
Apple Quinoa Salad キヌアと林檎のサラダ
りんごを加えて、少し甘えのドレッシングであえたキヌアのサラダです。今回は昨日のチキンサラダで残っていた葡萄とレタスを加えました。クランベリーの代わりに干し葡萄を使ったり、フレッシュな葡萄の代わりに、パイナップルを使ったり、グレーターで摩り下ろした人参を加えても彩がきれいです。キヌア自体は癖がなく、とてもシンプルなものなので、いろいろな具材と組み合わせられます。

まず、キヌアを調理します。今回はベジタブルブロスを使って茹でています。キヌアと約2倍程度のブロスや水を鍋に入れて、中火にかけます。沸騰してきたら、火を弱めて、キヌアが透明になるまで蓋をして火を通します。

蓋をしたまま、5分程度蒸らしてから、フォークなどを使ってキヌアを軽くほぐし、よく冷ましておきます。

全ての材料を1センチ程度の角切りにそろえます。ナッツは軽くローストしておきます。クランベリーはお湯で戻して、水気を切っておきます。

ドレッシングの材料をよく混ぜておき、最後にサラダに加えます。

好みでイタリアンパセリを散らして出来上がりです。

Prep: 15 minutes
Cook: 12-15 minutes
Serves: 4-6
- キヌア 150 g
- ベジタブルブロス 475 ml 又は 水 475 ml
- 塩 小匙 ½
- りんご(中) 1 個
- セロリ(中) 1 本
- 種なし葡萄 ½ 房
- ピーカン 又は 胡桃(みじん切り) 60 g
★
Pecans: アメリカ南部に広く自生している、ピーカンパイをはじめ、南部料理に幅広く利用されているナッツ。味は胡桃に似ているが、胡桃よりはややさっぱりとしている。
- クランベリー(乾燥) 60 g
★
Cranberries: 小さなサクランボーのような外見をした、酸味の強い果実。そのままマフィンやクイックブレッドに混ぜて使用されたり、生の果実を煮詰めてソースを作り、感謝祭の七面鳥の付け合せに添えられる。
- サラダグリーン(サラダ菜、レタスなど) 適宜
- イタリアンパセリの微塵切り(適宜)
ドレッシング
- レモン汁 大匙 1
- りんご酢 大匙 1
- オリーヴ オイル 60 ml
- メープルシロップ 大匙 ½
- 塩 適宜
- 黒胡椒 適宜 小匙 ½
- キヌアを調理する。まずキヌアを洗ってざるにあける。鍋にベジタブルブロス(又は水)とキヌア、塩を入れて強火で沸騰するまで火にかける。沸騰したら弱火にし、蓋をして15分くらい火をとおす。火をとめて、蓋をしたまま、5分程度予熱でむらす。
- りんごは角切りにして、レモン汁(分量外)をまぶしておく。葡萄、レタス、セロリは食べやすい大きさに切る。
- ナッツは弱火で軽くローストしておく。クランベリーはお湯につけてふやかしてから、水気をきっておく。
- ドレッシングの材料を全てよく混ぜ合わせる。
- 食べる直前に全ての材料を合わせる。
Vegetable Broth ベジタブルブロス
Prep: 20 minutes
Cook: 1-2 hours
Serves: 2000 ml
- 玉ねぎ(中) 2 個
- 人参(中) 2 本
- 葉付セロリ 1 本
- 長ネギ 1 本
- きのこ(マッシュルーム、椎茸など) 115 g
- パセリ 2 枝
- ローリエ 2 枚
- ニンニク 3 片
- タイム 2 枝
- 黒胡椒 小匙 ½
- だし昆布 15 g
- 干しシイタケ 7 g
- トマトペースト 大匙 1
- 昆布は700ml程度の水に3時間以上つけておく。
- 干しシイタケは300ml程度の水につけて戻しておく。
- 玉ねぎ、にんじん、セロリの茎、青ネギ、椎茸は、5ミリ程度の薄切りにしておく。ニンニクはスライスしておく。パセリ、セロリの 葉の部分は適当な大きさにちぎっておく。
- 全ての野菜とハーブを鍋にいれる。昆布は戻し汁のみを加える。干しシイタケは、戻し汁とともに加える。材料が十分にかぶるくらいの水を入れる。蓋をしばらく強火にかける。沸騰したら火を弱め、あくを取りながら、弱火で1~2時間程度煮る。
- ざるにあけてスープをこす。


