Jamaican Jerk Chicken ジャマイカンジャークチキン
西インド諸島のジャマイカの名物料理、ジャークチキン (jerk chicken) です。地理的にも近く、ジャマイカからの移民も多いので、アメリカでもジャマイカ料理はかなり人気です。ジャマイカの料理は、スペインと西アフリカからの文化の影響を受けている点など、アメリカ南部の料理とも共通点も多いです。さらにジャマイカは、19世紀、イギリスの植民地を経由して、多くの…
Morning Glory Muffins モーニンググローリーマフィン
人参とりんご、レーズンを加えて、黒砂糖とシナモンの風味をきかせて作る、モーニンググローリーマフィン (morning glory muffins) です。モーニンググローリーマフィンとは、直訳すると、朝の栄光マフィンです。モーニンググローリーには、アサガオという意味もあるのですが、アサガオのように、朝に輝くマフィン、と考えてもいいでしょう。名前の由来は、19…
Chopped Salad チョップドサラダ
全ての野菜を同じ具来の大きさに切り刻んだ (chopped) 、チョップドサラダです。野菜を切り刻むなんて、当たり前だろ、と思われるかもしれません。確かに、チョップドサラダは、ごく普通のサラダです。しかし、このようなシンプルなサラダほど、難しかったりするのが、料理の醍醐味です。また、ナイフとフォークで食べる食文化の国では、サラダの野菜が、必ずしも切り刻んだも…
Southern Style Chicken Stew アメリカ南部風チキシチュー
ケージャン風のスパイスをきかせて、鶏肉をじっくりと煮込んで作る、アメリカ南部風のチキンシチューです。ケージャン風といって、ガンボのように、様々な食材をあわせて、複雑な味を作り出すわけではありません。もっとストレートに、鶏のうま味をきかせた、スープを味わうシチューです。このレシピは、どちらかというと、レストランで味わうのではく、家庭で作る料理です。一言で南部風…
Lemon Curd Muffins レモンカードマフィン
レモンカードをマフィンの中に入れて、クランブルトッピングを添えて焼き上げる、レモンカードマフィンです。マフィンの生地にも、レモンの皮と果汁を加えて作るので、レモンの風味を思う存分楽しめます。 最初に、クランブルトッピングを作ります。このマフィンでは、クランブルトッピングは、ただの飾りではなくて、なくてはならないものです。通常のマフィンで使う、クランブルトッピ…
Eggs in Quiche ゆで卵と春野菜のホワイトキッシュ
菜の花などの春野菜とゆで卵を使った、ホワイトエッグキッシュです。卵をゆで卵にして、卵白で作ったホワイトエッグキッシュの具材として添えました。卵白で作ったフィリングは、全卵で作るフィリングよりも淡泊なので、具材の特徴と、チーズの風味をより際だたせます。春野菜は、菜の花のほかに、アスパラガスやそら豆など、好みをあわせるといいと思います。見た目をユニークですが、彩…
Pecan Pie French Toast ピーカンパイフレンチトースト
フレンチトーストにピーカンを加えた、アメリカ風のキャラメルソースを添えた、ピーカンパイフレンチトーストです。バナナフォスターをフレンチトーストに添えた、バナナフォスターフレンチトーストと似ています。バナナフォスターのように、洋酒は入っていませんが、好みでラム酒やバーボンウイスキーを加えてもいいでしょう。黒砂糖とバターで作る、キャラメルソースは、アメリカのお菓…
Lemon Curd レモンカード
レモンカード (lemon curd) は、レモンの風味を効かせた、濃厚なカスタードスプレッドです。19世紀後半のイギリスが発祥で、アフタヌーンティーで、ジャムと同じように、スコーンやケーキなどに添えられました。そもそも、カード (curd) とは、たんぱく質が凝固した状態のことをいいます。チーズをつくるときに牛乳が凝固した状態になったものや、豆乳ににがりを…
Cornbread Chili Casserole コーンブレッドチリキャセロール
テックスメックス料理を代表するチリと、アメリカ南部を象徴するコーンブレッドを、一つのキャセロールで焼き上げる、コーンブレッドチリキャセロール (cornbread chili casserole) です。コーンブレッドは、チリのようなシチューと一緒に食べることが多いので、一つのキャセロールで同時に楽しめるのは、とても合理的です。アメリカ料理は、一つの料理を多…
Apple Galette アップルガレット
林檎を使ったガレットです。アップルパイと使う材料は同じですが、林檎の分量が少ないので、短時間で焼き上がるのが魅力です。ガレット (galette) とは、フランスのノルマンディー地方の言葉で、flat cake という意味です。円盤型のお菓子やパンのことを全般を意味し、最も有名なのが、ブルターニュ地方の、そば粉を使ったセイボリーなクレープです。アメリカでガレ…