• 16 ブラウニーとクッキー

    Pumpkin Butter Mochi パンプキンバター餅

    パンプキンピューレを加えて焼く、パンプキンバター餅です。バター餅は、日系人が多いハワイではかなり古くからあるお菓子で、言わば、もち粉をつかったブラウニーです。シナモンなどのスパイスと、黒砂糖を加えて、アメリカの濃厚なパンプキンパイの風味を、ほのかに味わえるように、味付けしています。シナモンなどスパイスが苦手な人は、シンプルに白砂糖だけで焼いても、美味しいと思…

  • 11 パン,  46 中南米料理

    Cuban Bread キューバンブレッド

    クバーノ (Cubano) と呼ばれる、キューバ式のサンドイッチに欠かせないパン、キューバンブレッド (Cuban bread) です。見た目は、太めのフランスパン、バタールのようですが、生地にはラードが入っていて、気泡ができにくく、キメが細かい、ふわっとした食感のパンです。口当たりが軽いのですが、パニーニのように、パンをプレスしてサンドイッチを作っても、し…

  • 15 パイとタルトとキッシュ

    Green Peas Egg White Quiche グリーンピースのエッグホワイトキッシュ

    ミキサーでピューレ状にしたグリーンピースと卵白でつくるエッグホワイトキッシュです。卵白でつくるために、よりグリーンピースの緑色が鮮やかに仕上がります。卵白のキッシュは、全卵のキッシュに比べると、より淡泊な味わいなので、素材の美味しさが際立ちます。卵白は冷凍保存が可能なので、お菓子で卵黄だけをつかったときに、冷凍しておいて、必要な量がたまったときに、キッシュや…

  • 15 パイとタルトとキッシュ,  35 アメリカのお菓子とパン

    Pumpkin Pie パンプキンパイ

    アメリカの秋を象徴するデザート、パンプキンパイです。感謝祭など、フォーマルな食事のデザートとにもよく焼かれる、アメリカを代表するパイの一つです。缶詰のパンプキンピューレを使って作るレシピが主流ですが、今回はフレッシュな南瓜をオーブンで焼いて、パンプキンパイを作っています。ピューレを手作りするのは、それだけ手間もかかりますが、南瓜本来の味わいをダイレクトに味わ…

  • 12 マフィンとクイックブレッド,  45 アメリカ南部のお菓子とパン

    Pumpkin Cornbread パンプキンコーンブレッド

    パンプキンピューレを生地に加えて焼くコーンブレッドです。コーンブレッドは、アメリカ南部の家庭では必ずといっていいほど、手作りされている、最も南部で代表的なクイックブレッドです。黄色のパンプキンとコーンの風味はよく合います。パンプキンスパイスを加えていますが、甘さは控えているので、セイボリーな味わいで、通常のコーンブレッドのように、シチューやスープと合わせても…

  • 12 マフィンとクイックブレッド,  35 アメリカのお菓子とパン

    パンプキンチョコレートチップマフィン

    南瓜のピューレと、シナモンなどで作るパンプキンパイスパイス、チョコレートチップを加えて作る、パンプキンチョコレートチップマフィンです。チョコレートの甘さとほのかに香るパンプキンの風味は、とてもよく合います。 パンプキンは、缶詰のピューレと作ると楽ですが、南瓜をオーブンで焼いて、ピューレ状にしても、美味しいマフィンが作れます。自家製のパンプキンピューレは、缶詰…

  • 14 ケーキとチーズケーキ,  55 ロシア・東ヨーロッパ料理

    Karpatka カルパッカ (ポーランド風シューケーキ)

    カルパッカ (karpatk) は、大きく円形に焼いたシュー生地と、バターをたっぷり加えた濃厚なカスタードクリームで作る、ポーランド風のシューケーキです。カルパッカというのは、中央ヨーロッパにある、カルパチア山脈の形を、模して作るケーキだからです。山の形のように、もこもととした、やや無骨な形が特徴です。ポーランド大きなシュークリームと言えば、フランスのパリブ…

  • 12 マフィンとクイックブレッド,  35 アメリカのお菓子とパン

    Pumpkin Bread パンプキンブレッド

    ピューレ状にしたパンプキンを生地に加えて、シナモンやジンジャーなどのスパイスの香りをきかせて焼き上げる、パンプキンブレッド (pumpkin bread) です。パンプキンブレッドは、バナナブレッドと並んで、アメリカの代表的なクイックブレッドの一つです。バターを加えて作るレシピもありますが、より安価で使いやすい、このレシピは、植物性の油を加えて作ります。基本…

  • 11 パン

    Bagels ホシノ天然酵母でベーグル

    ホシノ天然酵母を使ってやく、ベーグルです。ベーグルは、ポーランドのユダヤ人コミュニティーが発祥の、ドーナツ型のパンです。生地を一度お湯にくぐらせてから、オーブンで焼き上げることによって、内側にもちっとした食感を残し、外側をパリッとはざわりよく、焼き上げるのが特徴です。生地自体は、基本的には小麦粉と水だけで作り、油脂や乳製品を使わないシンプルなパンなので、小麦…

  • 14 ケーキとチーズケーキ,  45 アメリカ南部のお菓子とパン

    Banana Foster Upside Down Cake バナナフォスターアップサイドダウンケーキ

    スライスしたバナナに、濃厚なキャラメルソースをからめて焼く、バナナフォスターのアップサイドダウンケーキです。バナナフォスターは、(bananas foster) はバターと黒砂糖を使った、アメリカ風のキャラメルソースで、バナナを入れて、ラム酒を加えて軽くフランベした、ニューオーリンズ発祥のデザートです。バナナは火を通すと、甘みと酸味が増して、より濃厚なデザー…