• 11 パン,  52 フランスのお菓子とパン

    Brioche Bread ブリオッシュ

    大きな焼き型を使って焼き上げた、ブリオッシュ (Brioche) です。一つは、ローフ型を使い、食パンのような箱型に仕上げて、もう一つは、大きなブリオッシュ型で仕上げています。 ブリオッシュは、小さな団子状の生地を上にのせた、テット (tête) と呼ばれるひょうたん型で形成されることが一般的ですが、必ずしもひょうたん型と決まっているわけではなく、実に様々な…

  • 08 サラダと副菜,  51 フランス料理

    Potato Dauphinoise ポテトドフィノワーズ

    フランス南東部のドーフィネの郷土料理、じゃが芋のグラタン、ポテトドフィノワーズ (Potato Dauphinoise) です。基本的にはポテトグラタンの一つなので、シンプルに、ポテトグラタン (Au Gratin Potatoes) と呼ばれることも多いです。ポテトドフィノワーズの特徴は、クリームやチーズが加えられることもありますが、じゃが芋が主役で、じゃ…

  • 08 サラダと副菜,  51 フランス料理

    Eggs Mimosa エッグミモザ

    フランス版のデビルドエッグ (Deviled Eggs) 、エッグミモザ (Eggs Mimosa) です。フランス語では、 ウフミモザ(Oeufs Mimosa) と呼ばれます。デビルドエッグは、ゆで卵の黄身だけを取り出し、マヨネーズベースで味付けをし、その黄身を再度、ゆで卵の白身に戻して飾り付けるアメリカの料理です。アメリカのデビルドエッグとの違いは、黄…

  • 52 フランスのお菓子とパン

    Chocolate Fig Clafoutis 無花果のチョコレートクラフィティ

    チョコレート風味の生地で、無花果をトッピングして焼く、クラフィティ (clafoutis) です。クラフィティ (clafoutis) というのは、カスタード生地にフルーツを入れて焼いた、フランスのお菓子です。小麦粉が入っているので、フランス語でフラン (flan) と呼ばれる、一般的なカスタードよりは硬く、ダッチベイビーパンケーキの生地に似ています。出来上…

  • 05 肉料理,  51 フランス料理

    Poulet a l’Estragon 鶏肉のタラゴンクリーム

    タラゴンで風味をつけた、クリームソースで鶏肉をいただく、肉のタラゴンクリームです。クラッシックなフランスの家庭料理で、タラゴンの独特な香りと濃厚なクリームソースが美味しいです。タラゴンの風味が好きな人には、癖になる味です。タラゴン以外は比較的手に入りやすい食材で作れ、比較的単時間で、手軽に作れるフランス料理の一つです。ソースの味を濃いめにして、マッシュポテト…

  • 52 フランスのお菓子とパン

    French Apple Custard Cake 林檎のカスタードケーキ

    薄切りにした林檎をたっぷりと生地に加えて、軟らかめの生地で焼き上げる、フランス風の林檎のカスタードケーキです。材料を順序よく混ぜるだけなので、とても簡単に作れます。生地は、小麦粉のかわりに、米粉で作ることも出来ます。カルヴァドスという、林檎で作った蒸留酒を加えて焼き上げるのが、特徴です。カルヴァドスは、ブランデーやラム酒など、他のお酒でも代用可能です。 林檎…

  • 04 シーフード,  06 スープとシチューとガンボ,  51 フランス料理

    Shrimp Bisque シュリンプビスク

    海老のうま味がつまった、濃厚なスープ、シュリンプビスク (shrimp bisque) です。ビスクは、チャウダーと似ていますが、細かく刻んだ具材が塊で入っているチャウダーに対して、ビスクは、スープをミキサーでピューレ状にして仕上げます。濃厚なクリームやバターが入っているのが特徴で、フランス料理らしく、ひと手間かかっています。ビスクという名前の由来には、いく…

  • 08 サラダと副菜,  51 フランス料理

    Lyonnaise Potatoes リヨン風ポテト

    薄切りにしたじゃが芋を玉ねぎとともにソテーした、リヨン風ポテトです。玉ねぎが名産地である、フランスのリヨンの郷土料理です。玉ねぎとじゃが芋という、シンプルな材料を使い、オーブンを使わないで、フライパンだけで調理できます。玉ねぎもじゃが芋も、少し焦げ目がつくくらいにじっくりと火を通して、玉ねぎの甘さやクリスピーなじゃが芋の美味しさを生かすように調理するのがポイ…

  • 52 フランスのお菓子とパン

    Stone Fruit Clafoutis ストーンフルーツのクラフィティ

    プラムやネクタリンなどの、ストーンフルーツ (stone fruit) を使った、クラフィティ― (clafoutis) です。クラフィティ (clafoutis) というのは、卵と牛乳、小麦粉を加えて作る生地にフルーツを入れて焼いた、フランスのお菓子です。小麦粉が入っているので、フランス語でフラン (flan) と呼ばれる、一般的なカスタードよりは硬く、ダ…

  • 52 フランスのお菓子とパン

    Chocolate Madeleines チョコレートマドレーヌ

    生地にココアパウダーを焼き上げて、チョコレートをコーティングした、チョコレートマドレーヌです。波型にコーティングされた、チョコレートが美しいです。マドレーヌを焼き上げた後に、一度マドレーヌ型をきれいに洗って、マドレーヌ型の中にチョコレートを注ぎ、マドレーヌのきれいな波型を、チョコレートで覆うように、コーティングします。きれいにコーティングするのは、少しコツが…