
Shrimp Po Boy シュリンプポーボーイ
海老のフライをバゲットに挟んだ、ルイジアナ風のサンドイッチ、シュリンプポーボーイです。ポーボーイ (po boy or po’ boy) の語源は、poor boys と言われています。名前が示すように、かつては、ニューオリオンズのフレンチマーケット周辺で働く人たち向けの、大衆的なサンドイッチだったようです。典型的なポーボーイは、フランス式のバゲットに、フライにしたシーフードや、ローストビーフなどを挟み、レモレッドソースやクレオールマスタードなどで味付けしたものです。野菜は、千切りにしたレタスと薄切りにしたトマト、ピクルスなどが一般的です。

今回は海老を使ったポーボーイです。海老は、クレオール風のスパイスを加えた、コーンミールをまぶして、フライにします。海老は、皮をむいて、腸を取り除きます。今回は、うっかりと尾をつけたまま調理してしまいましたが、サンドイッチにしたときに食べにくいので、尾も取り除いた方がいいと思います。

衣に使う、卵と牛乳を器に入れて、よく混ぜ合わせます。別の器に、コーンミール、小麦粉、クレオールスパイス、塩を入れて、混ぜておきます。

海老をカスタード液にくぐらせてから、粉類をまぶしておきます。

中温に温めた油で、海老に火が通るまで揚げます。

揚げあがったら、ラックの上で油をきっておきます。

野菜を用意します。レタスは千切りにして、冷水にさらしてから、水気をきっておきます。トマトは薄切りにします。

レモレッドソースを作ります。レモレッドソース (Remoulade Sauce) は、ルイジアナ風のタルタルソースです。マヨネーズをベースにして、クレオールスパイスや、ピクルス、微塵切りにしたニンニクなどを加えて作ります。マヨネーズが味の要になるので、自家製のマヨネーズか、自家製のものに近い、瓶詰タイプのものを使うことをお勧めします。


フランスパンは、サンドイッチ用の小さめのものをつかっていもいいし、大きなバゲットを食べやすい大きさに切ってもいいです。フランスパンに切目を入れて、レモレッドソースを塗ります。好みで、マスタードやバターを塗ってもいいです。

千切りにしたレタスをのせます。

トマトをのせます。

海老を挟みます。好みで薄切りにしたピクルスを挟んでも美味しいです。

最後に、レモレッドソースをたっぷりと添えて、出来上がりです。

Shrimp Po Boy シュリンプポーボーイ
加熱時間 :ガスコンロの上で20-30分
難易度— :★★☆
•コーンミール(黄) —————- 65 g
•薄力粉 ———————————- 35 g
—- 又は 中力粉 ———————— 30 g
•クレオールスパイス☆ ——– 小匙 2
•塩 —————————————- 小匙 1
•卵 —————————————- 1 個
•牛乳 ————————————– 60 ml
•植物油 (揚げ油) —————– 適宜
•レタス ———————————- ¼ 玉
•トマト (中) ————————– 1 個
•フランスパン(長さ15センチのもの) — 3 本
•レモレッドソース☆☆ ——– 120 ml
❷底の浅い容器に、コーンミール、小麦粉、スパイス、塩を入れて混ぜ合わせておく。別の器に卵と牛乳を入れて混ぜ合わせる。
❸フライパンに揚げ油を入れて中火に熱する。海老を卵液にくぐらせてから、粉類をまぶし、よけいな粉をはたいておく。
❹鍋に揚げ油を入れて、中火にかける。油が中温に熱したら、❸ の海老を入れて、軽く焦げ目がつくまで揚げる。揚げあがったら、ラックの上で油をきっておく。
❺レタスを細切り、トマトは薄切りにする。フランスパンはナイフで半分に切り目を入れておく。
❻フランスパンに、レモレッドソースを軽く塗る。レタス、トマト、海老を挟んで、最後にレモレッドソースをかける。
☆ Creole Spice クレオールスパイス
難易度— :★☆☆
•カイエンヌペッパー ———— 小匙 1
•黒胡椒 ———————————- 小匙 1
•白胡椒 ———————————- 小匙 2 ½
•ガーリックパウダー ———— 小匙 1 ½
•オニオンパウダー —————- 小匙 1
•オレガノ —————————— 小匙 1
•タイム(乾燥) ———————- 小匙 1
☆☆ Remoulade Sauce レモレッドソース
難易度— :★☆☆
•マヨネーズ(ビン詰のもの又は自家製) — 80 ml
•プレーンヨーグルト ———— 大匙 1
•レモン汁 —————————— 大匙 1
•ウースターソース —————- 大匙 1
•スイートレリッシュ ———— 大匙 1
•タバスコ —————————— 小匙 1
•ニンニクの微塵切り ———— 大匙 ½
•白胡椒 ———————————- 小匙 ½
•カイエンヌペッパー ———— 小匙 ¼
•ガーリックパウダー ———— 小匙 ½
•オニオンパウダー —————- 大匙 ½
•白胡椒 ———————————- 小匙 ½
•塩 —————————————- 適宜
•黒胡椒 ———————————- 適宜
❷器に全ての材料を入れて、よく混ぜ合わせる。最後に塩と黒胡椒で味を調える。