
Eggplant Casserole 茄子のキャセロール
茄子と茸をふんだんに使って、チーズをトッピングしたキャセロールです。茄子はシンプルな素材なので、どのような味つけにも合います。茸の風味がきいているので、野菜だけで作っているのに、ボリュームもあって、食べ応えがあります。

大きめのソースパンなどを使って、予め全ての材料を炒めてから、オーブンで焼きます。まず、オリーブオイルと刻んだニンニクを入れて、中火にかけます。

ニンニクの香りがたってきたら、微塵切りにした玉ねぎを入れて炒めます。

続いて、薄切りにした茸を加えます。茸は、マッシュルームや椎茸、舞茸など、手元にあるものや好きなものを使って下さい。

続いて、角切りにした茄子を加えます。茄子は中くらいのものを6本ほど使います。

茄子がしんなりしてきたら、小麦粉を加えて混ぜ合わせます。

続いて、牛乳を加えます。最後に、塩と黒胡椒で味を調えます。

キャセロールディッシュに、軽くバターが油をひいてから、茄子を入れます。

摩り下ろしたチーズをのせます。今回はチェダーとパルメジャーノを使いました。

トッピング用のパン粉には、パプリカとオリーブオイルを少量まぶしておきます。

パン粉を表面に散らします。

摂氏200度に温めたオーブンで、チーズがとろけるまで、20分から25分程度焼きます。

好みで、イタリアンパセリや青ネギなどのハーブの微塵切りを散らします。


- 茄子 6 個
- 玉ねぎ(中) ½ 個
- ニンニク 2 片
- きのこ(椎茸、シメジ、マイタケなど) 300 g
- オリーブ オイル 大匙 3
- 小麦粉 大匙 1
- 牛乳 120 ml
- 塩 小匙 ½
- 黒胡椒 小匙 ¼
- パルメジャーノチーズ(粉) 大匙 2
★
Parmigiano Reggiano: ハードタイプのイタリアのチーズ。摩り下ろしてパスタに添えるたり、用途は幅広い。
トッピング
- パン粉 120 ml
- パプリカ 小匙 1
- オリーブ オイル 大匙 1
- パセリ又は青ネギ(微塵切り) 大匙 1
- 茄子は1.5センチ程度の角切りに、玉ねぎはみじん切りにする。ニンニクは細かい微塵切りにする。茸は食べやすい大きさの薄切りにする。
- 鍋にオリーブオイルを入れて中火にかける。ニンニクと玉ねぎをしんなりとするまで炒める。さらに茸を加えて炒める。
- 茸がしんなりしたら、茄子を加えて、火が通るまで炒める。
- 小麦粉を加えて、よく混ぜ合わせる。牛乳を加えて、だまにならないようにかき混ぜながら、とろっとするまで火を通す。塩と黒胡椒で、味を調える。
- オーブンを摂氏200度に温める。パン粉にパプリカを器に入れて、オリーブオイルを加えて混ぜ合わせておく。
- キャセロールディッシュなど、耐熱性の器に、軽くバターかオリーブオイル (分量外) をひいて、4. の茄子を入れて、表面を整える。チーズを表面にトッピングして、最後にパン粉をふりかける。
- 温めておいたオーブンで、20分から30分程度焼く。
- 好みで、刻んだハーブを散らす。