Whole Wheat Pita Breads ホシノ天然酵母で作る全粒粉ピタパン
全粒粉を入れてやいたピタパンです。全粒粉ならでは、香ばしさが楽しめる、素朴なパンです。ピタパン (Pita) は中東地域や地中海域で一般的なフラットブレッドで、小麦粉と少量のオリーブオイルだけで作るとてもシンプルな生地で作ります。生地を焼いたときに、中の空気が膨らみ、内部が空洞になるのが特徴です。半分になった空洞部分に具材を詰めて、サンドイッチにすることが多…
Angel Biscuits エンジェルビスケット
エンジェルビスケット (angel biscuits) は、ベーキングパウダーと重曹で膨らます、南部風のビスケットと、イースト菌で発酵させるディナーロールの、両方の特徴を併せ持つ、ビスケットです。イースト菌を使って焼くので、通常のビスケットをさらにふわふわにしたような焼き上がりですが、ビスケットのようなさっくりとした、食感もあります。最近のレシピでは、フライ…
Bacon Cheese Biscuits ベーコンチーズビスケット
カリカリに焼いたベーコンとチーズを入れて焼いた、アメリカ南部風のビスケットです。ガーリックパウダーなどスパイス、パセリなどのハーブの微塵切りを加えているので、しっかりとした味がついており、とても食べ応えがあります。 日本のベーコンは、焼いてもかりっとならず、軟らかくしなっとしたままのものが多いので、ちょっと注意が必要です。今回使ったのは、成城石井のオリジナル…
Mocha Blondies モカブロンディー
ホワイトチョコレートで作るブロンディー (blondies) に濃いめに入れたコーヒーを加えて焼いた、モカブロンディーです。ダークなチョコレートで作るブラウニー (brownies) にも、コーヒーやエスプレッソを加えてやくことはあるのですが、ブラウニーの主役はチョコレートなので、コーヒーの風味はチョコレートの味をひきたてるものでしかありません。チョコレート…
Chocolate Layer Cake チョコレートレイヤーケーキ
バターミルクと食物油を入れて作る、アメリカ南部風のチョコレートレイヤーケーキです。このレシピは、バターミルクの代わりに、ヨーグルトと牛乳を使い、お砂糖の量は控えていますが、濃厚なチョコレート風味を味を楽しめ、食べやすいケーキになっています。 アメリカのレイヤーケーキは、高さが10センチぐらいあり、厚めのものが多いですが、これは複数のケーキ型を使い、レイヤーご…
Rice Pudding ライスプディング
お米をミルクで炊いてつくる、ライスプディングです。お米と牛乳と砂糖など、手軽に入る材料だけで作る、とても家庭的なお菓子です。レーズンを加えるレシピが一般的ですが、レーズン以外のドライフルーツを入れたり、缶詰やフレッシュなフルーツを加えて作ることもできます。ブレッドプディングと同様に、手元にある食材を有効利用することが可能です。ときには、チョコレートチップを加…
Chocolate Cream Pie チョコレートクリームパイ
チョコレートが入った、カスタードクリームに、生クリームをトッピングした、チョコレートクリームパイです。アメリカには、バナナクリームパイのように、カスタードクリームを使ったパイが多いです。チョコレートを使ったこのパイは、チョコレートやナッツ、ラズベリーなどをトッピングすると、ちょっと豪華なパイになります。カスタードクリームは、冷やすことによって、固まって切りや…
Egg White Quiche with Spinach ほうれん草のエッグホワイトキッシュ
卵白とフェタチーズを使い、ほうれん草を入れて焼いたキッシュです。キッシュは全卵を使って作るのが一般的ですが、卵白を使って作るキッシュも美味しいです。とくにフェタチーズを入れて焼いたキッシュは、淡泊な卵白との相性がよく、とても上品なキッシュに仕上がります。今回作ったのは、ほうれん草を加えて作った、緑が美しいホワイトキッシュです。ほうれん草は冷凍のものを使うと、…
New Orleans Beignets ホシノ天然酵母でベニエ
ベニエ (beignet) とはフランス語、小麦粉などで作った生地を油で揚げたもの全般を指しますが、アメリカでベニエと言えば、ドーナツです。とくにこのような四角い形をしたドーナッツが一般的で、ニューオリオンズのフレンチクオーターにある、有名なカフェ、カフェデュモンド (Café du Monde) が、チコリ入りのカフェオレとともに、このベニエを販売したこと…
Hushpuppies ハッシュポピー
ハッシュポピー (hushpuppies) は、コーンミールで作る、コーンブレッドのような生地を、油で揚げて作る、コーンブレッドのドーナツです。見た目は、沖縄のサーターアンダギーに似ています。コーンブレッドと同様に、セイボリーな味付けのものが主流で、生地には、微塵切りにした玉ねぎや青ネギ、コーンなどを入れたり、ケージャン風のスパイスを加えたりします。 ハッシ…