Shrimp Po-Boy

Po-boy はルイジアナ州で食べられる、フランスパンのサンドイッチです。中でも海老にコーンミールの衣をつけたこのサンドイッチは、最も代表的なスタイルです。
Prep: 15 minutes
Cook: 20-30 minutes
Serves: 6 pieces
- 海老(皮無し) 350 g
- コーンミール(黄) 75 g
★
Cornmeal: コーンブレッドの材料やフライの衣に使ったりする、とうもろこしを挽いて作った粉。グリッツよりは細かく、コーンフラワーよりは粗い。使うとうもろこしの種類によって、黄色や白色の物、粗挽きのStone-ground の物やさらに細かく挽いたものなどがある。
- 薄力粉 35 g 又は 中力粉 30 g
- クレオール スパイス 小匙 3
★
Creole Spice: ケージャン スパイスとも言われる。ルイジアナ州の料理を象徴する独特のミックススパイス。
- 塩 小匙 1
- 卵 1 個
- 牛乳 60 ml
- 植物油(揚げ油)
- レタス ¼ 玉
- トマト(小) 4 個
- フランスパン(長さ15センチのもの) 6 本
- バター 大匙 2
ソース
- マヨネーズ(ビン詰のもの) 60 ml
- クレオール マスタード 大匙 1
★
Creole Mustard: ディジョン マスタードをさらにスパイシーにしたルイジアナのマスタード。ディジョンマスタードで代用可。
- レモン汁 大匙 1
- タバスコ 小匙 ¼
- ウースター ソース 小匙 2
★
Worcestershire Sauce: アメリカのウースターソースは、日本のものと比べると濃度と甘味が少なく、香りが強く酸味がきいている。ソースとしてそのまま使うのではなく、料理の味付けに使うことが多い。Lea & Perrins (リーペリン)と呼ばれるイギリス産のソースが、日本で手に入るものととしては最も近い。
- 海老は皮をむいて、頭と尾、腸をとりのぞいておく。ボールにコーンミール、小麦粉、スパイス、塩を入れて混ぜ合わせておく。
- 別の小さめのボールに卵と牛乳を入れて混ぜ合わせる。
- フライパンに揚げ油を入れて中火に熱する。海老を2.の卵液にくぐらせてから、1.の粉類をまぶし、よけいな粉をはたいてから、揚げ油に入れて3分ほどあげる。
- レタスを細切り、トマトは薄切りにする。フランスパンはナイフで半分に切り目を入れて、軽く両面にバターをぬっておく。
- ソースの材料を全て合わせておく。
- 4.のフランスパンにレタスとトマトをはさみ、最後に3.の海老をのせ、5.のソースをかける。
Creole Spice クレオール スパイス
Prep: 5 minutes
Cook: none
Makes: 1/4 cup
- パプリカ 小匙 1 ½
- カイエンヌ ペッパー 小匙 2
- 黒胡椒 小匙 1
- 白胡椒 小匙 1
- ガーリック パウダー 小匙 2 ½
- オニオン パウダー 小匙 1 ½
- オレガノ 小匙 1
- タイム(乾燥) 小匙 1
- 黒胡椒、白胡椒、オレガノ、タイムをフード プロセッサーに入れて粉状にする。さらにパプリカ、カイエンヌ ペッパー、ガーリックパウダー、オニオンパウダーなど粉状のスパイス類を混ぜ合わせる。