
Vegetarian Chili ベジタリアンチリ
牛肉を使わないで、豆を多めに入れて作る、ベジタリアンチリ (Vegetarian Chili) です。野菜だけでも、スパイスと食材の’風味でしっかりと味がついており、とても食べ応えがあります。肉を使わないので、経済的だし、煮込み時間が少ないので、より短時間で手軽に作ることもできます。チリは、ご飯にかけてタコライスのように食べたり、タコスに巻いたりして食べます。そのままスープのようにして、トルティーヤチップを添えて食べることもあります。香菜やサワークリーム、チェダーチーズのようなチーズなど、様々なトッピングをして、好きなようにカスタマイズできるのが、テックスメックス料理の楽しいところです。

野菜を準備します。肉を使わない分、若干多めに用意します。玉ねぎ、人参、ニンニクをそれぞれ微塵切りにします。人参の代わりに、赤色や緑色のパプリカやピーマンを加えてもいいし、人参とパプリカの両方を使っていいです。

鍋にオリーブオイルをひいて、中火にかけます。玉ねぎと人参を入れて、しんなりとするまで炒めます。

ニンニクを加えます。

ベジタブルブロスを加えます。チキンブロスやビーフブロスでも大丈夫です。

トマトの水煮缶を加えます。

塩とスパイス類、さらにウースターソースとモラセスを入れて、味をつけます。スパイスは、クミン、オレガノ、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、黒胡椒、カイエンヌペッパーを使います。その他青唐辛子や鷹の爪を刻んで加えてもいいです。モラセスがない場合は、黒砂糖で代用します。ウースターソースは、イギリスのリーペリン (Lea & Perrins) というブランドものものがお薦めです。

時々かき混ぜながら、15分程度弱火で煮込みます。

豆の缶詰を、水気を切って加えます。チリに使う豆は、ピントービーンズ、キドニービーンズ、ブラックビーンズ、白いんげん豆などです。異なった豆を組み合わせて使うことも多いです。豆は予め調理して火をとおしたものか、缶詰を使います。豆の缶詰は、だいたい400グラム程度のものを、2缶使います。

かき混ぜて、豆を温めるように軽く煮込んだら、出来上がりです。

トッピングを用意します。今回用意したのは、アボカド、ブラックオリーブ、香菜、チェダーチーズ、プレーンヨーグルトです。他に、トルティーヤチップ、くし型に切ったライムなども合います。ヨーグルトやサワークリームを添えると、辛さが和らぐので、食べやすくなります。

微塵切りにした香菜を散らします。

器にもって、好みのトッピングを添えます。

Vegetarian Chili ベジタリアンチリ
加熱時間 :ガスコンロの上で20-30分
難易度— :★★☆
•人参 (中) ————————— 1本
•ニンニク —————————— 2片
•オリーブオイル ——————- 大匙 2
•ガーリックパウダー ———— 小匙 1
•オニオンパウダー —————- 小匙 1
•クミン (粉) ————————– 大匙 1
•オレガノ —————————— 小匙 2
•パプリカ —————————— 小匙 2
•カイエンヌペッパー ———— 小匙 1
•黒胡椒 ———————————- 小匙 ½
•塩 —————————————- 小匙 ½
•トマト水煮缶 (角切り) ——– 435 g
•ベジタブルブロス☆ 又は チキンブロス☆☆ — 355 ml
•モラセス —————————— 大匙 1
•ウースターソース —————- 大匙 1
•レッドキドニー (缶詰) ——– 435 g
•ピントー ビーンズ(缶詰) —- 435 g
トッピング
•香菜の微塵切り ——————- 適宜
•サワークリーム 又は ヨーグルト — 適宜
•チーズ (細かくしたもの) —– 適宜
❷鍋にオリーブ入れて熱し、玉ねぎと人参を入れて炒める。玉ねぎがしんなりとしてきたら、ニンニクを加えて、さらに炒める。
❸❷ にブロスとトマトの水煮缶を加えて、軽く沸騰させる。塩とスパイス、ウースターソース、モラセスを加えて、軽くかき混ぜる。
❹蓋をして、弱火で20分くらい煮る。
❺豆の缶詰を、水気を切って加える。軽くかき混ぜながら、弱火で10分程度火を通す。
❻器にもり、好みで香菜の微塵切り、アボカド、細かくしたチェダーチーズ、サワークリームなどを添える。
☆ Vegetable Broth ベジタブルブロス
調理時間 :ガスコンロの上で1-2時間
冷却時間 :2時間
難易度— :★★☆
•人参 (中) ————————— 2 本
•葉付セロリ ————————— 2 本
•長ネギ ———————————- 1 本
•きのこ (椎茸、シメジ、マイタケなど) — 115 g
•イタリアンパセリ —————- 2 枝
•ローリエ —————————— 2 枚
•ニンニク —————————— 3 片
•タイムの葉 ————————— 2 枝
•黒胡椒 ———————————- 小匙 ⅔
•干しシイタケ ———————— 7 g
•トマトペースト ——————- 大匙 1
❷玉ねぎ、にんじん、セロリの茎、青ネギ、椎茸は、5ミリ程度の薄切りにしておく。ニンニクはスライスしておく。パセリ、セロリの 葉の部分は適当な大きさにちぎっておく。
❸全ての野菜とハーブを鍋にいれる。干しシイタケは、戻し汁とともに加える。材料が十分にかぶるくらいの水を入れる。蓋をしばらく強火にかける。沸騰したら火を弱め、あくを取りながら、弱火で1~2時間程度煮る。
❹ざるにあけてスープをこす。
☆☆ Chicken Broth チキンブロス
調理時間 :ガスコンロの上で3-4時間
難易度— :★★☆
•玉ねぎ (中) ————————– 2 個
•人参 (中) ————————— 1 本
•葉付セロリ ————————— 2 本
•イタリアンパセリ —————- 2 枝
•ローリエ —————————— 2 枚
•ニンニク —————————— 3 片
•タイムの葉 ————————— 3 枝
•黒胡椒 ———————————- 小匙 ½
❷玉ねぎはくし切り、にんじんとセロリは適当な大きさの乱切りにする。
❸全ての材料を鍋にいれ、材料が十分にかぶるくらいの水を入れる。蓋をしばらく強火にかける。沸騰したら火を弱め、あくと余計な脂分を取り除きながら、蓋をとって弱火で2~3時間程度、煮詰める。
❹鶏肉から骨が簡単にとりのぞけるようになったら、火をとめる。ざるにあけてスープをこす。