
Pumpkin Cream Cheese Flan パンプキンクリームチーズフラン
南瓜をペースト状にしたパンプキンピューレと、クリームチーズを加えて作るフラン (flan) です。アメリカの感謝祭にかかせない、パンプキンパイの味わいを、そのままフランとして再現できます。フランは、日本のカスタードプリンのように、キャラメルソースと卵液を焼いて作るお菓子です。日本のプリンは、一人用の小さな器で作るのが主流ですが、フラン発祥の地、ヨーロッパでは、大きなケーキ型で焼くものが多く、とても豪華に見えます。アメリカのフランも、大きなケーキ型で焼かれることが多いですが、クリームチーズを加えて、少し硬めに作ることが特徴です。クリームチーズの酸味は、それほど強くないので、パンプキンの風味を適度にひきたてます。

フランはまず、キャラメルソースを作ります。砂糖と少量の水を鍋に入れて、砂糖の塊が無くなるようによくかき混ぜます。

中火にかけて、キャラメルソースが沸騰してくるまで、時々鍋をゆすりながら、加熱します。火にかけてからは、キャラメルソースは、混ぜないようにした方が、作業が楽です。

沸騰してきたら、キャラメルソースの色合いを注視しながら、飴色になるまで加熱します。

予熱でも火が通るので、焦げすぎないようすることがポイントです。

キャラメルソースが熱いうちに、素早く、ケーキ型に流し入れて、平らにします。

フランを作ります。最初に、クリームチーズと加糖のコンデンスミルクを加えて、なめらかなクリーム状になるまで、よく混ぜ合わせます。クリームチーズを室温で戻しておくと、作業が楽です。カスタードプリンは、卵を入れてから、あまり空気を含めないようにしたいので、混ざりにくい、クリームチーズを、最初によく練り合わせてなめらかにしておくことがポンとです。

他の材料を加えていきます。無糖のエバミルクを加えます。

缶詰のパンプキンピューレを加えます。自分で南瓜やバターナッツスクワッシュをローストして、ペースト状にしてもいいです。

卵は全卵2個と、卵黄2個を加えます。

パンプキンパイスパイスとバニラエクストラクトを加えます。パンプキンパイスパイスは、パンプキンパイ用のミックススパイスで、シナモンとジンジャーパウダー、ナツメグとクミンを混ぜ合わせて作ります。パンプキンパイをはじめ、コーヒーや紅茶、インド風のチャイに加えたりして楽しむことができます。


キャラメルソースをひいたケーキ型に、笊でカスタード液をこして、流し入れます。ロースティングパンの上にケーキ型をのせて、周囲には、熱湯をはります。摂氏180度に温めたオーブンで、20分から30分程度、カスタードが固まるまで焼きます。

粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やします。

盛り付けるときは、熱湯に底面を浸して、カスタードを溶かしてから、お皿に移します。ケーキ型の側面にナイフを入れてから、平なお皿をかぶせます。

ひっくり返して、お皿に盛り付けます。

好みで、ホイップした生クリームや、パンプキンパイスパイスをさらにトッピングします。

Pumpkin Cream Cheese Flan パンプキンクリームチーズフラン
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 30分
冷却時間 :6時間
難易度— :★★☆
キャラメルソース
•砂糖 ————————————– 130 g
•水 —————————————- 60 ml
フラン
•パンプキンピューレ(缶詰) —- 115 g
•エバミルク(無糖) —————- 125 g
•コンデンスミルク (加糖) —– 125 g
•クリームチーズ ——————- 200 g
•卵 —————————————- 2 個
•卵黄 ————————————– 2 個
•バニラエクストラクト ——– 小匙 1
•パンプキンパイスパイス☆ —- 小匙 1
❷キャラメルソースをケーキ型に入れて、ケーキ型を傾けながら、表面を平にする。
❸オーブンを摂氏180度に温める。
❹ボールに、クリームチーズとコンデンスミルクを入れて、良くかき混ぜる。続いて、パンプキンピューレとエバミルク、卵と卵黄と加えて混ぜ合わせる。最後にパンプキンパイスパイスとバニラエクストラクトを加える。
❺カスタード液を笊でこしながら、❷ のケーキ型に流し入れる。ロースターパンにケーキ型をおいて、ケーキ型の周囲に熱湯をそそぐ。
❻温めたオーブンで、カスタード液が固まるまで、20分から30分程度焼く。
❼焼き上がったら、粗熱がとれるまで、ラックの上で冷ます。その後冷蔵庫でよく冷やす。
❽ケーキ型の底面を熱湯に浸して、固まったキャラメルソースを溶かす。ケーキ型の側面にナイフを入れてから、平たいお皿をかぶせるようにして、ケーキ型からプリンを出す。
☆ Pumpkin Pie Spice パンプキンパイスパイス
難易度— :★☆☆
•ジンジャーパウダー ———— 大匙 1
•ナツメグ (粉) ———————- 小匙 1
•クローブ (粉) ———————- 小匙 1