
Roasted Tomato Marinara Sauce オーブンで焼いて作るマリナーラソース
マリナーラソースは、トマトの水煮缶を使って作るレシピが一般的ですが、これはフレッシュなトマトをオーブンで焼いて作るレシピです。オーブンを使うところが、アメリカ的だなあと思います。フレッシュなトマトを惜しみなくたくさん使うので、トマトが旬の夏でしか作れません。これほど贅沢なレシピはなかなかないと思いますが、凝縮されたトマトの味がして、結果は裏切りません。
トマトをたくさん使うので、その分コストはかかりますが、作り方はいたって簡単です。
まずトマトの下準備をします。トマトは種を取った方が、青臭さなくなり、味もよくなります。種が取りやすいように、水平方向に半分に切るのがポイントです。

オリーブオイルをひいた鉄板やロースティングパンに、切目を下にしてトマトを並べます。さらに、ニンニクとハーブを加えて、上からもオリーブオイルをかけます。

軽く焦げ目がつくまで、焼きます。

最後に裏ごしします。ニンニクもトマトと一緒に潰して、ソースに加えます。

出来上がりです。

Prep: 10 minutes
Bake: 45 minutes
Serves: 500 ml
- トマト(中) 10 個
- オリーブ オイル 60 ml
- ニンニク 3 片
- タイム 3 枝
- オレガノ 小匙 2
- 塩 小匙 ½
- オーブンを375F°(190C°)に温める。
- トマトは蔕をとり、半分にきり、種を取り除く。
- 鉄板にオリーブオイルを薄くひき、トマトを並べる。さらに、ハーブとニンニクを入れ、上からもオリーブオイルをかけ、塩をふる。
- 温めておいたオーブンで軽くトマトに焦げ目がつくまで、40分程度焼く。
- トマトとニンニクを裏ごしする。


