
Almond Scones アーモンドスコーン
生地にアーモンドの粉を加え、さらに刻んだアーモンド、表面にもアーモンドスライスをかざりつけた。アーモンドづくしのスコーンです。砂糖はかなり控えめにしているので、ナッツの風味が生きています。好みで、チョコレートチップを加えたり、ドライフルーツを加えても、また違った味わいになるでしょう。今回、私は皮つきのアーモンドをフードプロセッサーで細かくして使っていますが、市販のアーモンドプードルを使うともっと簡単にできます。
スコーンの基本的な作り方は、まず粉類など乾燥している材料を一つに混ぜ合わせます。そこに細かくしたバター入れて、バターの粒がなくなるまで、粉類とよく混ぜ合わせます。この作業をフードプロセッサーで行うと、簡単にできます。もしナッツなどを加える場合は、バターと粉類が混ぜ合わさったこのタイミングで、加えて混ぜ合わせます。

次に生地に牛乳を少しずつ加えながら、生地をまとめていきます。ある程度まとまったら、ラップにくるんで、一つにまとめます。牛乳は少しずつくわえて、硬さを調整します。生地がまとまったら、ラップにくるんだまま、平たい円形に整えます。ラップに業務用の大きなサイズのものを使うと便利です。

生地を包丁やスクライパーを使って、8等分します。

最後に、表面に軽く牛乳を塗って、スライスアーモンドをのせます。

鉄板に並べて、焼きます。

Prep: 25 minutes
Bake: 15-20 minutes
Makes: 8 pieces
- 薄力粉 195 g 又は 中力粉 180 g
- 三温糖 大匙 2
- ベーキングパウダー 小匙 2 ½
- 塩 小匙 ¼
- 無塩バター 大匙 5 ½
- アーモンドプードル 115 g
- アーモンド(角切り) 60 g
- スライス アーモンド 大匙 2
- 牛乳 60 ml
- 卵 個
- 小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、アーモンドプードルをよくまぜあわせる。
- 1.の粉類と細かく刻んだバターを、生地がしっとりした感じになるまでよく混ぜ合わせる。
- 2.に刻んだアーモンドを混ぜる。
- オーブンを400F°(205C°)に温める。
- 4.に牛乳、卵を加え、生地を一つにまとめる。
- 5.の生地をラップにはさんで、直径約8インチ(20.32cm)の円形に整形した後、8等分にする。表面に軽く牛乳(分量外)を塗って、スライスアーモンドをつける。
- 6.をパラフィン紙を敷いた鉄板に並べ、軽く焦げ目が付くまで、15分~20分焼く。


