
Lima Bean Tuna Salad 白いんげん豆とツナのサラダ
白いんげん豆とツナ缶を使った、マヨネーズベースのサラダです。白いんげん豆は淡泊な味なので、さまざまな素材と合わせやすく、ツナ缶との相性も非常に良いです。白いんげん豆とツナ缶を使ったサラダは、オリーブオイルベースのさっぱりとしてイタリア風のレシピが多いですが、これはマヨネーズを使ったサラダです。レタスとともにパンにはさんで、サンドウィッチにすると、軽い軽食にぴったりです。

材料は、ツナ缶と玉ねぎ、白いんげん豆の水煮缶、スウィートレリッシュというピクルスの微塵切りを使います。白いんげん豆の水煮缶は、缶詰の水気を切り、軽く水洗いしてから使います。その他、きゅうりとピーマンの角切りを入れました。パセリのみじん切りや、コーンの缶詰などを入れてもいいと思います。

マヨネーズとサワークリーム、ディジョンマスタード、りんご酢、塩、白胡椒で味をつけます。マヨネーズは自家製のものか、瓶詰のものを使って下さい。サワークリームのかわりにプレーンヨーグルトでも大丈夫です。

全ての材料を混ぜ合わせれば出来上がりです。

今回はレタスとともにクロワッサンにはさんで、サンドウィッチにしました。ツナ缶だけで作るサラダより、さっぱりとして食べやすいです。

- 白いんげん(缶詰) 400 g
★
Lima Beans: 日本で売られている白インゲンと同じ品種の豆。大きいものは butter beans などと呼ばれる。
- 玉ねぎ(小) ¼ 個
- スウィート レリッシュ 大匙 2
★
Sweet Relish : きゅうりのピクルスを微塵切りにしたもの。タルタルソースやポテトサラダに加えて使う。サラダ用に少し大きめに刻んだタイプのものの市販されている。
- ツナ缶 210 g
- きゅうり 1 本
- グリーン パプリカ(中) ? 個 又は ピーマン 2 個
- マヨネーズ(ビン詰のもの) 120 ml
- サワークリーム 大匙 1
- りんご酢 大匙 ½
- ディジョン マスタード 大匙
★
Dijon Mustard: 酸味が強いフランス風のマスタード。黒いマスタード シードを原料にしている。サラダのドレッシングに加えられることが多い。
- 白胡椒 適宜
- 塩 適宜
- 玉ねぎは細かい微塵切りにする。きゅうりとピーマン(又はパプリカ)は角切りにする。
- マヨネーズ、サワークリーム、りんご酢、マスタード、を合わせる。さらにスウィートレリッシュ、ツナ缶をほぐして加え、玉ねぎ、汁をきったインゲン豆を加える。最後に塩と胡椒で味を調える。
Homemade Mayonnaise 自家製マヨネーズ
- 植物油 235 ml
- 卵黄 1 個
- 卵 1 個
- りんご酢 大匙 1
- ディジョン マスタード 小匙 1
★
Dijon Mustard: 酸味が強いフランス風のマスタード。黒いマスタード シードを原料にしている。サラダのドレッシングに加えられることが多い。
- 塩 適宜
- 全卵と卵黄、マスタード、りんご酢をボールに入れて軽く混ぜる。
- 植物油を大匙一杯程度加えながら、泡立て器で攪拌する。焼くまぜったら、さらに植物油を大匙一杯程度いれて、しっかりとまぜる。この作業を繰り返しながら、卵を乳化させ、全体が白っぽくとろみがつくようにする。
- 最後に塩で味を軽く調える。