17 コブラとプディング

Pumpkin Flan パンプキンフラン

パンプキンをピューレ状にして加え、パンプキンスパイスを入れた、パンプキンフラン (pumpkin flan)です。アメリカの秋の味覚である、パンプキンパイの味を、フランとして再現します。

フラン (flan)は、日本でカスタードプリンと言われているお菓子ですが、アメリカではフラン (flan)と呼ばれることが多いです。プリンをこのような、大きなケーキ型で焼くと、とても食べ応えがあって、贅沢なお菓子に見えます。牛乳よりも、生クリームやエバミルクを使って、濃厚な口当たりに仕上げるのが特徴です。

最初にキャラメルソースを作ります。お鍋に砂糖と水を少し入れて、軽く混ぜ合わせてから火にかけます。

沸騰してきたら、火を弱めます。すこし焦げ目がついてきたら、小金色になるまで注意深く見守り、鍋を火からおろます。予熱でも火が通るので、少し明るい飴色くらいで火を止めるのがポイントです。

キャラメルが固まらないうちに、キャラメルソースを焼き型に注ぎます。出来るだけ、ソースが均等にいきわたるようにします。熱いので、火傷をしないように注意します。

カスタード液を作ります。パンプキンピューレ、卵、卵黄、三温糖、シナモン、クローブ、ジンジャーパウダーよく混ぜ合わせます。パンプキンピューレは、缶詰のものでもよいし、南瓜に火を通して、ピューレ状にして使うこともできます。ジンジャーパウダーを少量加えると、アメリカのパンプキンスパイスの香りに違づきます。

パンプキンフラン
パンプキンフラン

牛乳とエバミルクを少しずつ注ぎ、よく混ぜ合わせます。より滑らかな口当たりにしたい時は、笊でこしておくといいです。

パンプキンフラン

焼き型にカスタード液を入れます。焼き型より少し大きめの耐熱容器に焼き型を入れて、周囲にお湯を注ぎます。摂氏160度に温めたオーブンに、そのまま、耐熱容器ごと入れて、カスタード液が固まるまで、一時間程度焼きます。

粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて、よく冷やしておきます。盛り付けるときは、キャラメルソースが固まっているので、熱湯に少しだけケーキ型をつけて、キャラメルソースを溶かしておきます。さらに、側面の生地が、焼き型にくっついているので、ケーキ型の側面に、ナイフを刺して、生地が外れやすいようにしておきます。平たいお皿やケーキスタンドをかぶせて、一気にひっくり返して、盛り付けます。キ

好みで、ホイップした生クリームを添えます。

Pumpkin Flan パンプキンフラン
準備時間 : 15分
加熱時間 :摂氏 160度のオーブンで 60-65分
冷却時間 :3時間
難易度★★☆
【 材料 7-inch (18 cm) ケーキ型 】
パンプキンピューレ(缶詰) 400 g
エミルク(無糖) —————– 400 g
牛乳 ————————————– 60 ml
三温糖 ———————————- 50 g
シナモン (粉) ———————- 小匙 2
ジンジャーパウダー ———— 小匙 1
クローブ (粉) ———————- 小匙 ¼
—————————————- 4 個
卵黄 ————————————– 1 個

キャラメルソース
砂糖 ————————————– 100 g
—————————————- 大匙 1
【 作り方 】
キャラメルソースを作る。鍋に砂糖と水を入れて軽くかき混ぜてから、中火にかける。沸騰してきたら、火を弱め、軽く鍋をゆすりながら、小金色になるまで火を通す。
を焼き型に流しいれて、キャラメルソース焼き型の底に均等にいきわたるようにする。
オーブンを摂氏160度に温める。
ボールに卵、卵黄、パンプキンピューレ、三温糖、シナモン、ジンジャー、クローブを加えてよく混ぜ合わせる。さらにエバミルクと牛乳を を徐々に加えながら、泡立て器で混ぜ合わせる。
の焼き型にカスタード液を流し入れる。一回り大きな耐熱容器にお湯をはり、その中に焼き型を沈めるようにしておく。温めておいたオーブンで、1時間程度、卵液が固まるまで焼く。
粗熱がとれたら、冷蔵後で3時間以上冷やす。
焼き型から生地がスムーズにとれるように、ケーキ型の側面にナイフを入れる。お皿をのせてから、素早く焼き型をひっくり返して盛り付ける。
ブログランキングに参加しています。
沢山の応援ありがとうございます(^^)/

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です