
Strawberry Cinnamon Rolls 苺のシナモンロール
苺の風味を加えた、苺のシナモンロールです。シナモンロール (cinnamon rolls) は、バターが多めのデニッシュ風の生地に、シナモンシュガーをロール状に包んで、焼いた菓子パンです。スウェーデンが発祥と言われていますが、アメリカでもとてもポピュラーなパンです。アメリカ式のシナモンロールは、耐熱性のキャセロールディッシュに並べて焼き上げて、表面にクリームチーズで作ったフロスティングをトッピングしていることです。型に入れて焼き上げて、さらにフロスティングをのせるので、多少不格好でも、美味しく見えるのが特徴で、実は家庭で焼くのに、向いているパンなのです。
シナモンだけではなく、様々なフィリングを使えるので、いろいろなバリエーションがあります。ときには、シナモンを使わなかったり、甘くない味付けのセイボリーな「シナモンロール」もよくあります。

シナモンロールの生地は、バターと卵が入ったデニッシュ風の生地です。今回も、ホシノの天然酵母を使って作ります。天然酵母の生地起こしの仕方は、こちらを参照してください。生地起こしした天然酵母は、少量のぬるま湯を合わせて、120mlになるように調整しておきます。

生地起こしして、水分量を調整した天然酵母と、卵、牛乳、砂糖をボールに入れて、よく混ぜ合わせます。


強力粉と塩を加えて、生地をまとめます。

生地に粉っぽさがなくなったら、溶かした無塩バターを加えます。


スタンディングミキサーに捏ね棒をセットして、生地の表面が滑らかになるまで、よくこねます

生地の表面を整えて、1次発酵させます。表面が乾燥しないように、軽く霧吹きで水をかけてから、ラップをして、温かい場所において、発酵させます。


生地の挟む、フィリングを作ります。苺は、蔕をとって、薄切りにします。苺と砂糖を鍋に入れて、中火にかけます。

かき混ぜながら、火を通して、苺がしなっとしてきたら、火をとめます。果実の部分と、シロップの部分をわけておいて、フィリングには、果実の部分だけを使います。

次発酵させた生地の空気をよく抜いてから、麺棒と打ち粉を使って、薄い長方形に成形します。おおよそ、短辺が30センチ、長辺が45センチくらいに伸ばします。


用意しておいた、苺を満遍なく、のせます。残ったシロップは、フロスティングに加えるので、とっておきます。

器に砂糖とシナモンを入れて、混ぜ合わせます。

シナモンシュガーを、満遍なくふりかけます。

生地の端の方から、徐々にまるめるようにして棒状に成形します。


ベーキングディッシュに表面に、バター (分量外) を満遍なく塗っておきます。棒状にした生地を、均等な厚さに切りそろえて、ベーキングディッシュに並べます。生地が軟らかいので、手芸用のテグスや、デンタルフロスなどを使うと上手く切れます。厚さと個数は、ベーキングディッシュの大きさに合わせて調整してください。


温かい室温において、一回り大きくなるまで、2時発酵させます。


摂氏180度に温めたオーブンで、25分程度、表面に軽く焦げ目がつくまで焼きます。

トッピング用のクリームチーズフロスティングを作ります。ボールに無塩バター、クリームチーズ、粉砂糖を加えて、クリーム状にします。最後に、苺のシロップを少量加えます。

表面にフロスティングをのせます。

薄切りにした苺、スライスアーモンド、ミントの葉などを飾ります。



Strawberry Cinnamon Rolls 苺のシナモンロール
加熱時間 :摂氏 180度のオーブンで 22-25分
難易度— :★★★
•卵 —————————————- 1 個
•牛乳 ————————————– 120 ml
•砂糖 ————————————– 大匙 1
•強力粉 ———————————- 460 g
•無塩バター ————————— 75 g
•塩 —————————————- 小匙 ½
苺ジャム
•苺 —————————————- 500 g
•砂糖 ————————————– 100 g
フィリング
•シナモン (粉) ———————- 大匙 1
•砂糖 ————————————– 大匙 1
フロスティング
•クリームチーズ ——————- 125 g
•無塩バター ————————— 60 g
•粉砂糖 ———————————- 大匙 3
トッピング
•苺 —————————————- 適宜
•スライスアーモンド ———— 適宜
•ミントの葉 ————————— 枝
❷強力粉と塩を、❶ の卵液に少しずつ加えて混ぜ合わせる。粘り気が出るまで、よく混ぜ合わせる。生地に粉っぽさがなくなったら、溶かした無塩バターを加えてさらに混ぜ合わせる。生地がなめらかな状態になり、ボールや手につかないようになるまで、力強くこねる。
❸生地を丸く整えたら、軽く霧吹で水をかけて、ボールにラップをする。温かい室内において、生地の容量が焼く2倍になるまで、発酵させる。
❹フィリングの材料を用意する。苺は、蔕をとって、薄切りにする。苺と砂糖を鍋に入れて、とろみが出てくるまで、火を通す。苺の果実部分と、シロップを分けておく。
❺発酵した生地をおしつぶして、空気を抜く。麺棒と打ち粉を使いながら、生地を短辺が25センチ、長辺が45センチ程度の長方形に延ばす。生地の表面に、❹ の苺ジャムの果実のみを取り出して、満遍なくのせる。砂糖とシナモンを混ぜ合わせて、シナモンシュガーを作り、苺の上に、満遍なくふりかける。生地を端から、丸めるようにして棒状に成形する。
❻長方形のベーキングディッシュにバター(分量外)を塗っておく。❺ の生地を、ベーキングディッシュの深さに合わせて、均等にスライスし、渦巻き状が見えるように並べる。温かい室温において、生地が一回り大きくなるまで、2次発酵させる。
❼オーブンを摂氏180度に温める。
❽摂氏180度に温めておいたオーブンで、25分程度、生地の表面に軽く焦げ目がつくまで焼く。
❾トッピング用のフロスティングを作る。無塩バター、クリームチーズ、粉砂糖をボールに入れて、よく混ぜ合わせてクリーム状にする。最後に❹ の苺ジャムのシロップを少量加えて、硬さを調節する。
❿焼き上がったシナモンロールの粗熱が取れたら、❾ のフロスティングをトッピングする。好みで、薄切りにした苺、スライスアーモンド、ミントの葉を添える。