
Pumpkin Mac and Cheese パンプキンマカロニアンドチーズ
ペースト状にしたパンプキンを加えて作る、マカロニアンドチーズです。マカロニアンドチーズは、最後にオーブンで焼いて仕上げるベイクドタイプのものと、焼かないで作るタイプのものがあります。今回作ったのは、焼かないで仕上げるタイプのものです。焼かないマカロニアンドチーズは、ソースのクリーム―な食感を楽しめるのが持ち味です。最後に、クリスピーなパン粉をトッピングして、仕上げています。
アメリカのかぼちゃは、皮がオレンジ色をしているものが主流で、日本のものに比べると青臭さがなくて、料理やお菓子に利用しやすいのが特徴です。ピューレ状にして、缶詰になっているものが気軽に手に入るので、お菓子でも料理でも、この缶詰を使うレシピが主流です。日本でも、専門店や通販で入手可能ですが、時期によっては、入手しにくいこともあります。もし、缶詰が入手できない場合、バターナッツスクワッシュなど、皮がオレンジ色のかぼちゃをペースト状にして使うと、アメリカの味に近いものが再現できます。ただし、日本の緑のかぼちゃを使っても、多少風味は異なりますが、それなりに美味しく仕上がります。

作り方は、一般的なマカロニアンドチーズと同じです。マカロニアンドチーズは、エルボーマカロニを使うことが多いですが、他のショートパスタでも問題ありません。今回は、シェル型のコンキリエを使っています。パッケージの指示に従って、パスタを茹でます。

トッピングのパン粉を作ります。フライパンにバターを溶かして、パン粉を加えます。

全体がカリッとした感じになったら、火を止めます。

摩り下ろした、パルメジャーノチーズを加えて、混ぜ合わせます。

ルーを作ります。バターをフライパンに入れて、弱火で溶かします。バターが溶けたら、小麦粉を加えます。ルーを作るときの小麦粉は、中力粉か強力粉を使うと、だまになりません。

小麦粉をよく炒めます。このタイミングで、小麦粉によく火を通しておくことが、なめらかなルーを作るこつです。

牛乳を加えて、よく混ぜ合わせます。

とろっとしてきたら、かぼちゃのピューレを加えます。約400グラム入りの缶詰の、半量を加えます。

ディジョンマスタード、黒胡椒、ナツメグ、塩を加えます。

火を止めて、チーズを加えます。かき混ぜながら、予熱でチーズを溶かします。

茹で上がったパスタを、水気をきってから、加えます。

とろみが少ないようだったら、チーズを加えます。逆にソースが硬すぎるようだったら、パスタのゆで汁を加えて、調節します。

器に盛り付けます。

炒めたパン粉、セージの葉をトッピングします。

Pumpkin Mac and Cheese パンプキンマカロニアンドチーズ
加熱時間 :ガスコンロの上で15-20分
難易度— :★★☆
•バター ———————————- 大匙 2
•中力粉 ———————————- 大匙 1 ½
•牛乳 ————————————– 200 ml
•パンプキンピューレ(缶詰) —- 200 g
•チェダーチーズ (細かくしたもの) — 125 g
•ディジョンマスタード ——– 小匙 ½
•黒胡椒 ———————————- 小匙 ¼
•ナツメグ (粉) ———————- 小匙 ¼
•パン粉 ———————————- 大匙 3
•パルメジャーノチーズ (粉) — 大匙 2
•バター ———————————- 大匙 1
•セージの葉 ————————— 適宜
❷パッケージの指示に従って、パスタを茹でる。
❸ルーを作る。大きめの鍋にバターを入れて中火にかける。すぐに小麦粉を入れて、へらでかき混ぜながら、滑らかなクリーム状にする。
❹❸ に牛乳を少しずつ入れながら、良くかき混ぜて、ソースをのばす。とろっとした状態になったら、パンプキンピューレを入れて、混ぜ合わせる。塩、黒胡椒、ナツメグ、ディジョンマスタードで味をつける。火を止めて、チーズを加えて、かき混ぜながら、予熱でチーズを溶かす。
❺水気を切ったパスタを加えて混ぜ合わせる。ソースがゆるかったら、さらにチーズを加える。もしソースが硬かったら、パスタのゆで汁を加えて調節する。
❻器にパスタを盛り付けて、トッピングのパン粉を散らす。好みでフレッシュなセージの葉を添える。