
Zucchini Pasta ズッキーニパスタ
ズッキーニをクリームベースのソースに加えて仕上げた、シンプルなパスタです。ショートパスタでもいいですが、スパゲッティーのようなロングパスタの方が、ソースとの相性が良いような気がします。とても簡単に出来て、ズッキーニの緑色が美しい、夏らしいパスタです。

材料はシンプルに、ズッキーニとニンニク、生クリームを使います。ズッキーニはグレイターで摩り下ろしておくか、包丁で細かく切っておきます。ボックス型のグレイター、チーズだけでなく、このように野菜を切るときも簡単にできるので、一つあると便利です。

海水程度の塩水で、パッケージの指示に従ってパスタを硬めに茹でます。

オリーブオイルとニンニクをフライパンに入れて、中火にかけます。

ニンニクの香りがたってきたら、ズッキーニを加えて、軽く炒めます。

茹で上がったパスタを、水気を切って加えます。同時に生クリームと、パスタのゆで汁を60ml程度加えます。

軽く全体を混ぜ合わせたら、塩、黒胡椒、摩り下ろしたパルメジャーノチーズを加えて、味を調えます。

器にもり、好みでさらにパルメジャーノチーズをトッピングして、バジルの葉を飾ります。

- ロングパスタ 180 g
- ズッキーニ 1 本
- ニンニク 1 片
- 生クリーム 80 ml
- オリーブ オイル 大匙 2
- パルメジャーノチーズ(粉) 大匙 2
★
Parmigiano Reggiano: ハードタイプのイタリアのチーズ。摩り下ろしてパスタに添えるたり、用途は幅広い。
- 黒胡椒 適宜
- 塩 適宜
- バジルの葉 2 枚
- ズッキーニはグレイターで摩り下ろすか、包丁で細かく刻んでおく。ニンニクは微塵切りにする。
- 鍋に水と塩を入れて沸騰させ、パッケージの指示に従って、パスタを硬めに茹でる。
- フライパンにオリーブオイルと刻んだニンニクを入れて、中火にかける。ニンニクの香りがたってきたら、ズッキーニを加えて軽く炒める。
- 茹でたパスタの水気を切って、フライパンに加える。さらに、生クリームとパスタのゆで汁を60ml程度加えて、よく混ぜ合わせる。
- 塩、黒胡椒、パルメジャーノチーズで味を調える。
- 器にもり、好みでパルメジャーノチーズをふりかけて、バジルの葉を添える。