
Cincinnati Chili シンシナティチリ
シンシナティ―スタイルのチリです。チリコンカーンなど、テックメックス風のチリとは、全く異なり、スパゲッティやホットドックにトッピングしたりしていただきます。パスタにかけるので、テックスメックス風のチリと、イタリアのボロネーゼソースを、足して2で割ったような料理です。通常、チリに加える豆類を、トッピングとして添えるようにするので、挽肉がメインの食材となり、見た目は、ボロネーゼソースに、似ています。
シンシナティ―チリの発祥は、ギリシア移民がはじめた、ホットドックスタンドで、ホットドックに、ムサカのような地中海風のシチューをかけて提供したことだと言われています。その後、スパゲッティに、チリのようなソースをかけるスタイルに変更し、顧客の要望に応じて、現在のようなトッピングを開発したそうです。よる効率的に注文をさばくために、”the way system” という独特の注文方法がとられています。
テキサススタイルのチリのトッピングは、香菜、サワークリーム、アボカド、チーズなど、かなりバラエティがあるのに対して、シンシナティチリには、”three-way” から、”five-way” までの、決まったトッピングしかありません。ソースも、スパゲッティにあわせやすいようにカスタマイズされて、テキサススタイルのチリよりも多くの種類のスパイスを使い、じっくりと長時間煮込んで作るのが特徴です。
- Two-way:スパゲッティとチリソースだけです。
- Three-way :スパゲッティとチリソース、たっぷりのチェダーチーズをのせます。
- Four-way :キドニービーンズか玉ねぎの微塵切りをチリソースの上にのせます。最後にチェダーチーズをトッピングします。
- Five-way :スパゲッティ、チリ、レッドキドニー、玉ねぎ、チェダーチーズをのせます。

シンシナティ―チリのベースは、牛挽肉を使います。最近、牛挽肉は少し入手しづらくなっているので、牛の駒切肉を、フードプロセッサ―で細かくしてから、使っています。


野菜は、玉ねぎとニンニクだけを使います。玉ねぎとニンニクを微塵切りにします。

オリーブオイルを鍋にひいて、中火にかけます。玉ねぎを入れて、炒めます。

牛挽肉を加えます。

牛肉がほぐれてきたら、ニンニクの微塵切りを加えます。

トマトの水煮缶、塩、ブロスを加えます。ブロスがなかったら、水だけでも構いません。

スパイスなどを用意します。テックスメックスのチリで使うミッククスパイス、チリパウダーにさらに、シナモン、オールスパイスを加えます。さらに、甘みのない、製菓用のチョコレートを刻んで入れます。チリ用のスパイスは、タコシーズニングなど、市販のものでいいし、自分でスパイスを合わせて作ることもできます。

スパイスとチョコレート、ウースターソース、さらに、ローリエとフレッシュなハーブを入れます。

時々かき混ぜながら、弱火で1時間以上、じっくりと煮込みます。途中で、水分が足りなくなったら、水かブロスを加えて、調整します。

トッピングを用意します。玉ねぎの微塵切り、水気をきったレッドキドニーの缶詰、オイスタークラッカーを添えます。オイスタークラッカーは、スープやチャウダーに添える小さめのクラッカーです。シンプルな塩味のクラッカーで代用しても大丈夫だし、なくても構いません。

スパゲッティをパッケージの指示に従って茹でます。

チリとスパゲッティ、トッピングを用意して、盛り付けます。

スパゲッティにチリソースをかけます (Two-way)

