
Broccoli Slaw ブロッコリースロー
ブロッコリーを加えたコールスローです。コールスロー (coleslaw) は、キャベツをメインにしたサラダですが、単にスローと呼ばれることも多いです。シンプルに甘めのマヨネーズベースのとレッシングであえて、キャベツと人参で作るコールスローは、アメリカ南部では定番ですが、このように、他の食材を組み合わせることもよくあります。ブロッコリーは、キャベツと同じアブラナ科の野菜で、栄養価も高くて、キャベツとの相性もいいです。

ブロッコリーは、ブロッコリーサラダのように、火を通さないで、生のまま食べることができます。生で食べると、ブロッコリーがもっている、自然な苦みを味わうことができます。ブロッコリーの自然な味わいをより楽しみたい人は、ぜひ生でサラダに使ってみることをお勧めします。ただし、生で食べるのに、抵抗があるという人や、汚れが農薬が気になるというような場合は、ごく短時間の間だけ、ブロッコリーに熱湯につけるようにして、さっと表面だけ火を通すようにするといいと思います。ブロッコリーをこのように、短時間だけ火を通すと、より緑色が鮮やかになり、硬い芯の部分も食べやすくなります。
熱湯をわかして、茹でやすい大きさに切り分けたブロッコリーを入れます。

熱湯に30秒ほど浸したら、すぐに笊にあけて、水気を切ります。

他の野菜を用意します。キャベツは粗めの千切りに、玉ねぎも千切りにします。人参は、ボックス型のグレイターで摩り下ろすと楽です。ブロッコリーもさらに、他の野菜と大きさを出来るだけそろえるようにして、細かく切ります。


ドレッシングの材料を器に入れて、よく混ぜ合わせます。マヨネーズ、プレーンヨーグルト、ディジョンマスタード、蜂蜜、塩、黒胡椒、セロリーシードを使います。

ドレッシングを加えて、全体を混ぜ合わせます。

出来れば、作ってから1時間ぐらい冷蔵庫で冷やした方が、全体の味がなじんでおいしくなります。

Broccoli Slaw ブロッコリースロー
難易度— :★★☆
•キャベツ(中) ———————— ¼ 玉
•人参 (中) ————————— ½ 本
•玉ねぎ (中) ————————– ¼ 個
•マヨネーズ (ビン詰のもの又は自家製)☆ — 60 ml
•プレーンヨーグルト ———— 60 ml
•蜂蜜 ————————————– 大匙 1
•ディジョンマスタード ——– 小匙 1
•りんご酢 —————————— 大匙 1
•塩 —————————————- 適宜
•黒胡椒 ———————————- 適宜
•セロリーシード ——————- 小匙 ¼
❷キャベツ、人参、玉ねぎは粗めの千切りにする。ブロッコリーも細かく切りそろえる。
❸マヨネーズ、ヨーグルト、砂糖、ディジョン マスタード、りんご酢、塩、黒胡椒、セロリーシードをよく混ぜ合わせる。
❹❷ の野菜に❷ のドレッシングを加えて混ぜ合わせる。
☆ Homemade Mayonnaise 自家製マヨネーズ
難易度— :★★☆
•卵 —————————————- 1 個
•りんご酢 —————————— 大匙 1
•ディジョンマスタード ——– 小匙 1
•塩 —————————————- 適宜
❷植物油を大匙2杯程度加えながら、泡立て器で攪拌する。焼くまぜったら、さらに植物油を大匙2杯程度いれて、しっかりとまぜる。この作業を繰り返しながら、卵を乳化させ、全体が白っぽくとろみがつくようにする。
❸最後に塩で味を軽く調える。