
Fluffy Ricotta Pancakes リコッタチーズパンケーキ
リコッタチーズを加えた生地に、泡立てた卵白を入れて焼いた、肉厚でボリュームのあるパンケーキです。一般的なアメリカのパンケーキは、重曹やベーキングパウダーを加えることで、生地を膨らませるので、卵白を泡立てて生地を作るところは、日本のホットケーキの影響を受けていると思います。リコッタチーズによって、生地の感触はチーズケーキとカステラを足して二で割ったような出来上がりです。通常のパンケーキより、少し手間がかかりますが、いつものパンケーキが、さらにグレードアップして豪華な仕上がりになります。

小麦粉と砂糖、ベーキングパウダーは、予め篩いにかけておきます。

卵は、卵白と卵黄を分けてから使います。卵黄とリコッタチーズ、牛乳をボールに入れて、軽くかき混ぜます。


残りの卵白を、泡立て器を使って、硬いメレンゲにします。


篩った小麦粉を、卵白の半量を加えて、さっと混ぜ合わせます。

最後に、残りの卵白も加えて、メレンゲの泡を出来るだけ潰さないように、さっくりと全体を混ぜます。

パンケーキを焼きます。今回は直径9センチの、セルクル型を使って焼いていますが、使わなくても普通に焼きます。セルクル型を使う場合、生地がくっつかないように、型の内側にバターを塗っておきます。フライパンにバターを少量入れて、中火にかけて、フライパンを温めます。フライパンが温まったら、火を弱めてから、弱火でパンケーキを焼いていきます。セルクル型を使う場合は、型をフライパンにのせ、内側に生地を流し入れて、軽く表面を平にならします。

生地の表面が軽く乾いてきたら、型をはずしてから、生地をひっくり返します。反対側にも火が通ったら出来上がりです。

この作業を繰り返して、全てのパンケーキを焼きます。

バターやメープルシロップ、好みのフルーツやジャム、ホイップした生クリームなどを添えて頂きます。

Fluffy Ricotta Pancakes リコッタチーズパンケーキ
加熱時間 :ガスコンロの上で20-30分
難易度— :★★☆
—- 又は 中力粉 ———————— 120 g
•砂糖 ————————————– 大匙 1
•ベーキングパウダー ———— 小匙 ½
•牛乳 ————————————– 140 ml
•リコッタチーズ☆ —————- 200 ml
❷リコッタチーズ、牛乳、卵黄を入れよく混ぜ合わせる。
❸卵白を泡立ててメレンゲを作る。
❹2.を混ぜ合わせたボール、篩った粉類、メレンゲの半量を全体を軽く混ぜ合わせる。残りのメレンゲを加えて、メレンゲの泡を出来るだけ潰さないように、さっくりと混ぜ合わせて生地を一つにまとめる。
❺フライパンをよく熱し、バター(分量外)を薄くひく。バターが焦げないうちに、3.の生地を大匙3~4杯ずつとり、円形に流しいれ、弱火にして焼く。
❻パンケーキの縁が乾いたら、裏返して、中に火が通るまで、焼く。❹ と❺ の作業を繰り返す。
☆ Homemade Ricotta Cheese 自家製リコッタチーズ
調理時間 :ガスコンロの上で10-15分
冷却時間 :60分
難易度— :★★☆
•生クリーム ————————— 355 ml
•塩 —————————————- 小匙 1
•レモン汁 —————————— 60 ml
❷温度が摂氏85度程度になったら火をとめる。レモン汁を加えて、ゆっくりとかき混ぜる。
❸そのまま5分程度おく。チーズ成分が分離して乳清ができたら、細かい布をかけたざるをつかってこす。
❹30分から一時間程度おいて、水分をきる。