
Shrimp Creole シュリンプクレオール
シュリンプクレオールは、トマトをベースにしたスープに海老を加えて、クレオール風のスパイスで味付けした、ルイジアナの料理です。ガンボのように、炊いたお米にかけていただきます。ガンボよりは、トマトの風味がしっかりときいている、シンプルな味付けです。好みでホットソースを添えます。

ケイジャンシュリンプと同様に、海老は皮をとって、出汁をとります。海老の皮と水を鍋に入れて、軽く煮込んでから、ざるでこします。

野菜はホーリートリニティーと呼ばれる、緑のパプリカ、セロリ、玉ねぎの3つが主体です。緑のパプリカがない場合は、ピーマンを使います。微塵切りにしたニンニクとともに、玉ねぎがしんなりとするまで炒めます。

野菜がしんなりとしたら、スパイスと塩を加えてさらに炒めます。

トマトの水煮缶とトマトペースト、ローリエ、海老の出汁、ウースターソースを加えて軽く混ぜ合わせます。

焦げないように軽くかき混ぜながら、30分程度煮込みます。

最後に海老を加えて、火を通します。

刻んだハーブを加えて、出来上がりです。

Prep: 15 minutes
Cook: 55-60 minutes
Serves: 4-6
- 水 350 ml
- 海老(皮付き) 670 g
- 玉ねぎ(中) 1 個
- セロリ(中) 2 本
- グリーン パプリカ(中) 1 個 又は ピーマン 5 個
- ニンニク 2 片
- バター 大匙 2
- トマト水煮缶(角切り) 450 g
- トマトペースト 大匙 1
- ベイリーフ 小匙 1
- パプリカ 小匙 1
- クレオール スパイス 小匙 1
★
Creole Spice: ケージャン スパイスとも言われる。ルイジアナ州の料理を象徴する独特のミックススパイス。
- 黒胡椒 小匙 ½
- 塩 小匙 ½
- パセリ又は青ネギ(微塵切り) 大匙 1
- 海老は尻尾の身を残して皮をむいて、内臓をとる。
- 海老の皮だけを鍋に入れ、水を加えて、20分ほど中火で煮込みだしをとってから、スープのみをざるでこす。
- 玉ねぎ、セロリ、パプリカを粗い微塵切りに、ニンニクを微塵切りにする。
- 別の鍋にバターを入れて溶かす。3.の野菜を加えて、よくいためる。玉ねぎが透明になったら、スパイスと塩を加えて炒める。さらに、トマトの水煮缶、2.の海老のスープ、トマトペースト、ローリエ、ウースターソースを加えて、焦げ付かないように時々かき混ぜながら、30分以上を中火で煮込む。
- 1の海老を4.の鍋に加える。海老に火が通ったら、火を止めて、刻んたハーブを散らす。
Creole Spice クレオール スパイス
Prep: 5 minutes
Cook: none
Makes: 1/4 cup
- パプリカ 小匙 1 ½
- カイエンヌ ペッパー 小匙 2
- 黒胡椒 小匙 1
- 白胡椒 小匙 1
- ガーリック パウダー 小匙 2 ½
- オニオン パウダー 小匙 1 ½
- オレガノ 小匙 1
- タイム(乾燥) 小匙 1
- 黒胡椒、白胡椒、オレガノ、タイムをフード プロセッサーに入れて粉状にする。さらにパプリカ、カイエンヌ ペッパー、ガーリックパウダー、オニオンパウダーなど粉状のスパイス類を混ぜ合わせる。


