Chicken Pilaf チキンピラフ
鶏肉を使ったシンプルなチキンピラフです。ピラフ (pilaf) は、長粒米を使った、言わば、炊き込みご飯ですが、イランやトルコなどの地中海地方が発祥と言われています。アメリカ南部では、アフリカ経由で多くのお米料理がもたらされました。ジャンバラヤのような、スパイスを使ったものも多いですが、素材の美味しさを出来るだけ生かすようにして調理した、このようなシンプルな…
Sweet Potato Pecan Pie スイートポテトピーカンパイ
さつま芋を使ったフィリングに、ピーカンナッツをトッピングした、とてもアメリカ南部らしい、スイートポテトピーカンパイです。アメリカのさつま芋は、オレンジ色をしており、このさつま芋で作るスイートポテトキャセロールは、感謝祭の食卓で欠かせないサイドディッシュです。黒砂糖とスパイスをきかせてつくり甘い味付けなので、日本の栗きんとんのように、お祝いの食卓を飾るのに相応…
Sweet Potato Biscuits スイートポテトビスケット
さつま芋をペースト状にして、生地に練りこんで作る、アメリカ南部風のスイートポテトビスケット (sweet potato biscuits) です。アメリカ南部のスイートポテトは鮮やかなオレンジ色をしており、ヤムとも呼ばれて親しまれています。スイートポテトを使い、ピーカンやマシュマロなどをトッピングした、スイートポテトキャセロールは、アメリカの感謝祭の食卓では…
Candied Sweet Potatoes キャンディードスイートポテト
オレンジ色をしたさつま芋を、黒砂糖とバターで作る、キャラメル風のソースであえた、キャンディードスイートポテト (candied sweet potatoes)です。オレンジ色をしたアメリカのさつま芋は、ヤム (yam) と呼ばれて、秋の味覚を象徴する野菜の一つであり、感謝祭の食卓に欠かせない食材の一つです。このキャンディードスイートポテトは、アメリカ南部の代…
Southern Pinto Beans アメリカ南部風ピントービーンズ
ピントービーンズと豚肉を長時間煮込んで作る、アメリカ南部風のピントービーンズのスープです。ピントービーンズは、日本語ではうずら豆と呼ばれ、赤茶色のうずら模様が特徴的で、白いんげんやキドニーと同様の種類の豆です。メキシコのレフライドビーンや、ブラジルのフェジョアーダなど、中南米でよく使われる豆の一つであり、アメリカ南部でもこのように、燻製肉とともに煮込んだ、ピ…
Black Bean Avocado Salad ブラックビーンとアボカドのサラダ
ブラックビーンとアボカドを使い、オレガノやクミンなどのスパイスをきかせた、テックスメックス風のサラダです。ブラックビーンはキューバやメキシコなど中南米でポピュラーな豆です。香りは日本の黒豆に似ていますが、甘みは少なく、黒豆よりかなり小粒です。アボカドを入れてライムを使ったドレッシングであえます。サラダといっても、半分サルサのような一皿になります。トルティーヤ…
Red Velvet Beet Cake レッドベルベットビーツケーキ
レッドベルベットケーキ (red velvet cake) は、アメリカ南部の伝統的なケーキで、鮮やかな紅色の生地に、クリームチーズフロスティングで飾りつけをした、とても美しいケーキです。古典的なレッドベルベットケーキは、赤みがかったココア本来の赤色だけで着色して作られていました。チョコレートを加えて作る、重厚な質感があるデビルズフードケーキ (Devil&…
Cornbread Casserole コーンブレッドキャセロール
玉ねぎやコーンなどの具材を豊富に使い、キャセロールディッシュで焼き上げる、コーンブレッドキャセロール (Cornbread Casserole) です。具材を入れない、シンプルなコーンブレッドと、焼き上がったコーンブレッドをブレッドプディング風に焼く、コーンブレッドスタッフィングとの、中間的な存在です。主食して食べられるコーンブレッドよりも、一つのサイドディ…
Bananas Foster Pancakes バナナフォスターパンケーキ
バナナフォスターをトッピングしたパンケーキです。普通の小麦粉だけでつくったパンケーキでも、全粒粉を使ったパンケーキでもいけますが、今回は、全粒粉を加えてパンケーキを作っています。バナナフォスター (bananas foster) はバターと黒砂糖を使った、アメリカ風のキャラメルソースで、バナナを入れて、ラム酒を加えて軽くフランベした、ニューオーリンズ発祥のデ…
Breakfast Galette ブレックファストガレット
玉ねぎとコーン、ピーマンなど、セイボリーなフィリングを包んで、ポーチドエッグをトッピングした、朝食向けのガレット (gallete) です。ガレット (galette) とは、フランスのノルマンディー地方の言葉で、flat cake という意味です。円盤型をしたお菓子やパンのことを意味しますが、アメリカでガレットと言えば、このような、パイ皿無しで焼く、簡易的…