
Butternut Squash Casserole バターナッツスクワッシュキャセロール
バターナッツスクワッシュ (butternut squash) はひょうたん型をしたかぼちゃの一種で、最近は日本のスーパーでも、みかけるようになりました。とてもユニークな形をしていますが、中身は普通のかぼちゃと似ているので、スープにしたり、サラダにしたり、ベーキングに入れたり、パイのフィリングしたり、かぼちゃとほぼ同様の調理方法で食べることができます。日本の緑のかぼちゃと違う点は、皮は食べられないので、向いてから使う必要があります。日本の緑のかぼちゃよりも、青臭さがなくてとても食べやすく、オレンジ色をしたアメリカのかぼちゃに味は似ています。パンプキンパイなど、アメリカのお菓子の材料に使うと、手軽にアメリカの味を再現することができます。
今回は、ホワイトソースをからめて、キャセロールディッシュに入れて、グラタン風にしあげてみました。ケールを加えて、オレンジ色と緑色があざやかなキャセロールディッシュです。

生のかぼちゃは、そのままだと硬すぎて包丁が入れにくいので、最初に丸ごとのまま、電子レンジで3分程度加熱してから切ると、力を入れないで楽に作業することができます。

バターナッツスクワッシュを縦に切ると、下の丸い部分に種があるので、種をくりぬくようにして取り除きます。

一口大に切り、外側の硬い皮を取り除きます。

電子レンジで5分から8分程度加熱して、少しだけ火を通しておきます。

大きめのフライパンやソースパンを中火にかけます。最初に細切りにしたベーコンを、カリカリになるまで炒めます。

カリカリになったら、一度ベーコンを取り除きます。

ベーコンが残った脂をそのまま使います。脂が足りない場合は、少しバターを足します。微塵切りにしたニンニクを加えて、香りがたつまで軽く炒めます。

電子レンジで軽く加熱したスクワッシュを入れて炒めます。

塩、黒胡椒、タイムを加えて、軽く味をつけておきます。

小麦粉を加えて、さらに炒めます。

牛乳を少しずつ加えながら、とろみがつくまで、火を通していきます。


牛乳がとろっとしてきたら、ケールを加えます。ケールの代わりに、ほうれん草や小松菜などでもいいと思います。

ケールがしんなりとしたら、摩り下ろしたパルメジャーノチーズ、黒胡椒、塩を加えて、味を調えます。

キャセロールディッシュに軽くバターを塗って、スクワッシュを流し入れます。表面が出来るだけ平になるようにならします。

パン粉にオリーブオイル、大匙1杯程度のパルメジャーノチーズを加えて、軽く混ぜまわせます。

パン粉を表面にトッピングします。

カリカリに炒めたベーコン、かぼちゃの種をトッピングします。摂氏200度に温めたオーブンで、表面に軽く焦げ目がつくまで焼きます。


- バターナッツスクワッシュ 1 個
- ベーコン 3 枚
- ニンニクの微塵切り 大匙 1
- タイム(乾燥) 小匙 2
- 小麦粉 大匙 1 ½
- バター 大匙 1
- 牛乳 475 ml
- ケール(サラダ用) 100 g
- 塩 適宜
- 黒胡椒 適宜
- パルメジャーノチーズ(粉) 30 g
★
Parmigiano Reggiano: ハードタイプのイタリアのチーズ。摩り下ろしてパスタに添えるたり、用途は幅広い。
- かぼちゃの種 20 g
- パン粉 75 g
- オリーブ オイル 大匙 1
- バターナッツスクワッシュは、皮をむいて種をとり、食べやすい大きさに切る。耐熱容器に入れて、電子レンジで5分ほど加熱しておく。
- ベーコンは細切りにしておく。ニンニクは細かい微塵切りに、ケールは硬い葉脈を取り除いて、手で適当な大きさにちぎっておく。
- 大きめのフライパンを中火にかけて、ベーコンをカリカリになるまで焼く。カリカリになったら、一度フライパンから取り出しておく。
- ベーコンの脂が残ったフライパンに、ニンニクとバターを入れて、軽く炒める。ニンニクの香りがたってきたら、1. のバターナッツスクワッシュを入れて炒める。タイム、塩、黒胡椒を加えて、軽く味をつけておく。
- 小麦粉を加えて、全体をよくかきまぜる。小麦粉が全体になじんできたら、牛乳を加えながら、よくかき混ぜる。
- 牛乳にとろみがついてきたら、ケールを加える。ケールがしんなりとしたら、パルメジャーチーズを加える。最後に塩と黒胡椒を加えて、味を調える。
- オーブンを摂氏200度に温める。
- パン粉を器にいれて、摩り下ろしたパルメジャーノチーズを大匙1杯程度、オリーブオイルを加えて軽く混ぜ合わせておく。バターを薄く塗ったキャセロールディッシュに、6. を流し入れて表面を平にならす。混ぜ合わせたパン粉、2. の炒めたベーコン、かぼちゃの種を表面に散らす。
- 温めておいたオーブンで、表面に軽く焦げ目がつくまで、20分程度焼く。