
Apple Muffins 林檎のマフィン
クランブルトッピングで少しおしゃれをした、林檎のマフィンです。クランブルトッピングは、ストュルーセルトッピングと似ていますが、バターの量が多いので、少しバターの塊が残るような仕上がりで、少しごつごつとした、栗スピーな食感が持ち味です。マフィンやパイなどの、ベーキングのトッピングによく使われます。

マフィン型は、市販のシリコンカップなどを使ってもいいし、油を多めに塗って使って、直にマフィンを焼くことも出来ます。今回は、ベーキング用の紙を正方形に切って、マフィン型に敷いています。
最初に、ベーキング用の紙を、約15センチ四方の正方形に切りそろえます。

マフィン型と同じくらいの大きさのコップなどを使って、側面にひだを作るようにしながら、底面に円形の折り目をつけておきます。

クランブルトッピングを作ります。ボールに、小麦粉、三温糖、シナモンを入れて、軽く混ぜ合わせます。


細かく刻んだバターを入れて、泡立て器などを使って、粉類にバターを練りこんでいきます。

粉っぽさがなくなればOKです。

マフィンの生地を作ります。ボールに、小麦粉、三温糖、ベーキングパウダー、重曹、塩、シナモン、ナツメグを入れて、軽く混ぜ合わせます。


角切りにした林檎、微塵切りにしたナッツを加えて混ぜ合わせます。

別の器に、液体の材料を入れて混ぜ合わせます。卵、牛乳、プレーンヨーグルト、植物油を入れて、混ぜ合わせます。

混ぜ合わせたカスタード液を、小麦粉を入れたボールに加え、全体を一つにまとめます。


用意しておいた、ベーキングシートの中央に、スプーンやフォークなどを使って、生地をのせます。

そのまま、マフィン型に生地を入れます。少し、上の方を押すようにして、生地の表面を平にならし、形を整えます。

クランブルトッピングを表面にのせます。

摂氏200度に温めておいたオーブンで、30分程度、表面に軽く焦げ目がつくまで、焼きます。

焼き上がったら、ラックの上で冷まします。

- 薄力粉 295 g 又は 中力粉 270 g
- 三温糖 大匙 2
- ベーキングパウダー 小匙 1
- 重曹 小匙 ½
- 塩 少々
- ピーカン 又は 胡桃(みじん切り) 60 g
★
Pecans: アメリカ南部に広く自生している、ピーカンパイをはじめ、南部料理に幅広く利用されているナッツ。味は胡桃に似ているが、胡桃よりはややさっぱりとしている。
- シナモン(粉) 小匙 1
- ナツメグ(粉) 小匙 ¼
- りんご(皮をむいて、角切りにしたもの) 200 g
- 卵 1 個
- プレーンヨーグルト 60 ml
- 牛乳 160 ml
- 植物油 大匙 2
クランブルトッピング
- 薄力粉 100 g 又は 中力粉 90 g
- バター 60 g
- 三温糖 45 g
- シナモン(粉) 小匙 1
- オーブンを摂氏200度に温める。
- 小麦粉、ベーキングパウダー、重曹、三温糖、塩、スパイス類をよく混ぜる。
- 粗い微塵切りにしたりんごとナッツを、2.の粉類に混ぜ合わせる。
- 割りほぐした卵、牛乳、ヨーグルト、植物油を別のボールで混ぜ合わせてから、3. に加える。
- クランブルトッピングを作る。ボールに小麦粉、三温糖、シナモンを入れてよく混ぜ合わせる。さらにバターを細かく切って加え、泡立て器などを使って、粉類に練りこんでいくようにして混ぜる。
- マフィン型にベーキング用の紙をしくか、油をぬる。4. の生地を満遍なく入れ、クランブルトッピングを飾る。
- 軽く焦げ目が付くまで、温めておいたオーブンで、25分~30分焼く。