
Creamy Mushroom Chicken 鶏肉と茸のクリーム煮
鶏肉のうま味が凝縮されたチキンブロスやグレービーをベースに、牛乳などを加えたソースで鶏肉を煮込んだ料理を、Smothered Chicken とも言い、アメリカの南部ではとてもポピュラーな調理法です。このような料理は、スープの味がラーメンの味を決めるように、素材の味が凝縮されたソースの味が、美味しさを左右します。ぜひ、美味しいチキンブロスを作ったときに、試してみたい料理のうちの一つです。シチューやスープよりも、やや濃いめの味付けにして、炊いたお米やマッシュポテトなどにかけて食べます。パスタやスパゲッティーにかけても絶品です。

今回は胸肉を1キロほど使いました。鶏肉はもも肉でもかまいません。煮込みやすいように、半分に切り、塩とスパイスをまぶしておきます。

油を引いた大きめのソースパンなどで、鶏肉の両面をこんがりと焼きます。後でソースととともに煮込むので、中まで火と通す必要はありません。

焼いた鶏肉は、一度取り出します。

同じ鍋で、玉ねぎとニンニク、きのこを炒めます。

玉ねぎと茸がしんなりしたら、チキンブロスを入れて、鶏肉をもとに戻します。ローリエを入れて蓋をし、弱火で鶏肉に火が通るまで煮込みます。

最後に牛乳、クリームチーズ、摩り下ろしたパルメジャーノチーズを加え、味を調えます。

仕上げにハーブを散らして出来上がりです。

Prep: 15 minutes
Cook: 20-30 minutes
Serves: 4-6
- 鶏胸肉 1000 g
- 塩 小匙 ½
- ポルトリー シーズニング 小匙 2
★
Poultry Seasoning: 数種類のハーヴをベースにしたシーズニング。鶏肉のみならず、肉料理全般に相性がよい。市販されているものの多くは、塩分が含まれているので、塩分の量には注意したい。
- ニンニク 1 片
- 玉ねぎ(中) 1 個
- きのこ (シメジやマイタケなど) 175 g
- オリーブ オイル 大匙 2
- チキンブロス 355 ml
★
Chicken Broth: 鶏肉をベースにしたブロス(ダシ)で、ブロスの中で最もよく使われる。自宅で手作りするのが大変な場合は、缶詰やパック詰めにされた市販品を使うか、チキンコンソメの素などを好みの濃さに溶かして、利用する。
- 牛乳 160 ml
- ローリエ 1 枚
- ウースター ソース 大匙 1
★
Worcestershire Sauce: アメリカのウースターソースは、日本のものと比べると濃度と甘味が少なく、香りが強く酸味がきいている。ソースとしてそのまま使うのではなく、料理の味付けに使うことが多い。Lea & Perrins (リーペリン)と呼ばれるイギリス産のソースが、日本で手に入るものととしては最も近い。
- 黒胡椒 適宜
- ナツメグ(粉) 小匙 ½
- クリームチーズ 大匙 2
- パルメジャーノチーズ(粉) 大匙 2
★
Parmigiano Reggiano: ハードタイプのイタリアのチーズ。摩り下ろしてパスタに添えるたり、用途は幅広い。
- パセリ又は青ネギ(微塵切り)
- 鶏肉を半分に切り、塩と、ポルトリーシーズニングをまぶしておく。
- 玉ねぎは薄切り、ニンニクは細かいみじん切りにする。茸は食べやすい大きさに切っておく。
- 鍋にオリーブオイルを入れて中火にかけ、鶏肉の表面に軽く焦げ目がつくように、両面を焼く。
- 鍋から一度鶏肉を取り出し、同じ鍋に、玉ねぎとニンニクを入れて、炒める。玉ねぎがしんなりしたら、茸を加えてさらに炒める。
- 4. の鍋にチキンブロスとローリエを入れて、3. の鶏肉を鍋に戻す。蓋をして、鶏肉に火が通るまで15分程度煮る。
- 5. に牛乳とクリームチーズ、摩り下ろしたパルメジャーを加える。チーズが溶けたら、ウースターソース、胡椒とナツメグを加え、味を調える。
- 仕上げに刻んだハーブを添える。
Poultry Seasoning ポルトリー シーズニング
鶏肉やターキーと相性の良いミックススパイスです。必ずしも全てのスパイスを入れる必要はないので、手元にあるものや好みのスパイスで調整するといいでしょう。
Prep: 15 minutes
Cook: none
Makes: 1/4 cup
- セージ(乾燥) 大匙 1 ½
- タイム(乾燥) 大匙 ½
- ローズマリー(乾燥) 大匙 ½
- マジョラム 小匙 ½
- 白胡椒 大匙 ½
- ナツメグ(粉) 小匙 ½
- 全てのスパイスをフードプロセッサーに入れて、粉状にして、よく混ぜ合わせる。
Chicken Broth チキンブロス
Prep: 20 minutes
Cook: 3-4 hours
Serves: 2000 ml
- 鶏ガラ 600 g
- 玉ねぎ(中) 2 個
- 人参(中) 1 本
- 葉付セロリ 2 本
- パセリ 2 枝
- ローリエ 1 枚
- ニンニク 1 片
- タイム 2 枝
- 黒胡椒 小匙 ½
- 鶏ガラは内臓、余計な脂肪などは取り除く。
- 玉ねぎはくし切り、にんじんとセロリは適当な大きさの乱切りにする。
- 全ての材料を鍋にいれ、材料が十分にかぶるくらいの水を入れる。蓋をしばらく強火にかける。沸騰したら火を弱め、あくと余計な脂分を取り除きながら、蓋をとって弱火で2~3時間程度、煮詰める。
- 鶏肉から骨が簡単にとりのぞけるようになったら、火をとめる。ざるにあけてスープをこす。