好みで、キドニービーンズか、玉ねぎの微塵切り、あるいはその両方をチリソースの上にのせます。

最後に、たっぷりのチェダーチーズをのせます。スパゲッティが見えなくなるまで、たっぷりのせるのがシンシナティスタイルです。

Cincinnati Chili シンシナティチリ
加熱時間 :ガスコンロの上で20-30分
難易度— :★★☆
•ニンニク —————————— 2 片
•牛挽肉 ———————————- 500 g
•オリーブオイル ——————- 大匙 2
•チリスパイス☆ ——————- 大匙 2
•クミン (粉) ————————– 小匙 1
•シナモン (粉) ———————- 小匙 1
•オールスパイス (粉) ———- 小匙 ¼
•塩 —————————————- 小匙 ½
•トマト水煮缶 (角切り) ——– 435 g
•ビーフブロス☆☆ 又は チキンブロス☆☆☆ — 355 ml
•製菓用チョコレート ———— 15 g
•ウースターソース —————- 大匙 1
•ローリエ —————————— 1 枚
•タイムの葉 ————————— 2 枝
•スパゲッティ ———————— 適宜
トッピング
•レッドキドニー (缶詰) ——– 適宜
•香菜の微塵切り ——————- 適宜
•オイスタークラッカー☆☆☆☆ — 適宜
•チェダーチーズ (細かくしたもの) — 適宜
•玉ねぎ (微塵切り) ———— 適宜
❷鍋にオリーブ入れて熱し、玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、牛ひき肉を加える。牛肉がほぐれてきたら、ニンニクを入れて、香りがでるまで炒める。
❸トマトの水煮缶、ブロス、塩を加えてかき混ぜる。さらに、スパイス類、刻んだチョコレート、ウースターソース、ローリエ、ハーブを加えて、混ぜ合わせる。蓋をして、時々かき混ぜながら、1時間以上、弱火で煮る。途中で、水分が少なくなったら、適宜、水やブロスを加える。
❹トッピングを準備する。玉ねぎは微塵切りにする、レッドキドニーは、水気をきっておく、チェダーチーズは、細かくする。
❺スパゲッティをパッケージの指示に従って、熱湯でゆでる。
❻器に水気をきったスパゲッティをのせて、チリをかける。好みで、玉ねぎ、レッドキドニー、チェダーチーズをトッピングして、オイスタークラッカーを添える。
☆ Chili Spice チリスパイス
難易度— :★☆☆
•カイエンヌペッパー ———— 小匙 1
•黒胡椒 ———————————- 小匙 1
•ガーリックパウダー ———— 小匙 1 ½
•オニオンパウダー —————- 小匙 1
•オレガノ —————————— 小匙 1
•タイム(乾燥) ———————— 小匙 1
•クミン (粉) ————————– 小匙 1
☆☆ Beef Broth ビーフブロス
調理時間 :ガスコンロの上で3-4時間 + 摂氏 190度のオーブンで 25-30分
難易度— :★★☆
•オリーブオイル ——————- 120 ml
•玉ねぎ (中) ————————– 2 個
•人参 (中) ————————— 1 本
•葉付セロリ ————————— 2 本
•赤ワイン —————————— 235 ml
•トマト (中) ————————– 1 個
•イタリアンパセリ —————- 2 枝
•ローリエ —————————— 2 枚
•ニンニク —————————— 3片
•タイムの葉 ————————— 2 枝
•黒胡椒 ———————————- 小匙 1/2½
❷オックステールは余分な脂をそぎ落とし、玉ねぎはと人参は適当な大きさに切る。セロリは葉の部分は切り取り、茎の部分だけを乱切りにする。オリーブオイルをひいた鉄板に並べ、オーブンに入れて30分程度表面を焼く。
❸❷ のオックステールと野菜を深めの鍋に移す。鉄板に残った脂をキッチンペーパーでとる。
❹鉄板に水を少量注ぎ、こびりついた焦げている部分をきれいにするようにして、鍋底を木べらなどでかき混ぜてから、水とともに鍋に戻す。赤ワインと、セロリの葉、トマト、スパイスとハーブ、ローリエを鍋にいれ、材料が十分にかぶるくらいの水を入れる。
❺鍋を火にかけて、長時間じっくりと煮込む。途中、水分が蒸発して足りなくなったら、水を足す。オックステールの骨が簡単にとりのぞけるようになったら、火をとめる。
❻ざるにあけてスープをこす。
☆☆☆ Chicken Broth チキンブロス
調理時間 :ガスコンロの上で3-4時間
難易度— :★★☆
•玉ねぎ (中) ————————– 2 個
•人参 (中) ————————— 1 本
•葉付セロリ ————————— 2 本
•イタリアンパセリ —————- 2 枝
•ローリエ —————————— 2 枚
•ニンニク —————————— 3 片
•タイムの葉 ————————— 3 枝
•黒胡椒 ———————————- 小匙 ½
❷玉ねぎはくし切り、にんじんとセロリは適当な大きさの乱切りにする。
❸全ての材料を鍋にいれ、材料が十分にかぶるくらいの水を入れる。蓋をしばらく強火にかける。沸騰したら火を弱め、あくと余計な脂分を取り除きながら、蓋をとって弱火で2~3時間程度、煮詰める。
❹鶏肉から骨が簡単にとりのぞけるようになったら、火をとめる。ざるにあけてスープをこす。
☆☆☆☆ Homemade Oyster Crackers 自家製オイスタークラッカー
調理時間 :摂氏 180度のオーブンで 15-20分
難易度— :★★☆
—- 又は 中力粉 ———————— 120 g
•ショートニング 又は ラード — 大匙 2
•塩 —————————————- 小匙 ½
•ベーキングパウダー ———— 小匙 1
•冷水 ————————————– 75 ml
❷冷水を少しずつ加えながら、混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなったら、ラップに包んで、生地を一つにまとめる。
❸オーブンを摂氏180度に温める。
❹生地を2枚のラップにはさんで、麺棒を使い、厚さ2ミリ程度にのばす。小さな、型抜きで抜くか、ナイフで四角形に切り分ける。ベーキング用のシートを敷いた鉄板の上に、均等に間隔をあけて並べる。
❺温めておいたオーブンで、軽く焦げ目がつくまで、15分程度焼く。