Oatmeal Cookies オートミールクッキー
オートミールとレーズンなどのドライフルーツ、ナッツを加えて焼いた、とても風味豊かなオートミールクッキーです。アメリカには、様々な種類のクッキーがありますが、オートミールクッキーは、家庭で焼かれるクッキーの中でも、代表的なものです。型で抜いたり、冷蔵庫で冷やしたりする、面倒くさい作業がなく、手軽な材料で、気楽に作れるのがメリットです。 オートミールクッキーの作…
Mushroom Quiche 茸のキッシュ
椎茸やマッシュルームなど、様々な茸をたっぷりと使って作る、茸のキッシュです。キッシュは、フランスで、パートブリーゼ(pâte brisée)と呼ばれる生地に、濃厚なクリームと卵を使ったカスタード液とともに焼いた、フランスのセイボリーなタルトです。加える具材を自由にアレンジしたり、チーズの種類を変えたりすることで、様々なバリエーションが楽しめるのがメリットです…
Sweet Potato Pecan Pie スイートポテトピーカンパイ
さつま芋を使ったフィリングに、ピーカンナッツをトッピングした、とてもアメリカ南部らしい、スイートポテトピーカンパイです。アメリカのさつま芋は、オレンジ色をしており、このさつま芋で作るスイートポテトキャセロールは、感謝祭の食卓で欠かせないサイドディッシュです。黒砂糖とスパイスをきかせてつくり甘い味付けなので、日本の栗きんとんのように、お祝いの食卓を飾るのに相応…
Sweet Potato Biscuits スイートポテトビスケット
さつま芋をペースト状にして、生地に練りこんで作る、アメリカ南部風のスイートポテトビスケット (sweet potato biscuits) です。アメリカ南部のスイートポテトは鮮やかなオレンジ色をしており、ヤムとも呼ばれて親しまれています。スイートポテトを使い、ピーカンやマシュマロなどをトッピングした、スイートポテトキャセロールは、アメリカの感謝祭の食卓では…
Egg White Quiche with Salmon 鮭のエッグホワイトキッシュ
卵白だけをつかったカスタード生地に鮭を加えて作る、鮭のエッグホワイトキッシュです。お菓子を作って、卵白だけが残ってしまったときは、冷凍しておいて、卵料理に使うのがもっとも効率的な消費の仕方です。このエッグホワイトキッシュは、全卵を使って作るキッシュと比べても、決して引けを取らないくらい、美味しいキッシュに仕上がります。淡泊な卵白が、チーズや素材の味を引き立て…
Coconut Pancakes ココナッツパンケーキ
生地にココナッツミルクとココナッツフレークを加えて焼いた、ココナッツパンケーキです。ココナッツミルクと蜂蜜で作るシロップを添えて頂きます。もちろん、メープルシロップとバターで食べても美味しいです。ココナッツミルクをパンケーキに加えると、生地がより軽く、しっとりとした仕上がりになります。ほのかにココナッツの風味も加わるので、ココナッツと相性がよい、パイナップル…
Sesame Banana Bread 黒ゴマバナナブレッド
生地に全粒粉とペースト状にした黒ゴマを加えた、とてもヘルシーなバナナブレッドです。バナナブレッドは、バナナのみでシンプルに焼き上げても美味しいですが、チョコレートチップを加えたり、苺などのフルーツを加えたりして、いろいろなアレンジが楽しめます。黒ゴマの香ばしさとほのかに酸味のきいたバナナの組み合わせは、とても相性がいいです。 バナナブレッドに加える油脂は、バ…
Halloween Spider Pizza ハロウィーンスパイダーピザ
ブラックオリーブで蜘蛛を形づくって飾り付ける、ハロウィーン用のスパイダーピザ (spider pizza) です。アメリカのハロウィーン用の飾りつけは、日本よりも、より不気味な (spooky) な印象を強調させるものが多いです。不気味さを印象づける蜘蛛は、典型的なハロウィーンアイテムの一つです。ピザは、色々な具材をのせて、キャンパスのように思い思いの絵柄を…
Chocolate Chip Cookie Cake チョコレートチップクッキーケーキ
クッキーケーキ (cookie cake) は、クッキーをケーキのような大きなサイズに焼いた薄い円盤型のケーキです。伝統的なアメリカのお菓子、というよりも、どちらかというと、近年商業ベースで作られたもので、アメリカのスーパーのデリで売られています。子どものお誕生日などで、ケーキが必要なときに、ケーキよりも手軽で、簡単にデコレーションが出来て、形が崩れにくく持…
Pumpkin Scones パンプキンスコーン
パンプキンピューレを生地に入れて焼いた、風味豊かなパンプキンスコーンです。アメリカのパンプキンは、皮がオレンジ色をしていて、日本の緑色の南瓜に比べると、青臭さが少なくて、このようなベーキングにも向いています。缶詰のパンプキンピューレが、日本でも手に入るので、これを利用して、スコーンを作ります。パンプキンパイスパイスと呼ばれる、シナモンとジンジャーパウダーを中…