Fig Almond Cake 無花果のアーモンドケーキ
フレッシュな無花果と、アーモンドの粉を加えた生地で作る、無花果のアーモンドケーキです。アーモンドを加えた、カスタードベースのフィリングで作るフランジパンタルトに似ていますが、タルト生地を使わないので、フランジパンタルトより簡単に出来ます。バターや砂糖の量もフランジパンタルトよりも少ないので、よりヘルシーで、軽食や朝ごはんなどにも食べやすい、やさしいケーキです…
Mexican Churros メキシカンチュロス
シナモンシュガーをコーティングして、チョコレートソースをつけながら頂く、メキシカンスタイルのチュロスです。チュロス (churros) は、スペインやポルトガルを発祥とする、細長いドーナツのようなお菓子です。星形の口金をつけた、絞り袋に入れた生地を、揚げ油に絞り出して、作ります。ディッピング用にチョコレートソースを添えるのが、スペイン式のチュロスの食べ方です…
Peach Cobbler ピーチコブラ
桃は、ジョージア州を象徴する果物です。この桃を使ったピーチコブラは、ジョージアだけでなく、アメリカ南部を代表する名物デザートです。コブラ(cobbler)はフルーツの上に小麦粉で作った生地をトッピングして焼き上げたデザートです。バニラアイスや、ホイップクリーム、ヨーグルトなどを添えて食べるのが、一般的な食べ方です。桃の甘酸っぱさと甘いクリームとの相性が最高で…
Tuna Quiche in Rice Crust ツナのご飯キッシュ
タルト生地の代わりに、炊いたお米で簡易的なクラストで作る、ご飯のキッシュです。小麦粉で作る生地よりも、ずっと簡単にキッシュを作ることができます。小麦粉のグルテンを取りたくないという人にも、お薦めです。通常のキッシュよりも、軽い口当たりの出来上がりになるので、生地のクリームの量も減らして、少し軽めの出来上がりにしています。具材はツナ缶とほうれん草を加えて作って…
Peach Galette ピーチガレット
桃を使ったガレットです。ガレット (galette) とは、フランスのノルマンディー地方の言葉で、flat cake という意味です。円盤型をしたお菓子やパンのことを意味しますが、アメリカでガレットと言えば、このような、パイ皿無しで焼く、簡易的なパイが一般的です。林檎や桃、ブルーベリーなど、パイに使えるフルーツは、パイ皿をつかわないで、ガレットにすることがで…
Strawberry Rhubarb Pie 苺とルバーブのパイ
苺とルバーブを使ったパイです。ルバーブ (rhubarb) はシベリア原産のタデ科の植物で、茎の部分を食用に用いります。ペクチンが多く含まれているので、砂糖とともに煮て、ジャムのように利用するのが、一般的な食べ方です。煮込むと、独特な酸味が強くでるので、苺やラズベリーとの相性がよく、一緒に料理することが多いです。この苺とルバーブのパイは、ルバーブを使ったお菓…
Torta Caprese トルタカプレーゼ
トルタカプレーゼ (Torta Caprese) は、イタリアのカプリ島が発祥の、チョコレートケーキです。 アーモンドやヘーゼルナッツなどの、ナッツをひいた粉を使い、小麦粉を使わない、グルテンフリーのケーキです。アメリカのブラウニーよりも、やや軽い食感ですが、濃厚なチョコレートの風味と、ナッツの味わいも加わって、とても食べやすいケーキに仕上がっています。好み…
Irish Soda Bread アイリッシュソーダブレッド
アイリッシュソーダブレッド (Irish soda bread) は、重曹を使って、ふっくらと焼き上げる、イギリスのアイルランド地方やスコットランド地方の、伝統的なパンです。作り方もスコーンで似ているし、出来上がりの見た目や、味わいも、大きなスコーンと言う感じです。スコーンよりも無骨で素朴な感じがしますが、大きな見た目には、豪華な雰囲気も感じられます。ベーカ…
Pita Breads ホシノ天然酵母で作るピタパン
ピタパン (Pita) は中東地域や地中海域で一般的なフラットブレッドです。小麦粉と少量のオリーブオイルだけで作るとてもシンプルな生地のフラットブレッドなので、イタリアのピザ生地や、インドのナンとよく似ています。フラットブレッドのいいところは、二次発酵がほとんどいらないのと、短時間で焼き上がることです。実のところ、ピタの生地とピザの生地は、ほとんど同じような…
Blueberry Bread ブルーベリーブレッド
ブルーベリーを加えて焼いた、クイックブレッドです。クイックブレッド (quick bread) とは、イースト菌を使わないで、発酵させないパンやケーキのことで、マフィンや、コーンブレッド、バナナブレッドなどのことです。ブルーベリーブレッド、ブルーベリーマフィンと同じような生地を、ローフ型に入れて焼いて作ります。マフィンに比べると、バターを多めに入れて、生地が…