
Banana Smoothie バナナスムージー
スムージーを作るときに最もよく使うフルーツは、やはりバナナだと思います。バナナと牛乳だけでも、十分に美味しいのですが、他のフルーツや野菜と組み合わせも自由自在なので、色々な素材と組み合わせて、オリジナルのスムージを試してみるのが楽しいです。今回は、私がよく作るバナナスムージーを3種類ご紹介します。
スムージーを作るときは、予めバナナは冷凍しておくと、氷を入れる必要がなくなり、濃厚なスムージーを作ることが出来ます。苺など他のフルーツも、余った時に冷凍しておいておくと、いろいろと便利です。

Strawberry Banana Smoothie 苺とバナナのスムージー
バナナと苺のスムージです。苺だけだとどうしても味が薄くなりがちなので、バナナと苺の組み合わせはばっちりです。


- バナナ(中) 1 本
- 苺 115 g
- プレーンヨーグルト 60 ml
- 牛乳 120 ml
- バナナは皮をむいて、適当に大きさに切る
- 苺は洗って蔕をとる。
- 全ての材料をミキサーに入れて攪拌する。
Sesame Banana Smoothie 胡麻とバナナのスムージー
バナナスムージーに胡麻を入れた健康的なスムージーです。胡麻は黒胡麻でも白胡麻でも美味しいです。

最初の胡麻だけミキサーに入れて、摩り下ろします。

その後、バナナとヨーグルト、牛乳を入れて全体を攪拌します。

- バナナ(中) 1 本
- 黒胡麻 又は 白胡麻 30 g
- プレーンヨーグルト 60 ml
- 牛乳 120 ml
- バナナは皮をむいて、適当に大きさに切る。
- 胡麻をミキサーに入れて、粉砕する。
- 他の材料をミキサーに入れて、全体を攪拌する。
Green Banana Smoothie バナナのグリーンスムージー
ほうれん草を入れたグリーンスムージーです。グリーンスムージーを作るときは、やはりほうれん草が最強です。それほど癖がなく、どのようなフルーツともよく合います。

ほうれん草は、硬い根本の部分を少し小さめに切り、軟らかい葉先の部分は大きめにしてミキサーに入れます。

- バナナ(中) 1 本
- ほうれん草 115 g
- プレーンヨーグルト 60 ml
- 牛乳 120 ml
- バナナは皮をむいて、適当に大きさに切る。ほうれん草も適当な大きさに切る。
- 全ての材料をミキサーに入れて攪拌する。