❼焼き上がったチーズケーキの表面に、❻ のキャラメルソースをのせて、表面を平にする。粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れて、よく冷やす。
☆ Pumpkin Pie Spice パンプキンパイスパイス
難易度— :★☆☆
•ジンジャーパウダー ———— 大匙 1
•ナツメグ (粉) ———————- 小匙 1
•クローブ (粉) ———————- 小匙 1